納豆に付属のからしの利用法
(関連)
納豆のタレで玉子焼き
納豆のタレで玉子焼き
596 :自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 01:58:42 ID:mmYggvda
納豆のタレ使わなくて、でも捨てられなくて冷蔵庫に溜まってたけど
玉子焼き作ったら(゚д゚)ウマー!
ていうか、卵1個につき1袋だから丁度いい。
ほうれん草とかのオヒタシにかけて食べても(゚д゚)ウマー!
あとは、辛子。どうしようかしら
納豆のタレ使わなくて、でも捨てられなくて冷蔵庫に溜まってたけど
玉子焼き作ったら(゚д゚)ウマー!
ていうか、卵1個につき1袋だから丁度いい。
ほうれん草とかのオヒタシにかけて食べても(゚д゚)ウマー!
あとは、辛子。どうしようかしら
597 :自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 02:27:29 ID:/D6X8YqM
からし酢味噌にして、おひたしや豆腐で食べてみるとか。
からし酢味噌にして、おひたしや豆腐で食べてみるとか。
599 :自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 06:35:45 ID:ShgUobYG
>>596
今の季節ならカブ、夏ならきゅうりなどの浅漬けに使ってみるのはいかが。
酢醤油で溶かして、薄切りの野菜とビニールに入れて少しもんで、
冷蔵庫へ。1時間位でオーケー。
酢醤油で溶かして、薄切りの野菜とビニールに入れて少しもんで、
冷蔵庫へ。1時間位でオーケー。
酢醤油には、できれば、めんつゆか白だしを加えるとさらにグー。
また、ちょっぴりごま油を垂らしたり、和風ドレッシングにお酢を足したり
してもよい。大葉の細切りを加えても。
また、ちょっぴりごま油を垂らしたり、和風ドレッシングにお酢を足したり
してもよい。大葉の細切りを加えても。
601 :自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 09:09:22 ID:hLrQuKOV
カラシは納豆に入れるぞw
カラシは納豆に入れるぞw
602 :自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 10:28:31 ID:xV5GdvLG
596
シュークリーム作って、1個に辛子全部投入してロシアンシュークリームを楽しむ
603 :自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 11:07:01 ID:ZGpBghWh
からしをマヨネーズに混ぜると、からしマヨネーズになって、パンとかチキンにかけると
なかなかいいよ。マックのバーベキューソースは、チキンライスのケチャップと混ぜると
ジャンバラヤ風味になるよ。
からしをマヨネーズに混ぜると、からしマヨネーズになって、パンとかチキンにかけると
なかなかいいよ。マックのバーベキューソースは、チキンライスのケチャップと混ぜると
ジャンバラヤ風味になるよ。