SQ用語辞典内検索 / 「噛みつき草(セカダンモンスター)」で検索した結果

検索 :
  • セカダン一般モンスター
    ...ダンモンスター) 噛みつき草(セカダンモンスター) 森林カエル(セカダンモンスター) グランバインド(セカダンモンスター) 大王ヤンマ(セカダンモンスター) はさみカブト(セカダンモンスター) 毒マツタケ(セカダンモンスター) 軍隊バチ(セカダンモンスター) 森ウサギ(セカダンモンスター) フォレストバット(セカダンモンスター) 大食い草(セカダンモンスター) トリップマッシュ(セカダンモンスター) トノサマカエル(セカダンモンスター) アーマービースト(セカダンモンスター) オオヤマネコ(セカダンモンスター) 変幻フクロウ(セカダンモンスター) かぎづめモグラ(セカダンモンスター) 大イノシシ(セカダンモンスター) うろつく跳獣(セカダンモンスター) 災いの巨神(セカダンモンスター) 氷爆カズラ(セカダンモンスター) 鎧の追跡者...
  • 噛みつき草(セカダンモンスター)
    ■噛みつき草 世界樹と不思議のダンジョンに登場する第3迷宮のモンスター。 迷宮で進化した恐ろしい植物で、近くを通る獲物に見境なく噛みつく。ただの草と甘く見るのは危険。 消化液増加で自身の攻撃力を上げてくる。あくまで自己の体内の消化液を増やす技で、女性キャラに強酸の液体をかけてくれたりはしない。 コメント(※500文字まで)
  • かみつき草(モンスター)
    ■かみつき草(そう / くさ) 世界樹の迷宮ⅠⅡに登場するモンスター。樹海で進化した植物。近くを通るものに見境無く噛み付いてくる。単体に盲目付与スキルを使用。 グラフィックの大きさに比例してか、HPも多めなので倒すのに時間がかかる。 噛み付くとこと球根?をサラダにして食べたい 球根は剥ぎ取ったあともうごめいているのでおどり食いになる。 4でも登場。消化液増加で攻撃力を上げてくる。ちなみに後列にいるとそれしか使わなかったり。 新のこいつの使う盲目のトゲは6層まで使っていける優良スキル 見た目がなんかオシャレ 2の強制先制攻撃がキツい。1つ目のヤツほどではないが。 新2では盲目付与が全体化。グリモア化してイノシシ ↑に撃ってやろう。 新2ではサンドイッチの具材を挟むパンの代わりにされる、効果も有益なので乱獲される未来が見える 新2の条件ドロップは混...
  • 森ウサギ(セカダンモンスター)
    ■森ウサギ 世界樹と不思議のダンジョンに登場する第4迷宮のモンスター。 丸々と太ったウサギ。稲妻を呼ぶ能力を持つ。尻尾に腹を乗せているのが一番楽な姿勢のようだ。 稲妻呼びは部屋の相手にランダムに当てる技なのか挑発が効かない模様 セカダン2では第1迷宮に登場。 セカダン2でのこいつの稲妻呼びは、初回プレイでは面食らう。比較的威力が高く、部屋全体に効果が及ぶ。3ターン毎に出してくるので早めに倒そう コメント(※500文字まで)
  • 赤獅子(セカダンモンスター)
    ■赤獅子 世界樹と不思議のダンジョンで登場するモンスター。 リズリーの相棒の深紅の獅子。普段はおとなしいが一度牙をむくと相手を地の果てまでも追い詰める。 なんと世界樹と不思議のダンジョンに商店枠として猛獣使いの店主と共に参戦。泥棒したら命はない……! ↑倍速以上で追いかけてきて噛み散らしてくるんですね、わかりません ポケダンのカクレオンポジとな 「ドロボー!」デン!デン!デン!デン!(絶望)ですねわかります シレンでいう番犬ポジションだろ?最初から起きてる+倍速行動+無限湧き……ハハッワロス ↑最初は寝ていてあの女店主がメイガスみたいに起こして回るとかあるかも セカダンサントラに「赤い獅子の円舞曲」なる曲が… 魔物の名を冠する曲って初? 青獅子「ククク・・・」 黄獅子「赤獅子は我らの中でも最弱・・・」 緑獅子「あ、オレらの出番ないってよ」 青・黄「」」 ...
