SQ用語辞典内検索 / 「貫撃の術式(スキル)」で検索した結果

検索 :
  • 貫撃の術式(スキル)
    ■貫撃の術式 2で追加されたアルケミストの攻撃スキル。突属性の全体攻撃。 具体的に錬金術で何をやっているのかは不明。だが、同じ現象を起こす突術の起動符の方は樹枝を乱れ飛ばして突き刺すらしい。 起動符に沿うなら、物理術式はいわゆる風属性ということになるのかな? 2の篭手ならあの穴から針ぐらい出てきても疑問はないが。 物理属性の中でも突属性は弱点の敵(特に鳥系の敵)が多く解析が効くため、物理術式の中では使いやすい。 地面から無数の棘を錬成して突き刺す術式と解釈してた。錬金術師的に考えて。 フルメタルアルケミストの誕生である 北斗の拳よろしくアタタタしてる姿を想像 夜間、♂ケミが女形モンスター相手に・・・もう分かるな? ロケットパーンチ!! アルルーナ スキュレー「痛い痛い痛い!」 感激の術式。・゜・(ノД`)・゜・。 空気を槍上に固めて串刺...
  • 電撃の術式(スキル)
    ■電撃の術式/雷撃の術式(でんげき-の-じゅつしき/らいげき-の-じゅつしき) 各作品のデータ 新2 効果:敵1列に遠隔雷属性攻撃説明:錬金術により大電撃を走らせるスキル 詳細:アクティブ・攻撃:術式(Lv10) / 消費TP13~TP38 / 頭、TEC / 前提:雷の術式Lv5(必要SP5)習得:アルケ アルケミストの攻撃スキル。雷属性の強力な単体攻撃。 スキル名が1・2・新1では電撃、新2では雷撃になっている 新世界樹のこれは列攻撃に。4の雷撃の印術と違い遠隔列攻撃である。 おまけにエフェクトも大きく派手な電撃となる。青白くなってうつくすぃ 雷属性に耐性のある敵は少数なので大抵の場面で役に立つスキル。 鹿にも蟹にもこれ撃っときゃなんとかなる。 雷の術式より弱そうな名前。火→火炎、氷→氷結なら、雷→雷撃で良かったんじゃ。 ...
  • 千里眼の術式(スキル)
    ■千里眼の術式(せんりがん-の-じゅつしき) 各作品のデータ 新2 効果:周囲の宝箱、隠し通路、階段、FOE 採集ポイントを地図に表示する説明:相学的に周囲環境を調査するスキル 詳細:アクティブ・探索:術式(Lv5) / 消費TP1~TP2 / 依存部位、STなし / 前提:TPブーストLv5(必要SP5)習得:アルケ アルケミストのスキル。マップ上の一定範囲内のFOEの位置を感知する。 六層の落とし穴地帯で役に立つという超晩成なスキル。 初めて探索する階でFOEとの接触事故を避けるのに使うスキル。それゆえにマップが完成した時点で無用の長物。 覗きに使えるんだろうか? ↑信じれば夢はそこに広がっているはず 他の術式は「触媒による化学反応を用いた属性攻撃」という位置付けだが、コイ...
  • 氷結の術式(スキル)
    ■氷結の術式(ひょうけつ-の-じゅつしき) 各作品のデータ 新2 効果:前後の敵2体を貫通する遠隔氷属性攻撃説明:錬金術により大氷槍を発生させるスキル 詳細:アクティブ・攻撃:術式(Lv10) / 消費TP13~TP38 / 頭、TEC / 前提:氷の術式Lv1(必要SP5)習得:アルケ アルケミストの攻撃スキル。氷属性の強力な単体攻撃。 三色属性が弱点という敵は多いが、氷属性がピンポイントで弱点の敵は少ない。それ故にこのスキルをとるよりは雷や炎属性スキルの方が有用かもしれない。 だがグラフィックが格好良い。なのでうちのケミは氷特化。 新のものは4で言う氷槍の印術。まったく同一の存在 新で範囲が貫通になった。新2では、グリモアによる確定ペネトレイターにお株を奪われがち。 新2だと結構前列1体、後列1体で出てくる敵が増えたから役に立つ...
