粘着テープの家




通常罠 
相手が守備力500以下のモンスターを召喚・反転召喚した時に発動する事ができる。 
そのモンスター1体を破壊する。 


守備力500以下のモンスターを問答無用で破壊する「落とし穴」の亜種。
このカードの効果と対をなす「ネズミ捕り」が存在するが、性能はこちらのほうが上。
攻撃力のインフレに伴い、守備力が低めのカードが徐々に増えていくにつれて、
このカードの有用性が増してきた。
有名どころでいくと、現環境トップと名高い「BF」は比較的に守備力が低い傾向にある。
それでも破壊できるのがゲイルブリザードしかいないではないか、とお思いの人もいるだろう、
そこで登場するのが「ダークゾーン」などの攻撃力を上げ守備力を下げるフィールド魔法。
それらのカードがあれば射程範囲をグンと伸ばすことができ、BFでは攻めの要ともいえる
シロッコブラストを撃破できる。
また、これから強くなるであろうX-セイバーに至っては、フィールド魔法なしでもエアベルン
パシウルパロムロといった優秀なチューナーを封殺することができてしまうのである。
それ以外でも素のスペックが低く設定されることが多いチューナーを破壊することができる機会は多い。

いまいちこのカードの強さがわからない人はかの永久禁止カードと名高い「ハーピィの羽箒」
を見ればすぐにこのカードの強さがわかるだろう。いかにこのカードの危険性が高いのかをうかがうことができる。

場合によっては「奈落の落とし穴」よりも優先して入れられていることもあるパワーカード、
皆さんのカードケースの中に眠っているこのカードを今一度、掘り起こしてみてはいかがだろうか?
3スレ目 650 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 : 2010/04/08(木) 18:07:06 ID:wTqi9NAe0

関連カード


Tag:正当評価

最終更新:2018年06月29日 15:12