セレモニーベル




効果モンスター 
星3/光属性/魔法使い族/攻 0/守1850 
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 
お互いのプレイヤーは手札を全て公開し続ける。 


お互いに手札を公開しあうカード。
攻撃力が低いため出したらすぐに殴られてしまう。守備力が高いようで実はライオウなどの1900ラインにはやられてしまいこころもとない。
そもそも手札公開には相手だけを公開させるマインドオンエア(上級だがキラトマ対応)や永続罠の正々堂々があり、そちらでことたりてしまう。
というより、手札公開が直にアドバンテージにはつながりにくいのでそちらさえも滅多に使われない。
アーティファクト・デュランダルがいれば相手の手札をみてチェンジさせることができて強そうだがレベル3なので強化蘇生でも素材にはなれない。

と、散々かいてきたが、このカードにも使えるところがある。それはどんなデュエリストでも一度は夢見た「嫁デッキ」だ。
このカードは多くのデュエリストの嫁の所属する魔法使い族である。(違う種族の嫁の人はごめんね)
そのためワンダーワンドを共有でき、相手と自分の手札を少し見ただけですぐ退場という技も可能になる。

そして何より嫁デッキ最大のポイント「嫁を見せつけること」が手札に嫁がいてもアドバンテージを減らさずに行えるのだ。
この「デッキコンセプトを手札消費0で行える」のはとてもすごい強みである。
さらに自分の嫁が相手にとっても嫁だったならばこのカード一枚でリアルマインドクラッシュにも匹敵するだろう。
リミットリバースデブリドラゴンに対応する攻撃力なためシンクロ、エクシーズで嫁デッキに不足しがちな戦闘力を補うことも可能。
嫁デッキにありがちなヴェーラーで止められ、コンボを使えない」ことも処理はできないものの先に知っておくことが可能になる。

ただし、ジュノンちゃんが嫁な人は注意。自身の効果で特殊召喚できなくなるため(すでに公開状態だから手札の魔導書を見せれない)採用は難しい。

このカードは一般的には何かできそうだけど何もできない。
しかし祝福の鐘はあなたと嫁カードのために鳴り響いているのである。
8スレ目 215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/25(土) 01:13:39.80 ID:QVNTT25R0
  • 【結婚式】の誕生である
  • デッキコンセプトを手札消費0で行えるワロタ
  • また新たなアドが生まれたか
    他の手札公開カードと違ってウェディングベルと見ればシナジーもあるしな
  • ダルクでサーチして闇、光霊術のサポートにもなるから【カップリング】でも採用が見込めるな
  • 面白い
  • セレモニーベルから見せつける所想像したら吹いた
  • セームベルとセレモニーベルでデッキ組もうかな
  • 誕生の天使と併用しよう

関連カード



最終更新:2018年07月19日 17:25