すでに終了しているイベントもあるかもしれませんので、ご確認の上ご参加ください。
【山作戰USTライブ「ぼくなまはげ」】
【無料個別会計相談会】NPO向けに毎月第3火曜日開催、要予約。0182-33-7002
【まんまるシェ】
毎月第四日曜日開催
10:00 ~ 15:00
よこてイーストにぎわいひろばにおいて、”まんまるシェ”開催
【Yokotter Cafe】
毎週木曜日19-21時。Y2ぷらざ1階or3階。
第1:「この街でこどもを育てるを考えるワークショップ」&「よこいち。ミーティング」
第2・3・5:交流会。
第4:ソーシャルメディア勉強会。
7/7(木)19:00~21:00 からは Yokotter代表 @hos0327 のUst新番組スタート!
です♪毎週木曜日ですね(^^)
んでもって。。。。今日から6月いっぱいはテスト配信もします!
【土屋館わいわい広場】
【UST中継】
日曜夜9時は県南からアコアコの部屋。
火曜夜8時は県北から!
水曜夜8時は秋田市からどうらくTV!
【まちなかウォーキングデー】
- 約5kmの基本コースをもとに毎月四季折々のコースを設定します。
- 4月~12月第4土曜日(12月のみ第3土曜日)集合場所:かまくら館サンルーム 途中参加、途中脱退も大丈夫、事前申込み不要 問い合わせ:事務局 tel33-9600 横手保健センター
【「しゃべるヴェ」と言うワークショップが横手で定期開催中】
- http://bit.ly/cttsh2 主にシニア世代と行政が集まり地域課題について語り合っている。「やってみるヴェ」という実践行動も。シニア世代も動いてる。若者よ、コラボしないか? 毎月第3水曜日13:30~
【増田の朝市】
- 毎月2・5・9の付く日。増田の朝市は美味しいものだらけとのことですよ
【五城目朝市】
- 毎月2.5.7.0の付く日は五城目朝市です。こちらも美味しいものが沢山!
【羽後町の朝市『町の日』】
- 2・5・8の日にかがり日広場で開催。こちらも美味しいものが沢山!
【救命講習会のご案内】
- 普通救命講習(無料)会場:横手市消防本部 開催日:毎月第3日曜日 OR 毎月9の付く日。横手市でも定期的に講習会が開かれてますね。AED、一度講習会で触っておくと、いざという時に慌てずに済みますよ!
最終更新:2011年11月18日 10:37