効果モンスター
星3/炎属性/戦士族/攻1200/守 600
このカードが召喚・反転召喚に成功した時、相手ライフに400ポイントダメージを与える。
星3・戦士族であるため豊富なサポートカードを持つ。増援や戦士ラーズ、戦士の生還に対応しているために手札に加えるのは容易。
効果ダメージも大きくはないがサーチ・サルベージと合わせて確実に相手のライフを奪うことができる。効果使用後はターレットウォリアーを特殊召喚するのもよい。
シンクロ召喚の利便性に代わって戦士族や低レベルサポートに対応した調整版ダークダイブ・ボンバーともいえ、5Dsからゼアルへの世代の移り変わりを象徴しているカードである。
戦士族には珍しい炎属性だがコマンドナイトとサポートカードを共有でき、火霊術-紅と合わせれば引導火力にもなりうる。
戦士の生還以外にも炎の魔精イグニスやE・HEROノヴァマスターなど墓地に落ちてからも活用する手段は多いため、確実に一枚以上の働きはしてくれるカードである。
ライバルとなるカードは種族・属性を同じくしより強力なバーン効果を持つファイヤートルーパーか。
このカードはフィールドに残る点で運用が異なるため両者を採用した戦士族中心のビートバーンデッキを組むのも有効である。
このように着実な活躍をしてくれるカードであるが、何よりこのカードの長所は
ズババナイト・
ガガガマジシャンと同様
九十九遊馬が使用するであろうカードであることだ。
もしこのデュエル中にカードを召喚した場合、相手プレイヤーは
『ゼアルからの新規プレイヤーか』と思ってくれる可能性が高い。
その場合、相手は初心者に対してやさしく接しようという気持ちが芽生え、仲良くデュエルを進行することができる。うまくいけば、
一生の友にもなりえるかもしれない。
他にも
希望皇ホープなど九十九遊馬の使用するカードをデッキに投入することで成功率は上昇する。
また、九十九遊馬になりきってデュエルすることでリアリストになってしまったデュエリストも自然と童心を取り戻せることであろう。
このように人生アドバンテージを得ることが期待できるカードであり、このカードは
ダーク・アームド・ドラゴンや
氷結界の龍ブリューナクをもしのぐといえる価値を持つ、何にも代えがたい一枚となるに違いない。
4スレ目 204 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 : 2011/03/17(木) 16:12:42.89 ID:Ewb8VIWt0
最終更新:2018年11月17日 13:22