yokatamono @ ウィキ

プレーンヨーグルトにココアときな粉

最終更新:

yokatamono

- view
だれでも歓迎! 編集

プレーンヨーグルトにココアときな粉


311 :可愛い奥様:2006/01/21(土) 13:04:30 ID:whQOM82E
ヨーグルト嫌いなんですが、体質改善の為に食べなくてはいけなくらり、いろいろ試しました。
一番おいしかったのは、プレーンヨーグルトをサラダボウルにたっぷり入れて、
ココアスプン2杯程、きな粉スプン3杯程いれて混ぜ混ぜいたします。
子供のおやつみたいですが、甘くておいしい♪ヨーグルトの風味をあまり感じないから。
だからヨーグルトを愛する方には不評です。
あと、おNEWのプレーンヨーグルトの容器に、適当にココアときな粉を入れて混ぜ混ぜ、
50ミリリットルの水に溶かしたゼラチンを入れよく混ぜ、冷蔵庫へどうぞ。
ババロアチックになり、食べやすくなります。子供さんにいいかも?

スプーンを、木のスプーンに新調しました。
無機質に冷たくなくて、ヨーグルトも、よりやわらかくまろやかにいただけます。

蛇足ですが、体質改善しつつあるのか、出るものが規則的に出るようになりました。


312 :可愛い奥様:2006/01/21(土) 13:09:09 ID:aaG6oDsC
小さくちぎったマシュマロをヨーグルトに
投入すると、より手軽よん。

313 :可愛い奥様:2006/01/21(土) 13:47:29 ID:OxVh9OHK
そのココア、間違ってもバンフォーテンではなさそう。
森永ミルクココアとか砂糖入りですか?ちゃんと溶けるんでしょうか?
なんとなくダマダマになりそうな気がして。
マシュマロも冷たいヨーグルトに溶けるんですか?

314 :可愛い奥様:2006/01/21(土) 13:48:58 ID:/dy6nByI
ええ、バンフォーテンはありえないでしょうねwwwww

315 :可愛い奥様:2006/01/21(土) 13:59:50 ID:ptgMyVr8
>>313 
マシュマロ+ヨーグルトは試した結果含めて散々ガイシュツ。

バンフォーテン の検索結果 約 2,580 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)
思ったより件数あった。
参考:バンホーテン の検索結果 約 23,600 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)

これだけじゃ(ry
ヨーグルトに合わせるものとして、あんこ。つぶあんの方が個人的に好み。


316 :可愛い奥様:2006/01/21(土) 14:00:18 ID:whQOM82E
溶けますよ。焼く前のホットケーキミックス状態です。
最初はあれ?ココアが浮いちゃう!と感じられますが、混ぜ混ぜしているとダマはできません。
ココアより、むしろきな粉が溶けません。
私は、きな粉に黒糖を入れ常備しているので、ココアは無糖のです。
ヴァンフォーテンでも、試しました。生地を作るイメージでやってみてください。

マシュマロがうまく溶けず、酸っぱ になってしまって、私は失敗でした。

317 :可愛い奥様:2006/01/21(土) 14:53:07 ID:agfV6Gff
私もあまりヨーグルト得意じゃなくて、食べるときは
黒ゴマ黒糖きな粉いれる。
「香ばしい」風味が一番ごまかしがきく。
フルーツソースなんかいれちゃうと余計食べられなくなる。

318 :可愛い奥様:2006/01/21(土) 15:36:11 ID:NMFtuvIl
>311 
砂糖入れてないのになんで甘いのか謎

319 :可愛い奥様:2006/01/21(土) 15:39:34 ID:OxqMh2Ea
>>318 
>私は、きな粉に黒糖を入れ常備しているので、ココアは無糖のです。

321 :可愛い奥様:2006/01/21(土) 21:28:21 ID:w4lUMzHs
>>315 
ヨーグルトにつぶあん、20年愛し続けてます。




タグ:

レシピ
+ タグ編集
  • タグ:
  • レシピ
ウィキ募集バナー