  • うごめく毒樹(セカダンモンスター)
    ■うごめく毒樹 世界樹と不思議のダンジョンでクリア後の迷宮に登場するモンスター。 深淵に植生する恐ろしい樹木。幹の中で生成された息は武器や盾を腐らせてしまう。 メデューサツリーとほぼ同じスキル構成&耐性。 絡みつく枝の代わりに毒縛の息(隣接のキャラ1体にスキル封じ+毒+鈍足)を使用。なるべく近づかれる前に対処したいところ。 二社合同セカダン公式放送でうごなんとかさん襲名。よころさんたのむよ~ セカダン2では腐食の息で武器の強化値をマイナスしてくる 無印でもしてきたっけ? コメント(※500文字まで)
  • シユウ(セカダンモンスター)
    ■シユウ 世界樹と不思議のダンジョン2のクリア後に登場する迷宮のモンスター。 四つ目六本腕の伝説の魔物。戦闘に特化した肉体からの攻撃は並の冒険者では苦戦を強いられるだろう。 ヘイ!シユウカモンカモン! アステリオス共々自分から近づこうとしないので通路から銃殺される個体もしばしば見られる模様。 スキル封じにすると何故か何もしてこなくなる 最大の敵は味方の脳筋AI セカダン2の世界樹武器の材料となっており恐らく多くのボウケンシャーに乱獲される事になるだろう。哀れ。 しかし中々出てこない コメント(※500文字まで)
  • オオテントウ(セカダンモンスター)
    ■オオテントウ 世界樹と不思議のダンジョン2に登場する第1迷宮のモンスター。 通常のものよりもずっと巨大なテントウムシ。身に危険が迫ったとき凶悪なモンスターを呼び寄せる。 凶悪なモンスターを呼び寄せる事はしない代わりに周囲2マスのモンスターを倍速状態にするスキルを所持。いわゆるセカダン界のカンガルー こいつがラフレシアを呼ばないのでラフレシアはリストラ…?と思いきやちゃんと後に出現する。 世界樹のカンガルーなんて言われるとジェットアッパーしか思い出せない コメント(※500文字まで)
  • アカプーカ(セカダンモンスター)
    ■アカプーカ 世界樹と不思議のダンジョンに登場するDLC専用モンスター。 真紅に染まったプーカの亜種。良い薬を持つが... プーカ自体がまだ見つかってないのに亜種とはこれいかに? 倍速で倒すとチートアイテムを落とす。「ついてこれる?」でこちらを鈍足化。「にげろー」で逃げる。「たすけて魔物さん」でモンスターを呼んで消える。そもそも通常の速さでは倒しにくい。赤は3倍速いということか。 ついてこれる?は一斉救護トリートで対応可能……といおうか隣接しないとなんら行動を行わないため遠距離からガンナーでバンバンやるだけでよし 隣接しないかぎり逃げないことからガンナーなどで1マス以上空けて攻撃すると良い それなりに離れた距離から攻撃しているなら問題ないけど、部屋の中で2~3マスという微妙な距離で遭遇すると味方がガンガン突撃するから困るw 倍速で倒すと 何も落とさない事がある と...
  • モリヤンマ(セカダンモンスター)
    ■モリヤンマ 世界樹と不思議のダンジョンに登場する第2迷宮のモンスター。 迷宮で進化を遂げたトンボの魔物。長い体を使い、奇妙な踊りで相手の技を縛り捕食する。 俯瞰視点で胴長っぷりが半端ない。どんなに離れていても「正対」で瞬時に隣接してくる。部屋入った直後に囲まれ、前に進めなくなるのは誰もが通る道。 条件ドロップ「斬られた前脚」の条件が何故か雷属性撃破になっている。設定ミスなのだろうか セカダン2の条件ドロップは設定ミスでほとんどが雷属性撃破になっている・・・らしい コメント(※500文字まで)
  • ゼブラテリウム(セカダンモンスター)
    ■ゼブラテリウム 世界樹と不思議のダンジョン2に登場するモンスター。前作の赤獅子ポジション。 迷宮の店で泥棒をすると大量に登場し、倍速・圧倒的攻撃力・防御力で冒険者を葬らんとする。 セカダン2で赤獅子を雑魚に追いやってまさかの登場w 意訳すれば「縞々な獣」。zebraは英語でシマウマ、theriumはギリシャ語で獣を意味する。 セカダン2では腕力自慢のモンスターに、技巧の神が乗り移ったかのごとく強化されている 「金さえあれば、王位だってなんだって買えるんだー!」だからか 店主も中々強いが、コイツは「まともにやりあってはいけない」レベルの強敵。Lv90の装備もそこそこのシノビの多元抜刀が一桁とかウソヤロ 経験値0、素材も黄泉の粉がないとまず落としてくれない。 レベルリセットダンジョンではソロで倒した場合の経験値が6000。レベル上げのお供に出来る……かも。ホーリ...
  • 軍隊バチ(セカダンモンスター)
    ■軍隊バチ 世界樹と不思議のダンジョンに登場する第4迷宮のモンスター。 迷宮に生息する危険な針を持つ蜂。テリトリーを侵した相手をつけ狙う危険な存在。 直線場に毒効果の突攻撃、毒が非常に厄介な上に雷以外の属性に耐性もある始末、雷で消し炭にするのがベスト 別に針で刺しても死なない 気のせいかも知れないが攻撃時のSEが本家のシレンのコガタナバチ系の攻撃音と同じ気がする 毒系最強かもしれない。セカダンの毒は鈍足でハメる為のものだし付与範囲と硬さ両方持つ軍隊蜂は厄介。足踏みでHPを回復できる職がフーライとパラディンだけであるため、解毒しないと80ダメ食らうのも厄介 11層序盤でよくこいつに殺される 2では早々に第3迷宮から登場。通常攻撃が遠距離まで届くようになっており、それに伴い強力なスキルである毒針の使用率が低下。序盤の強敵。 ちくちくと遠くから刺してくる。敵版ガンナ...
  • ニジプーカ(セカダンモンスター)
    ■ニジプーカ 世界樹と不思議のダンジョン2に登場するDLC専用モンスター。 空を浮遊する珍しい生物で遭遇することは極めて稀。 基本的なことは前作のアカプーカと同様。必ず水薬を落とさなくなった代わりに、9999enで売れるニジプーカの帽子と言う素材アイテムを落とすことがある。 パラディンが壁に叩きつけることで2ターンキルが出来る。但し命中補正などが欲しい所。 ニジプーカを倍速状態にして倒せば黄金水をドロップするようだ ↑黄金水を30秒くらい誤解してしまって、薬のほうだとようやっと気付いた ↑1,2 ナウいヤングには解らんかも知れんが、一昔前に「●療法」というトンデモ療法が話題になった事があってな……まあセカダンの黄金の水薬は良薬だが、アレはどうなのか 中条あやみちゃんの黄金水飲みたい!! ニジプーカの薄い本…流石に上級者向け過ぎるなあ… ...
