(\l\ r
l\ ' ‐- .._\ \ l\
z\::::::::::: \ l(/ l /l
,。s≦:::::::: :::: ノ /
/:::: <
/ ,ィ / l
/ /:::: / / / ハ l l l
/:::::::: / // / lハ/
,。s≦::::::::: .:: // ,ィ三< l::: l V
 ̄./:::::::: _,,ィ豹 ア-=l::::. l \
/:::::::::::::::/ // /l 三彡 l: l} \\
>:::::::::::::::/へ//イ/ ゝ__、 / //ハl l\ヽ>´
,。s≦l っ- ヘlヽ}ヽ_ ‐' ⌒`´⌒ヽ\ {lヽ< /l ≧s。,
/ /7小ヘl 、 \l::::l Vヽ ≧s。,
イ/ .㌢ ̄ .⌒. ̄`㍉、 l{ ::l V ≧s。,
,イ / l l/ lハ \)v(/lヘ/ lヘlヘl l V \
l /:: ::l :l::::::::::ハ ノ::::: l / l l :.マ l
l:l:: ./: ::\ ::l::::::/ >/:::::/ l :l / マ : l
l::マ ./ :) :ハ ::( / l/ ::{ l 从 、 ハ < .マ .: .l
l::::マ : / / _,,. -‐'" :ハ : ./ ヽ l: .: /V. \ ハ "'‐- .._ マ .:: l
l: ::::マ :. .:/ / l ::::::::ィ ヽ l、 lV ヽ l l マ .:: /l
/ ::マ :::::/ / l :::::: ヽヽ( l .l マ:: l .:: ヽ
ゲッター線の研究の第一人者にして
ゲッターロボの開発者。
ミチルと元気の父親で、達人という長男に当たる息子もいた。
例によって原作やアニメにOVAに登場する彼の性格はそれぞれ異なる。
TV版は黒髪でまだ人間味のあるまともな人物の早乙女博士として描かれていた。
ゲッター線の研究は平和利用の為であり、ゲッターロボも宇宙開発用のために開発していた。
しかし原作では
流竜馬のパイロット適性を調べるために
刺客を送る等、マッド。
またゲットマシンの操縦もしている。
漫画「真ゲッターロボ」において、ある事件で豹変し、やがてゲッターの意思に導かれるように……
AAは「真ゲッターロボ 世界最後の日」版で謎の死を遂げたはずだったが、突如復活し、ゲッタードラゴン軍団を率いて人類に反旗を翻す。
そこでもう一度死亡するが、今度は
インベーダー化して再度復活した。
竜馬曰く『早乙女のジジイ』。
またコーウェンとスティンガーとゲッター線の研究仲間で「開発チーム」とも呼ばれる。
「スーパーロボット大戦シリーズ」ではTV仕様の早乙女博士が
真ゲッターロボを開発したりしている。
登場作品リスト
タイトル |
原作 |
役柄 |
頻度 |
リンク |
備考 |
|
|
|
|
|
|
愛する者のために戦い続ける人たちの生存戦略 |
ゲッターロボ・サーガ |
本人役 |
常 |
まとめ |
安価 あんこ 完結 |
|
|
|
|
|
|
異世界帰還系勇者やる夫 |
オリジナル |
魔族の教官 |
準 |
登場回 まとめ |
R-18 完結 |
ドラクエ3ゲッター風味 |
ドラゴンクエストIII ゲッターロボ |
アリアハン王役 |
準 |
まとめ 予備 |
完結 |
|
|
|
|
|
|
芥ヒナコは冒険するようです |
オリジナル |
早乙女研究所の博士 |
脇 |
まとめ 予備 |
R-18G |
できない夫は改造人間にしてもらったようです |
仮面ライダーV3 |
超放射性元素を研究している博士 |
脇 |
まとめ |
完結 |
ヨリイチはジェダイの騎士のようです |
スター・ウォーズ(スーロン三部作) |
ロム・モーク将軍役 |
脇 |
登場回 やる夫Wiki |
完結 |
短編
タイトル |
原作 |
役柄 |
リンク |
備考 |
|
|
|
|
|
色んな三人組にゲッターに乗せてみた |
ゲッターロボ |
本人役 |
まとめ |
短編 |
最終更新:2025年03月19日 17:58