鼓舞




通常罠 
(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで700アップする。 


9スレ目 201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/02(土) 22:50:37.76 ID:ySsd0zru0

わざわざ海外先行で登場させる意味がまるでわからない時代錯誤なトラップカードの1枚。
突進スキル・サクセサーなどの下位互換でしかないという、登場するのが15年は遅すぎた感の否めない残念トラップである

しかしこのカードが真価を発揮するのは時代が遊戯王ARC-Vに入ってからの話である
質量を持つソリッドヴィジョンで展開されたモンスターと共に、プレイヤーがフィールドを駆け巡る新時代のデュエル、
アクションデュエルにおいて、このカードが持つ効果は単純な攻撃力アップだけではない(といいな)!

そもそもインスピレーションとはどういう意味だろうか?それは直感や天啓といった、人智を超越した"閃き"のことである
そう、賢明なデュエリスト諸君ならばもうこのカードに隠された真の効果がお分かりだろう
このカードは発動と同時に、デュエリストに鮮烈なインスピレーションをもたらしてくれる(かもしれいない)のだ!

適切なモンスターを登場させるタイミング、魔法・罠を発動させる最善のタイミング、
そして何よりアクションデュエルの鍵を握るアクションカードの所在とその当たりはずれに至るまで、
理屈だけでは判別出来ないデュエルのターニングポイントを的確に支えてくれる隠れた効果を持つ(気がする)このInspiration

是非とも来日と同時に3枚揃え、質量を持つソリッドヴィジョンが開発されるまで大事に取っておきたいカードである
このスレで紹介され諸君らが大事に回収しているであろう"ソリッドヴィジョンアド"を持つカード達と併せて、
【強引に評価デッキ】が環境を座巻し、大会の上位を独占する瞬間が訪れる日もそう遠くないに違いない
9スレ目 218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/08(金) 14:59:27.01 ID:+M2U+FhJ0


最終更新:2018年07月13日 17:28