  • ラクライウサギ(セカダンモンスター)
    ■ラクライウサギ 世界樹と不思議のダンジョンに登場する第6迷宮のモンスター。 稲妻を呼び続けた結果、自身に落雷し雷の力を得た森ウサギ。天から危険な雷を幾つも落としてくる。 部屋全体にランダム複数回雷攻撃の「天雷」を仕掛けてくる。雷の一発一発も痛いのでソロプレイ時はかなり手強い相手になるだろう ↑ソロじゃなくても部屋に1番に入ったリーダーが焼き殺されることもしばしば。 「天雷」による連続ダメージが厄介。対処は簡単で、防御をあげれば属性攻撃は1ダメージになる。無理なら状態異常にかけよう 一匹なら頭封じや麻痺その他状態異常でなんとでもなるが、部屋に複数いた場合が問題。1ターンの重要性を突きつけてくる相手。 キースドラゴンポジションというかなんというか 大部屋モンハウがあったらシャレにならなかっただろう ボルトキャットの戦慄の眼光で属性防御低下してるときにひょこっといると...
  • 変幻フクロウ(セカダンモンスター)
    ■変幻フクロウ 世界樹と不思議のダンジョンに登場する第5迷宮のモンスター。 光る羽を持つフクロウ。空気中の温度を操るというが目を見た者が陥る幻覚とも言われている。 距離が離れている時は「火の息吹」「氷の息吹」を飛ばしてくる。隣り合うと「幻覚催眠」でこちらを催眠状態にしてくる。頭を封じれば、スキルを封じるついでに条件ドロップもできて、まさに一石二鳥。 ソロプレイではトップクラスに恐ろしい敵。催眠怖い催眠怖い催眠怖い…なお炎氷に強耐性をもってるのでルンマスは注意 ソロでとりわけ怖いのが催眠を使う変幻フクロウ。催眠は混乱の上位互換で武器や防具を置いたり投げる。これでやられた場合たとえ救助やアイテム消失無効であっても手放した=持ち物でないので実質消失が確定する。要注意 シレンであらわすとなんとゲイズ+2属性ブレスを持つドラゴン、更に飛行能力とスペックがいろいろヤバい 催眠中...
  • プロトボーグ(セカダンモンスター)
    ■プロトボーグ 世界樹と不思議のダンジョンでクリア後の迷宮に登場するモンスター。 覇者の住処で侵入者を排除し続ける旧式の偶兵。標的を照らし出して狙わせる機能を持つ。 両腕が鉄球の機械。時々こちらを視界に収めていなくても罠製造で部屋に見える罠を張り、ターゲットサイトで誰かに攻撃を集中させようとしてくる 罠製造で作る罠のバリエーションはそんなに多くない。財宝部屋が見えているがフーライはおらず部屋にワープの罠もない……そんなときに頼れる存在ではない。 こいつらの設置する罠は天然物(?)と違って最初から可視状態。お前たちの状態異常罠のお陰で呪術師の悟りを使い易くしてくれてありがとう 採取ポイントの設置を確認。 ↑↑使いやすくしたぁ? ちくわだいみょんじん ↑↑発動しやすいの方がいいかね? セカダン2では氷と雷(2つともnot弱点)以外強耐性と堅く、一発も重い。一手...
  • マッドワーム(セカダンモンスター)
    ■マッドワーム 世界樹と不思議のダンジョン2のクリア後に登場する迷宮のモンスター。 樹海の地中にひそむ細長くて巨大な地虫。睡眠時の生態についてはあまり知られていない。 新Ⅰと比べて異様に小さく、且つ細く見えてしまうのは気のせいか 条件ドロップ「まどろむ眼球(条件 雷属性撃破)」 こいつに限らずセカダン2の条件泥の多くがミスで雷属性撃破となっている。アプデでも治ってないようだ… むしろ原作をそのまま持って来ている為即死・ 途中送信失礼 むしろ全ての条件ドロップで原作の条件をそのまま持って来ている為即死・ orz システム的に不可能な石化・呪い・即死・麻痺・毒ダメージなどをそのまま持ってきているので、この辺りはむしろ逆にこれが仕様(という名の手抜き)なのではないかと思ってしまった。ただこういう例もあるのが… ヤンマの斬られた~とかも雷属性撃破だからなあ… ...
  • 羽ばたきカブト(セカダンモンスター)
    ■羽ばたきカブト 世界樹と不思議のダンジョンに登場する第6迷宮のモンスター。 硬い甲羅を持つ大型の昆虫。強固な甲羅の防御力を活かし、群れの前面に立ちはだかることもある。 はさみカブトの強化版。2ダメージ固定化はパッシブスキル「堅牢な防御」の効果によるものか 周囲一マスの味方を庇う「ディバイドモード状態」になることがある。面倒だが、こいつから叩いて潰そう。幸い、下位種と比較して体力は全く増えていない(10→12)。さっさと片すが吉。 堅牢な防御は一部を除き受けるダメージを全て2にするパッシブスキル。壁にぶつける、無属性、盾カウンターなどはこれの効果を受けない。毒ダメージは2になる模様。またスキルなのでスキル封じで無効化できる他仕様上連続攻撃系には弱い セカダン2にも続投。体力が大幅に増量されておりより厄介に ...
