氷結界のロイヤル・ナイト




効果モンスター 
星5/水属性/戦士族/攻2000/守2000 
このカードがアドバンス召喚に成功した時、 
相手フィールド上に「アイスコフュントークン」 
(水族・水・星1・攻1000/守0)1体を攻撃表示で特殊召喚する。 
このトークンはアドバンス召喚のためにはリリースできない。 


2スレ目 376 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 : 2008/12/07(日) 19:50:28 ID:OWQYnh3j0

7スレ目 762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/11/23(土) 14:41:35.19 ID:idqkuOFB0

8スレ目 890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/30(水) 21:47:54.68 ID:5PSsPScD0

アドバンス召喚を要求する上にその効果は相手に1アドを与えてしまうというあまりにアド損なカード
アドバンス召喚する価値はほぼないため実際は特殊召喚で使用することが多いだろう
氷結界の紋章でサーチが可能であり、氷結界の三方陣による特殊召喚で攻める
そして墓地に落ちた後は蛮族の凶宴Lv5で2体特殊召喚からのエクシーズへつなげるのが理想的
サーチしやすく、さらには氷結界の軍師などにも対応するため墓地に送るのも他の水属性Lv5戦士よりも楽
何より2体並べば召喚難易度の高いNo.94 極氷姫クリスタル・ゼロNo.73 激瀧神アビス・スプラッシュのエクシーズ素材になれる

特にアビス・スプラッシュはCNo.73 激瀧瀑神アビス・スープラにランクアップすることでフィニッシャー的な役割が持てる

と、ここまでが一般人の認識だろう

このカードはやはりアドバンス召喚してこそ輝くカードであるのだ
【ロイヤル・ナイトワンキル】に必要なカードは3枚
氷結界のロイヤル・ナイト、ストイック・チャレンジイリュージョン・スナッチ
やることはいたって単純
ロイヤル・ナイトをアドバンス召喚→アイスコフュントークンを特殊召喚する効果にチェーンイリュージョン・スナッチ発動をする
そしてイリュージョン・スナッチとロイヤル・ナイトでエクシーズ召喚、水属性のランク5エクシーズへとつなげる
そしてすかさずFA-クリスタル・ゼロ・ランサーへとエクシーズ・チェンジだ
もうお分かりいただけるだろう、FA-クリスタル・ゼロ・ランサーにストイック・チャレンジを装備してアイスコフュントークンを殴るだけである
そのダメージはなんと(2200+500×3+600×3-1000)×2=9000
成金ゴブリン1枚を使っても問題ない超絶ダメージを叩き出せる
ストイック・チャレンジは発動を無効にしても永続効果は無効にしない、破壊のデメリットも問題なく回避できる
真帝王降臨以降アドバンス召喚は非常に難易度が下がっており、また真言の帝王の効果が残っていればイリュージョン・スナッチ出なくても良い

ロイヤルナイトはモンスターを殴る補助が可能、という点において強烈な個性を持った1枚である
12スレ目 326 : 名も無き決闘者@無断転載禁止2016/05/30(月) 18:50:56.44 ID:6I9VIh9R0
  • やべぇちょっとやりたくなってきた
  • 普通に強引じゃなくて正当な評価な気がするw
  • 実はこの評価、8スレ目あたりで書いたブロント語版の元の原稿に2,3行書き加えただけのものだったりします
    普通の書き方にしただけで誰も気づかないんだなあ
    • (誰も覚えてないだけよ)


最終更新:2018年07月13日 16:43