「だし」というお漬物
794 :可愛い奥様:2005/08/31(水) 15:50:05 ID:KgW7tJXf
買ってよかったスレだったかで知った「だし」というお漬物。
きゅうりとかナスとかオクラとか余った野菜なんかと昆布をを細かく刻んで
お醤油とだし汁でつけるだけ。
うちはダラなので、濃縮麺つゆをドボドボ注いでつけてるけど、
すごいおいしい。ご飯にも合うし、冷奴にかけてもウマ。
夫は弁当にまで持っていく始末。(小さいタッパ-にいれて。)
あんまりおいしいので米の消費量が増えたのが悩みの種ではあるが。
買ってよかったスレだったかで知った「だし」というお漬物。
きゅうりとかナスとかオクラとか余った野菜なんかと昆布をを細かく刻んで
お醤油とだし汁でつけるだけ。
うちはダラなので、濃縮麺つゆをドボドボ注いでつけてるけど、
すごいおいしい。ご飯にも合うし、冷奴にかけてもウマ。
夫は弁当にまで持っていく始末。(小さいタッパ-にいれて。)
あんまりおいしいので米の消費量が増えたのが悩みの種ではあるが。
796 :可愛い奥様:2005/08/31(水) 18:35:57 ID:bwqI+Ewa
>794
それ、ポン酢でつくっても( ゚Д゚)ウマーよ。
酸味がさっぱりする。
酸味がさっぱりする。
797 :可愛い奥様:2005/08/31(水) 18:53:35 ID:f/5uYQU4
ナスとかには火を通さないんですか?>だし
ナスとかには火を通さないんですか?>だし
798 :可愛い奥様:2005/08/31(水) 18:58:50 ID:P39bkQ9s
>>797
野菜を荒みじんに切って、しょっぱいぐらいの塩水にさらすだけ。
すりごまとかしょうが入れても(゚д゚)ウマーだわ。
すりごまとかしょうが入れても(゚д゚)ウマーだわ。
799 :可愛い奥様:2005/08/31(水) 19:08:49 ID:LKHh1S5k
だし、昆布苦手なんだけど、抜きでもいいかな…
だし、昆布苦手なんだけど、抜きでもいいかな…
800 :可愛い奥様:2005/08/31(水) 19:18:58 ID:KgW7tJXf
>>796
ウッヒョー!それいただき!
今のがなくなったらやってみる!
今のがなくなったらやってみる!
>>799
昆布の粘りがたまらんのですが、なくてもいいと思うよ。
801 :可愛い奥様:2005/08/31(水) 19:26:59 ID:f/5uYQU4
レスサンクスです。
早速明日作ってみますー。
レスサンクスです。
早速明日作ってみますー。
802 :799:2005/08/31(水) 19:56:19 ID:LKHh1S5k
800ありがとう。
とろろ昆布でもダイジョブだと見た記憶もあるので、物足りなかったら
とろろ昆布入れてみます
とろろ昆布入れてみます
803 :可愛い奥様:2005/08/31(水) 21:58:13 ID:ttcWit4C
きざみ昆布大量に貰って、困ってたんだわ。
漬物好きなので早速つける!
きざみ昆布大量に貰って、困ってたんだわ。
漬物好きなので早速つける!
804 :可愛い奥様:2005/08/31(水) 22:05:23 ID:tpz6PTsG
>>794
良かったスレ見て来たけどナカッタ…前スレ辺りかな?
「だし」っていう名前のお漬物が売ってるのでしょうか?(買って良かった)
それとも
それとも
>きゅうりとかナスとかオクラとか余った野菜なんかと昆布をを細かく刻んで >お醤油とだし汁でつけるだけ
↑これを「だし」と呼ぶんでしょうか
他の方は分かってるぽいのにスマソ
805 :可愛い奥様:2005/08/31(水) 22:07:05 ID:yCIwnR3E
>>804
ttp://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20020704a/index2.htm
806 :可愛い奥様:2005/08/31(水) 22:10:49 ID:tpz6PTsG
ををアリガト
料理の名前だったのねん
明日作ってみよう
ををアリガト
料理の名前だったのねん
明日作ってみよう
807 :可愛い奥様:2005/09/01(木) 00:10:40 ID:9tJR14LU
>>804
「山形のだし」でググると良いでしょう~
809 :807:2005/09/01(木) 00:30:50 ID:9tJR14LU
>>805に貼ってあったじゃないか恥かしや…orz
でも私的にはご飯食べすぎるのでシパーイかもw
810 :可愛い奥様:2005/09/01(木) 00:31:08 ID:TuuFY7tI
随分前、ダニエルカールがはなまるのおめざにしてたヤツかな?
確かアレは「ハッシ」って言ってたような覚えがあるけど。
確かにウマそうだった。
私も作ってみよ。
随分前、ダニエルカールがはなまるのおめざにしてたヤツかな?
確かアレは「ハッシ」って言ってたような覚えがあるけど。
確かにウマそうだった。
私も作ってみよ。
811 :可愛い奥様:2005/09/01(木) 00:32:07 ID:JYwMWcvh
>>810
そう、それだよ
「山形のだし」
「山形のだし」
812 :可愛い奥様:2005/09/01(木) 04:52:21 ID:ot33EAsQ
ねいてぶヤマガタンが発音すると「だっすぇ」に近く聞こえるから
「ハッシ」と聞こえたのかも。
近所のコンビニでカップ入りで売っててビクーリ@杉並区
私はミョウガ入りが好きです。
ねいてぶヤマガタンが発音すると「だっすぇ」に近く聞こえるから
「ハッシ」と聞こえたのかも。
近所のコンビニでカップ入りで売っててビクーリ@杉並区
私はミョウガ入りが好きです。