人参はささがきにして塩、ごまで和える
201 :可愛い奥様:2006/01/13(金) 23:54:00 ID:PJc8Ibva
生人参の匂いや硬さが苦手じゃなかったら試して欲しい。
生人参の匂いや硬さが苦手じゃなかったら試して欲しい。
人参はささがきにして塩を適量入れてもむ
↓
ごま油、指でひねったごまを入れて和える。できあがり。
↓
ごま油、指でひねったごまを入れて和える。できあがり。
少し小鉢に盛って食べる位の量がいいです。
これを炊きたてのご飯に混ぜても美味しい。
小さい俵型に握ったりするときれいだけど、弁当に持って行くと
傷むかもしれないので注意です。生だし。
これを炊きたてのご飯に混ぜても美味しい。
小さい俵型に握ったりするときれいだけど、弁当に持って行くと
傷むかもしれないので注意です。生だし。
202 :可愛い奥様:2006/01/14(土) 00:32:16 ID:9+q26zEX
塩入ってるなら大丈夫じゃないかと・・・
塩入ってるなら大丈夫じゃないかと・・・
203 :可愛い奥様:2006/01/14(土) 01:30:12 ID:pRrre5Lx
それってずばりナムルじゃね?
それってずばりナムルじゃね?
204 :201:2006/01/14(土) 01:46:38 ID:DVv89qQo
まぁ、ナムルのような物だけど。加熱しなくていいんでちょっと楽。
加熱すると出る甘みがないので好きなんです。
せっかく生で作るのにアレだけど、適当なだしでご飯に炊き込んでも美味。
誰か試して味噌~
まぁ、ナムルのような物だけど。加熱しなくていいんでちょっと楽。
加熱すると出る甘みがないので好きなんです。
せっかく生で作るのにアレだけど、適当なだしでご飯に炊き込んでも美味。
誰か試して味噌~
205 :可愛い奥様:2006/01/14(土) 03:07:04 ID:/1tEjAJy
>>204美味しそ~!
人参単品でのレシピってあんまり知らなかったから嬉しい。
ちょうど風邪っぴきでここ2、3日買い物行けなくて、
米と人参しか食材無いから助かったよw
ちょうど風邪っぴきでここ2、3日買い物行けなくて、
米と人参しか食材無いから助かったよw
232 :可愛い奥様:2006/01/16(月) 04:20:07 ID:EBxZ1bfu
>>205
亀スマソ。
人参生で使うので、風邪の時にはもしかしたら胃に負担かもです…
念の為ご注意を。
人参生で使うので、風邪の時にはもしかしたら胃に負担かもです…
念の為ご注意を。
そうそう、ご飯にひじき炊き込んで(うおつか流のパクリ)
そこに混ぜても美味しいですよ。独身時代よくやってました。
そこに混ぜても美味しいですよ。独身時代よくやってました。
306 :可愛い奥様:2006/01/20(金) 10:16:50 ID:WoSIYWzs
>>201
人参やってみたよ。
長ネギの千切りも一緒に和えたんだけどすごく美味しかった!
教えてくれてありがとう。
長ネギの千切りも一緒に和えたんだけどすごく美味しかった!
教えてくれてありがとう。