  • ライデンジュウ(セカダンモンスター)
    ■ライデンジュウ 世界樹と不思議のダンジョンでクリア後の迷宮に登場するモンスター。 電気を帯びた液体金属の魔物。衝撃は伝わらず温度変化にも強い。危機を察知すると高圧電流を放つ。 弱点が無いのがきつい。別に仲間の死に反応したりはしない。 この子だけ「超」をつけてもらえなかったのは何でだろう? ほんと硬くてやってられない。 ↑↑オリジナルでもついてないから ↑×3 せっかくの世界樹wikiなんだからオリジナルのページも見ようぜ 2では3竜のダンジョンに登場。ぶっちゃけ3竜より強く、即死鍛冶の武器か圧縮氷結術式でもやいと本当にやっていけない。 パッシブスキル「高圧電流の歩み」により進路上にアイテムがあると消してしまう セカダンでも凶悪さは健在睡眠で動きを止めないと普通にPT半壊しますわ これって倉庫の床に置いたもんも消されるのか? 2ではやたらとクリア後...
  • 超ヨウガンジュウ(セカダンモンスター)
    ■超ヨウガンジュウ 世界樹と不思議のダンジョンでクリア後の迷宮に登場するモンスター。 巨大な溶岩の魔物。炎に対する備えがないから戦いは避けた方が安全である。 弱った形態は無し。熱波で部屋全体を攻撃し、更にパッシブスキルのマグマの歩みはこいつが乗った地面の燃えそうなアイテムを破壊してしまうようだ 物理攻撃は一桁しかダメージが入らない。氷属性の攻撃手段がないと長期戦必至。あとは即死か、麻痺して放置。 セカダン2ではなんともショボくなっており、超ヒョウガジュウやライデンジュウと比べていまいちパッとしない。 熱波は普通に痛いのだがやっぱりウサギと羊がそれ以上にヤバいからねえ・・・。 コメント(※500文字まで)
  • 踊る虹蜥蜴(セカダンモンスター)
    ■踊る虹蜥蜴 世界樹と不思議のダンジョンでクリア後の迷宮に登場するモンスター。 虹色に輝くトカゲ。狡猾に動き回り冒険者のアイテムを盗み逃亡する。 遠距離から氷属性の「アイシクル」を連発。近付くと「アイテム奪取」を使いランダムで1つアイテムを盗みワープする。 虹蜥蜴は原作とは違い姿を隠す行動はしないので安心…と思いきやアイテム盗み逃げるいやらしさを発揮、このゲームには盗み防止の類は無く使わせないのが一番の対策である 頭を縛るとアイシクルと同様にアイテム奪取もやってこなくなる気がする 逃亡した後も同じフロアに留まっているので、倒せばアイテムを取り戻せる。倒した時にパンを落としたので「?」となったが、かすみさんの弁当を盗んだ奴だった。罰当たりめ。 今回のリス枠といえる・・・のか?まぁ退治すれば戻ってくるんだけどちょ 盗まれるとちょっとあせる アイテムを盗むだけでも嫌らし...
  • パープルアノール(セカダンモンスター)
    ■パープルアノール 世界樹と不思議のダンジョンでクリア後の迷宮に登場するモンスター。 迷宮で獲物を待ち続ける紫のトカゲ。氷を纏う舌で獲物を凍えさせる。 紫色のトカゲ。行動パターンや耐性は踊る虹蜥蜴と変わらない 特殊技「フローズンタン」は射程2マスの模様 二つ目のドロップ「痺れた舌筋」、麻痺でも雷属性撃破でも落とさなかったのに、スキル封じでドロップ。説明は「痺れのせいで呂律が回らなくなった舌」だが、確率レア? というか、痺れる前は呂律が回ってたのかね、君…… ↑条件ドロに見せかけて単なるレアドロという罠。攻撃を受けると解けてしまうため麻痺状態で倒すのがセカダンでは不可能だからだろうか 素材名が「紫避役の舌”滑”」となっている。 IVでは「紫避役の舌骨」で恐らく誤植。 忍び寄る影と違いブリザードも陥れる凶罠も使わないので危険度は低め ...
  • 大食い草(セカダンモンスター)
    ■大食い草 世界樹と不思議のダンジョンに登場する第4迷宮のモンスター。 冒険者を倒す内に人の味を覚え、凶暴化した草で近くに来たもの全てに襲いかかってくる。 「食らいつき」には防御力ダウン効果がある。肉を削がれて耐性が落ちるというより、消化液まみれの牙でがぶりとされていると想像します。 、こちらを視認すると消化液を分泌して攻撃力を底上げしてから殴りかかってくる………しかしこいつの真の驚異はそんなことではなく、クエストで要求される確率レアドロップが全く出ないことである。 コメント(※500文字まで)
  • はさみカブト(セカダンモンスター)
    ■はさみカブト 世界樹と不思議のダンジョンに登場する第4迷宮のモンスター。 強固な甲羅を持った甲虫。群れての行動時には仲間をかばう行動を取る。 蟹繋がりかはさみカブトにジャギー系列が持つ2ダメージ化能力に似たようながついてる セカダンでもやっぱりカニ扱いなのか… あのカニ、絶対中身カラっぽだよ。 カニはギャザーというよりトルネコのプラズママウス系統の方が近いな。通常攻撃も2ダメージに変えるわけだし カニさんの2ダメ固定が面倒ならリンクスキルや吹き飛ばしての5ダメージを使ってみるといいだろう。 はさみカブトはディバイドモードで仲間をかばう。さっさと潰さないと、混乱付与してくるトリップマッシュや、遠距離から毒針飛ばしてくる軍隊バチをいつまでたっても倒せない。 カニさんにはバトルカウンターとかのダメ反射もいいと思う。 カニさんは魔神の吐息で一撃で倒せる。勿体ないっ...
