く ̄"''‐- ,, ___,, .-‐''"/
\ ,,_ /. 仝ヽ_ /
,, ->,,.◇ .◇i>
_∠、ス( ) ハ/ .〉x□.:/\ ̄゛゜\
./< ゝ,i .\// ̄|.|´ ヘ .},
{ < !`, `――´´ _,,, i ノ\ ,‐ _ ハ,
/\ `, ノ.i .i‐-< \''""l .」 i.| ..ノ;' .) \i.ハ
/ .\ .,,>' ノ i "'i : i ̄ ̄i i l ̄\_../ \レ'i
>+‐ <,,_ /゛t- _./ !,,,,_| : i .i>´/ / ,, ''"~_ ∨
<^- 、/" >./ .i.| ~^"''=,, .-‐` ̄ フ-'" \ / / ,,_\
> 、ヘ ∧ iヽ、 _,, / \!、 .i Y.iFFF)
>y \ / ̄ ̄`ヘ vト、` .ー―-ー ''" _,,i "''ーY、////
> ,,__Y /フ´三くヘ,  ̄"''ー――'''"" .i  ̄ ̄
.ヘ! ( Y二ヘ ノ- ,,_ /.ス
.ヘ,,△__ヘEハ\ "'x / \
ゲッターロボの通常形態。
流竜馬がメインパイロットを務める。
3形態で唯一空戦可能で、マッハ2で飛行する。
ゲッターキックなどの格闘技と投斧「ゲッタートマホーク」で戦い、
指…ではなく腹部から「ゲッタービーム」を発射する。
またTV版では当初は戦闘目的ではなく宇宙開発用で同型のグレーカラーで塗装された練習用のプロトタイプゲッターも登場する。
東映アニメ版と漫画/OVA版では顔の形状が違い、後者の方が複雑な形状。
「世界最後の日」では量産され、うち1機は竜馬が乗り込んで「ゲッターマシンガン」で大暴れする。
後に竜馬の手で月に遺棄されていた量産機を元に「ブラックゲッター」として生まれ変わった。
「新ゲッターロボ」のデザインベースにもなっている。
登場作品リスト
タイトル |
原作 |
役柄 |
頻度 |
リンク |
備考 |
|
|
|
|
|
|
やる夫は超人レスラーとしてリングで闘うようです |
キン肉マン |
バイクマン役 |
脇 |
まとめ 予備 Wiki やる夫Wiki |
安価 あんこ |
短編
最終更新:2025年03月19日 17:56