ケーキとかが残った時タッパーを上下逆さにして保存
122 :可愛い奥様:2005/07/14(木) 00:58:40 ID:eRQolMLf
レシピじゃなくてゴメンなんだけど、ちょっと感動したので書かせてー。
レシピじゃなくてゴメンなんだけど、ちょっと感動したので書かせてー。
ケーキとかが残った時、タッパーに入れると取り出しにくい
でも平皿だと、ラップでデコレーションが崩れる。
でも平皿だと、ラップでデコレーションが崩れる。
そこで、タッパーを上下逆さにつかうの。
蓋にケーキをのせて、容器をかぶせる。
それで、冷蔵庫にいれる。
蓋にケーキをのせて、容器をかぶせる。
それで、冷蔵庫にいれる。
もしかして、みんな当たり前にやってるかな。
123 :可愛い奥様:2005/07/14(木) 01:12:00 ID:/l/SdKrm
ケーキが残ったためしが無い。
ケーキが残ったためしが無い。
125 :可愛い奥様:2005/07/14(木) 09:15:29 ID:tsYa6Csk
>122
シンプルだけど良いアイデア!
今まで全然思いつかなかった。
子供の誕生日によくホールケーキ買うのでやってみよっと。
今まで全然思いつかなかった。
子供の誕生日によくホールケーキ買うのでやってみよっと。
126 :可愛い奥様:2005/07/14(木) 09:29:51 ID:rAEW0Mdy
>>123
('A`)人('A`)
127 :可愛い奥様:2005/07/14(木) 11:10:55 ID:LM8uKKXQ
ケーキに爪楊枝を刺してラップをかける。
ラップがテント状態になります。
ケーキに爪楊枝を刺してラップをかける。
ラップがテント状態になります。
132 :可愛い奥様:2005/07/15(金) 02:26:42 ID:rtfGr0fQ
>>127
スゴイ!