  • ルシファーホーク(セカダンモンスター)
    ■ルシファーホーク 世界樹と不思議のダンジョンでクリア後の迷宮に登場するモンスター。 樹海の猛禽類が長い年月をかけて進化した姿。悪魔の名を有するほど残虐で、動く者全てに襲いかかる。 こいつを恐らく見るのは11迷宮の40F以降、冗談抜きで琥珀補正で体力、攻撃力も群を抜いている、突以外に耐性を持ちとにかく強敵真正面からの撃破は考えず麻痺や一時しのぎやはずし状態にするなど搦め手をしっかり活用しよう みんなのトラウマ悪魔のクチバシを使用。希少種の場合、脆い職は一発で昇天することも。 今回4代表モンスター共のウザさと強さが目立つけど、こいつとゾウさんに12迷宮がどんな場所か教えられたプレイヤーは少なくないはず。というかこいつ深淵さんなんじゃ? 11迷宮ではコイツのためにナイフを残しておくこともある 痛み分けが結構有効な相手 突属性以外ろくに効かないというのに鳥らしく避ける避...
  • セカダンシステム・その他
    ■世界樹と不思議のダンジョンシステム・その他 ゲームシステムの違いがあるので閲覧者さん同士のコメントで混同しないよう項目名に (セカダン○○)と入れて既存の世界樹シリーズの作品と区分けしてます。 ■街施設関連 都市開発(セカダンシステム) 鍛冶(セカダンシステム) 強化合成(セカダンシステム) 自動入力(セカダンシステム) ■ゲームシステム関連 FP(セカダンシステム) ブラストスキル(セカダンシステム) 徘徊冒険者(セカダンシステム) D.O.E(セカダンシステム) 砦(セカダンシステム) 強制帰還装置(セカダンシステム) リーダー(セカダンシステム) 防衛隊(セカダンシステム) 救助隊(セカダンシステム) 稀少個体(セカダンシステム) モンスターのタイプ(セカダンシステム) 未識別アイテム(セカダンシステム) 印...
  • オオヤマネコ(セカダンモンスター)
    ■オオヤマネコ 世界樹と不思議のダンジョンに登場する第5迷宮のモンスター。 かつて人に飼われていた動物が野生化したもの。噛みつく力は強力でうかつに近寄るのは危険。 かつて人に飼われていたものが野生化したものだそう。3の図鑑説明はどうだったのだろう? 紙耐久になりはしたがパラ以外が食いちぎりを食らうと普通に痛いので注意 オオヤマネコが丸まって寝ていると、色が同じ大イノシシと見た目の区別がつきにくい。 厄介者揃いの第5迷宮モンスターの中では耐性含め耐久が穏やかで遠距離攻撃も無い。近づかれる前に処理できることが多いため、食いちぎりの脅威を知る(思い出す)ときにはそのままhageかねない状況まである コメント(※500文字まで)
  • セカダンDOE・ボス
    ■世界樹と不思議のダンジョンのD.O.E・ボスモンスター ゲームシステムの違いがあるので閲覧者さん同士のコメントで混同しないよう項目名に (セカダン○○)と入れて既存の世界樹シリーズの作品と区分けしてます。 ■D.O.E(セカダン1) 狂乱の角鹿(セカダンD.O.E) 冷徹な監視者(セカダンD.O.E) アイスシザーズ(セカダンD.O.E) ゴールドホーン(セカダンD.O.E) ラフレシア(セカダンD.O.E) ジャイアントモア(セカダンD.O.E) ヒュージモア(セカダンD.O.E) 巨大な邪花(セカダンD.O.E) 獣王ベルゼルケル(セカダンD.O.E) 呪われし飛南瓜(セカダンD.O.E) 幻惑の飛南瓜(セカダンD.O.E) 三頭飛南瓜(セカダンD.O.E) プーカ(セカダンD.O.E) 全てを狩るもの(セカダンD.O.E) ...
  • セカダンクラス・スキル
    ■世界樹と不思議のダンジョンのクラス・スキル ゲームシステムの違いがあるので閲覧者さん同士のコメントで混同しないよう項目名に (セカダン○○)と入れて既存の世界樹シリーズの作品と区分けしてます。 ケンカク(セカダンクラス) パイレーツ(セカダンクラス) アルケミスト(セカダンクラス) モンク(セカダンクラス) ファーマー(セカダンクラス) ケンカクのスキル(セカダンスキル) パイレーツのスキル(セカダンスキル) アルケミストのスキル(セカダンスキル) モンクのスキル(セカダンスキル) ファーマーのスキル(セカダンスキル) ソードマン(セカダンクラス) パラディン(セカダンクラス) ガンナー(セカダンクラス) ルーンマスター(セカダンクラス) メディック(セカダンクラス) ダンサー(セカダンクラス) カースメーカー(セカダンク...
