通常罠
フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択する。
選択したモンスター1体の攻撃力は、ターン終了時まで
自分の墓地に存在するモンスター1体につき攻撃力が100ポイントアップする。
墓地が肥えるほど効果が高くなるが、上昇率があまりにも低く、序盤では役に立たない。
しかし針虫の巣窟やデビル・コメディアンさらにカードガンナーなどのような
急速に墓地を肥やすことに長けたカードを多用しているデッキならば大いに役立つ。
墓地のモンスターが8枚以上ならば
突進以上のはたらきをするため墓地肥やしに長けたデッキならば突進よりも優先される。
墓地に15枚のモンスターが溜まれば実質ノーコストの ライジング・エナジーと化す。
使い勝手が悪いという偏見がこのカードが弱いという思い込みを招いたのである。
単体では使いにくいカードも専用のデッキを組めば準ガチレベルになる。
単体では使いにくいカードも専用のデッ。
大切なことなので1回半言いました。
2スレ目 367 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 : 2008/12/02(火) 15:27:13 ID:alrL23lG0
最終更新:2019年06月15日 17:32