  • セカダン迷宮
    ■世界樹と不思議のダンジョンの迷宮 ゲームシステムの違いがあるので閲覧者さん同士のコメントで混同しないよう項目名に (セカダン○○)と入れて既存の世界樹シリーズの作品と区分けしてます。 ■アスラーガの迷宮(セカダン1) 第1迷宮 不思議ノ迷宮(セカダン迷宮) 第2迷宮 翠玉ノ華段(セカダン迷宮) 第3迷宮 清冽ノ渓流(セカダン迷宮) 第4迷宮 逢魔ノ樹海(セカダン迷宮) 第5迷宮 氷晶ヶ岳(セカダン迷宮) 第6迷宮 迅雷風烈峡谷(セカダン迷宮) 第7迷宮 火焔郷ムスペル(セカダン迷宮) 第8迷宮 大鳥居ノ森(セカダン迷宮) 第9迷宮 彼岸ノ園(セカダン迷宮) 第10迷宮 武陵桃源(セカダン迷宮) 第11迷宮 幻影ノ奈落(セカダン迷宮) 第12迷宮 覇者ノ棲家(セカダン迷宮) 渓谷ノ支流(セカダン迷宮) 密林ノ獣道(セカダン迷...
  • 世界樹X関連(モンスター)
    ■世界樹X関連項目(一般モンスター) ■一般モンスター 肉食コアラ(モンスター) マッスルフライ(モンスター) 霧吹きスカンク(モンスター) アードウルフ(モンスター) 森ネズミ(モンスター) グラスイーター(モンスター) シンリンチョウ(モンスター) 荒くれ狒狒(モンスター) マンドレイク(モンスター) ボールアニマル(モンスター) かみつき草(モンスター) お化けフクロウ(モンスター) ビッグボール(モンスター) スリーパーウーズ(モンスター) ポイズンウーズ(モンスター) 軍隊バチ(モンスター) 火喰い鳥(モンスター) 人喰い草(モンスター) ヤシの木お化け(モンスター) ニードルタイガー(モンスター) ロンギスクアマ(モンスター) ビッグウーズ(モンスター) 大ナマケモノ(モンスター) ブルーワーカー...
  • 拳(セカダン装備品)
    ■拳 世界樹と不思議のダンジョン2に登場するモンク専用武器。装備中は盾を持てなくなる。 爪・紐・グローブと様々な形状の武器があるが全て壊属性である。 ある拳の説明文が丸々移植で世界樹Vの階層ボスバレしてて笑ったw 最初は大したことないが後半になるにつれて攻撃力がグングン上がっていくのは本編のモンクの素手の再現なんだろうか ↑2にある通りⅤのボス産の装備があることからⅠ~Ⅴの世界線はオーベルフェ経由で繋がっていると考えられる。ならⅤのモンスもいて良いんじゃないかと思ってしまうが。 もちろんモンクは抵抗するで?拳で 戦う考古学者「モンクなら素手で戦わんかい!」 ↑3無理矢理10周年に合わせたりしなければ拳以外のV要素も入ってきたんだろうなあと思うとやるせない気持ちになるな アイアンネイルとかいう通常の3倍なカニ風味のまずいですよ!がモロそのまんまの形で登場。狙って...
  • 神蜂(セカダンモンスター)
    ■神蜂 世界樹と不思議のダンジョンに登場する第7迷宮のモンスター。 迷宮を飛び回る真紅の蜂。針には麻痺毒が仕込まれ弱った冒険者にとって脅威となるだろう。 電気以外に耐性を持ち遠隔攻撃技「麻痺針」を飛ばしてくる。 軍隊バチの毒針が足スキルなのに対し、こいつの麻痺針は頭スキルである。麻痺は毒ほど厄介ではないが、同じ感覚で封じようとすると痛い目を見る。 英知のピアスの素材になるんだよねコイツ。ルンマス使ってると意識しちゃう。 コメント(※500文字まで)
  • 新世界樹1・2のモンスター
    ■一般モンスター(新世界樹1) ■第一階層 森ネズミ(モンスター) シンリンチョウ(モンスター) ひっかきモグラ(モンスター) はさみカブト(モンスター) 毒吹きアゲハ(モンスター) 森ウサギ(モンスター) ゼブラテリウム(モンスター) ボールアニマル(モンスター) マンドレイク(モンスター) ギラファビートル(モンスター) 羽ばたきカブト(モンスター) 暴れ野牛(モンスター) ■第二階層 スリーパーウーズ(モンスター) 軍隊バチ(モンスター) ポイズンウーズ(モンスター) ロンギスクアマ(モンスター) 大ナマケモノ(モンスター) かみつき草(モンスター) デススコーピオン(モンスター) 火喰い鳥(モンスター) 危険な花びら(モンスター) シャインバード(モンスター) ビッグウーズ(モンスター) ニードルタイガー...
  • 焔トカゲ(セカダンモンスター)
    ■焔トカゲ 世界樹と不思議のダンジョンに登場する第7迷宮のモンスター。 危険な焔を吐くトカゲ。恐ろしいほどの執念で近づくものはみな燃やされてしまう。 コメント(※500文字まで)
  • 項目追加用 情報提供ページ・過去ログ
    ■項目追加用情報提供ページ・過去ログ テスト送信。 (投稿例) ケンカク 世界樹と不思議のダンジョン2に登場するクラス。剣に生きる侍戦士。 お宝フロア/ドクロフロア(セカダンシステム) 世界樹と不思議のダンジョン2に登場したシステム。この効果が発動フロアには迷宮マップに宝箱/ドクロマークが出現する。 お宝フロアはアイテム・さまよう宝箱・採集ポイントなどが、ドクロフロアは魔物が多く出現する。入るまでどちらのフロアになるか分からない場合もある。 結晶床(セカダンシステム) 世界樹と不思議のダンジョン2に登場したシステム。踏むとTPが回復する。前作の琥珀床と違いFPは回復しない。 ↑ミス、前作より回復速度が落ちてるだけでFPは回復するようです モンスターはどこまでOKですかね? 一応、第2迷宮までは公式で動画化されているのでセーフだと思いますが… ページの...
  • 森ネズミ(セカダンモンスター)
    ■森ネズミ 世界樹と不思議のダンジョンに登場する第1迷宮のモンスター。 森をねぐらにする鼠。落ちているアイテムを目ざとく見つけ投げつけてくる。 同じ部屋内にアイテムが落ちているとアイテムの上で待機し、こちらが近づくとアイテムを投げ当ててくる。射程は3マスで、直線上に立たずとも投げ当ててくる。また、こちらがアイテムを投げるとキャッチして投げ返してくる。射程外から攻撃できるスキルがあれば、森ネズミの足元にあるアイテムを獲得することができるだろう。 「さまよう宝箱」もアイテム扱いなので投げてくることがある。非常に腹立たしい 残念ながら祝福システムも銭投げもできないので祝福enを投げられて即死というシレンお決まりパターンは存在しない まあ、原作のおてあげガッパが異常すぎただけだけど… なんか回復したと思ったらコイツがメディカ投げてくれてたり。効能を考えない辺りは所詮獣か・・・ ...
  • セカダン街の施設・NPC
    ■世界樹と不思議のダンジョンの街の施設・NPC ゲームシステムの違いがあるので閲覧者さん同士のコメントで混同しないよう項目名に (セカダン○○)と入れて既存の世界樹シリーズの作品と区分けしてます。 アスラーガ(セカダン地名) オーベルフェ(セカダン地名) 旅籠かすみ屋(セカダン施設) ダーナ直売店(セカダン施設) 食堂琥珀軒(セカダン施設) 冒険者ギルド(セカダン施設) マガンの家(セカダン施設) サラ迷宮研究所(セカダン施設) 気球艇乗り場(セカダン施設) 赤獅子商店(セカダン施設) 温泉宿こもれび(セカダン施設) ガラク工房(セカダン施設) 黄金の麦酒場(セカダン施設) かすみ(セカダンNPC) エリザベス(セカダンNPC) ダーナ社長(セカダンNPC) ニラルダ(セカダンNPC) ギルド長(セカダンNPC) ...
  • 彷徨う狒狒(セカダンモンスター)
    ■彷徨う狒狒 世界樹と不思議のダンジョンに登場する第7迷宮のモンスター。 厳しい環境の迷宮に生息すると言われるヒヒ。手近な生物を持ち上げて投げつける怪力の持ち主。 彷徨う狒狒はついに冒険者を投げ飛ばすようになった。うちのカスメがいきなり画面から消えてビビったぞ(汗) 勿論、モンスターも「投げ飛ばし」てくる。「打ち下ろし」てくるところはまだ見たことがない。 挑発をすると挑発したキャラにモンスターやボウケンシャーを投げつけてくる。DOE討伐時は非常に邪魔になるのでさっさと倒そう タイガーウッホ枠。・・・ウッホより投げる高さ高くない? 投げるモーションがなんともシュール リセダン中盤のこいつは硬い強い経験値が異常に少ないのハズレ枠。初代さほどでもないさんを彷彿とさせる コメント...
  • バビルサ(セカダンモンスター)
    ■バビルサ 世界樹と不思議のダンジョン2に登場する第10迷宮のモンスター。 四本の黒角を持つイノシシ。高い攻撃力と強烈な突進はベテラン冒険者にとっても脅威となるだろう。 コメント(※500文字まで)
  • セカダン装備品・アイテム
    ■世界樹と不思議のダンジョンの装備品・アイテム ゲームシステムの違いがあるので閲覧者さん同士のコメントで混同しないよう項目名に (セカダン○○)と入れて既存の世界樹シリーズの作品と区分けしてます。 ■装備品 剣(セカダン装備品) 刀(セカダン装備品) 槌(セカダン装備品) 杖(セカダン装備品) 突剣(セカダン装備品) 銃(セカダン装備品) 拳(セカダン装備品) 農具(セカダン装備品) 盾(セカダン装備品) 頭装備(セカダン装備品) 重鎧(セカダン装備品) 軽鎧(セカダン装備品) 服(セカダン装備品) 腕装備(セカダン装備品) 脚装備(セカダン装備品) アクセサリ(セカダン装備品) 必着の帯(セカダンアクセサリ) 地獄耳のピアス(セカダンアクセサリ) 千里眼の眼鏡(セカダンアクセサリ) 遠見のオーブ(セカダンア...
  • モンスターハウス(セカダンシステム)
    ■モンスターハウス 世界樹と不思議のダンジョンに登場するシステム。不思議のダンジョンシリーズでは恒例になっている。 階全体もしくは階の一部の部屋が稀にこの状態になることがある。モンスターや罠がたくさん配置されているので危険だが、アイテムも多く入手できる。 生放送でモンスターハウスの巻物なるものが見えたような…気のせいか? 見えない罠形式のモンハウは F.O.Eハウスが良かったなぁ(恍惚) ポケダンと同じく上から降ってくるタイプみたいなので、千里眼等では見抜け難いと思われる モンスターハウスは通常「落ちているアイテムが馬鹿に多い」「(存在するシリーズでは)最初から見えている特殊床が不自然に多い」という特徴がある。 ミス。セカダンでは部屋の様子を通路から見ることが出来るため、これらの特徴から見分けるのが賢明か。 階段がある部屋にこれがあると絶望感がやばい 強い...
  • 氷爆カズラ(セカダンモンスター)
    ■氷爆カズラ 世界樹と不思議のダンジョンに登場する第5迷宮のモンスター。 爆弾カズラの特異種。実に冷気をためこんでいる。爆弾カズラより大きな爆発を起こすため注意が必要。 下位種がいるんだから上位種も当然、いる。普段は通常攻撃のみ、体力を一定以下まで減らすと「氷自爆」を使ってくるようになる。下位の爆弾カズラは3×3マスだったが、こいつは範囲が拡大し、5×5マスを吹っ飛ばしてくる。 一見厄介だが、モンスターが大量に居る部屋では、敵を一掃できるので非常に便利 自爆で敵を一掃してもらってラッキーより、採集ポイントからさまよう宝箱まで破壊されて精神的にhageる率の方が圧倒的に高い。特にモンスターハウスにこいつがいると、折角の宝の山がぱーに。 本作と同じように頭を縛れば自爆を完封できる? こいつに限らず最後っ屁を撃つ奴は基本的に頭依存なので頭封じの巻物を確保しておくと幸せになれ...
  • 火炎ネズミ(セカダンモンスター)
    ■火炎ネズミ 世界樹と不思議のダンジョンに登場する第7迷宮のモンスター。 熱に耐性を持ち、発火能力を有しているネズミ。他のネズミ同様アイテムを見つけては投げている。 下位種の森ネズミ同様アイテム投げ・投げ返しができる他、「灼熱前歯」による炎攻撃を持つ。 火炎系のモンスターなので、溶岩の上にいてもダメージを受けない。 コメント(※500文字まで)
  • 雪トカゲ(セカダンモンスター)
    ■雪トカゲ 世界樹と不思議のダンジョンに登場する第5迷宮のモンスター。 焔トカゲと同種だが全く違う属性を有するトカゲ。息は零度を下回るほど冷たく氷を作り出す能力を持つ。 図鑑内容が丸々移植のため、まだ出てない焔トカゲの情報をくれる コメント(※500文字まで)
  • 災いの巨神(セカダンモンスター)
    ■災いの巨神 世界樹と不思議のダンジョンに登場する第5迷宮のモンスター。 極寒の迷宮での生活に適応した巨大なゾウ。大きな牙を冷やすと、美しい光沢ができるという。 災いの巨神 力溜めからの厳しい一撃や猪突猛進による奇襲が得意な赤き巨象、氷属性で倒すと285enの素材を落とす DOEではない通常モンスターの為いつものシリーズと比べてかなりサイズが小さく、何だかブタみたいでかわいい。 条件ドロップの説明文に「巨”像”の牙」という誤植がある。 コメント(※500文字まで)
  • 暴れ野牛(セカダンモンスター)
    ■暴れ野牛 世界樹と不思議のダンジョンに登場する第7迷宮のモンスター。 見るもの全てに襲いかかる乱暴な野牛。一旦暴れ出したら止められず周囲を攻撃しまくる。 ランダム複数回攻撃「大暴れ」やチャージ系攻撃「力溜め」を使用する。「力溜め」は一旦後退することで避けられるのでソロなら有効活用しよう。 ランダム攻撃は挑発で引き付けられない。ディバイドモードが欲しくなる。 角抜け大暴れでフー子が一瞬で召されました 大暴れはまともに喰らえばソードマンでさえ昇天しかねない破壊力。個人的に第7迷宮の死因第一位。 角を挟んで斜め配置だと100%大暴れを放ってくる おとなしく一歩下がるか、印石で無力化するべき コメント(※500文字まで)
  • 森林カエル(セカダンモンスター)
    ■森林カエル 世界樹と不思議のダンジョンに登場する第3迷宮のモンスター。 森に生息する大型のカエル。高い跳躍力を活かしてトリッキーに相手の背後に回り込んでくる。 モンスターの間ではジャンピングがはやっているのか、森林カエルも回り込みで接近してくる。叩き潰されて体液が漏れるというのはリアル過ぎる…… 回り込んだ先で殴られ、再び回り込んだ先でまた殴られ……こいつ、中の人はパラディンだろ。 コメント(※500文字まで)
  • 火喰い鳥(セカダンモンスター)
    ■火喰い鳥 世界樹と不思議のダンジョンに登場する第7迷宮のモンスター。 火を食べるという伝承を持つ大型の鳥。食べた火は体内で宝石のような結晶になるともいわれる。 「コロシッブオーラ」で防御を下げてくる他「火炎弾」「力溜め」で攻撃してくる。炎属性による撃破で条件ドロップ。 今作には「複合属性」という仕様がないらしく、リンクファイアやファイアアームズ付き通常で火食い鳥を攻撃してもダメージは一桁程度となる。レアドロップ入手には苦労するだろう。 コメント(※500文字まで)
  • 電気ガエル(セカダンモンスター)
    ■電気ガエル 世界樹と不思議のダンジョンに登場する第6迷宮のモンスター。 身を守る為に体内に発電器官を備えた黒いカエル。電気を纏って外敵に接触し、感電死させる。 正面一マスに雷攻撃する「帯電ダイブ」、下位種同様やっぱり意味が解らない「回り込み」を使ってくる。ちなみに、確率レアドロップを持っている。感謝祭クエストでも要求されるのだが、運が悪いと全く出ないのであった。 このゲームが「モンスターが通路にガンガン出てくる」ゲームだったら回りこみで一気にピンチってのもあったんだがな…… 敵が通路に全然出てこねぇんだもんな。発売前は出会い頭にhageとか期待してただけに残念。 ルーンマスターがメイン火力だと硬すぎてきちい コメント(※500文字まで)
  • @wiki全体から「噛みつき草(セカダンモンスター)」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索