  • 火炎の術式(スキル)
    ■火炎の術式(かえん-の-じゅつしき) 各作品のデータ 新2 効果:敵1体から左右に拡散する、遠隔炎属性攻撃説明:錬金術により大猛炎を発生させるスキル 詳細:アクティブ・攻撃:術式(Lv10) / 消費TP13~TP38 / 頭、TEC / 前提:火の術式Lv5(必要SP5)習得:アルケ アルケミストの攻撃スキル。炎属性の強力な単体攻撃。 大抵のRPGにもれず世界樹でも炎属性攻撃は無難。耐性のある相手も多いが弱点を突ける相手も多い。 火属性の強術式 強術式は威力が高い分、消費TPと発動速度に難がある。特に2だと対雑魚では発動が早く一撃で倒しきれるだけのダメージを十分に与えられる弱術式の方がいい場面がある。相手によって使い分けるべし。 新世界樹では術式の中では一番火力が大きい。術式の中では。 4の印術を引き継ぎ、新の強術式3種は範囲に...
  • 大氷嵐の術式(スキル)
    ■大氷嵐の術式(だいひょうらん-の-じゅつしき) 各作品のデータ 新2 効果:敵全体に遠隔氷属性攻撃説明:錬金術により周囲を凍て付かせるスキル 詳細:アクティブ・攻撃:術式(Lv10) / 消費TP20~TP50 / 頭、TEC / 前提:術式マスタリーLv5(必要SP5+自動習得)習得:アルケ アルケミストの攻撃スキル。氷属性の全体攻撃。 無印では対アリ戦で光るスキル。 終盤はリンプン集めに役立つ。 2の二層では大活躍するが、三層で一転お役御免となる。 新のエフェクトは4の凍牙の印術。ちなみにSEは氷の聖印 新2:Lv1 → スキル習得 消費TP20Lv2~Lv4 →攻撃力↑ / Lv5 → 攻撃力↑↑ 消費TP32Lv6~Lv9 → 攻撃力↑ / Lv10(★) → 攻撃力...
  • 大雷嵐の術式(スキル)
    ■大雷嵐の術式/大雷光の術式(だいらいらん/だいらいこう-の-じゅつしき) 各作品のデータ 新2 効果:敵全体に遠隔雷属性攻撃説明:錬金術により周囲に雷の嵐を起こすスキル 詳細:アクティブ・攻撃:術式(Lv10) / 消費TP20~TP50 / 頭、TEC / 前提:術式マスタリーLv5(必要SP5+自動習得)習得:アルケ アルケミストの攻撃スキル。雷属性の全体攻撃。 1・新1では「大雷嵐」、2・新2では呼び名が「大雷光」になっている。 Ⅱの五階層などは大半の雑魚が雷属性を弱点としているためにこのスキルは非常に有効。 五層でこれが無いがためにかなり苦労したもんだ・・・ 2では3階層の敵は炎だけでなく雷も弱点であることが多い。4階層では虫タイプの敵は雷弱点。5階層では機械型をはじめと...
  • 大爆炎の術式(スキル)
    ■大爆炎の術式(だいばくえん-の-じゅつしき) 各作品のデータ 新2 効果:敵全体に遠隔炎属性攻撃説明:錬金術により周囲を焼き尽くすスキル 詳細:アクティブ・攻撃:術式(Lv10) / 消費TP20~TP50 / 頭、TEC / 前提:術式マスタリーLv5(必要SP5+自動習得)習得:アルケ アルケミストの攻撃スキル。炎属性の全体攻撃。 枯レ森では大半の雑魚が炎属性を弱点としているので回復の泉を駆使してこのスキルで経験値稼ぎが出来る。 これに限らず、弱点をつけばアザステ+チェイスコンボでワンターンキルも夢じゃない Iの五層ではこれと大雷嵐をLV10にしておけばアザステで大体の敵を狩れる、6層チャレンジ前の稼ぎに有用 というかこのスキルと大雷嵐がないと1の5層はなかなか危険。 ただ...
  • スキル関連(世界樹1&2)
    ...の術式(スキル) 貫撃の術式(スキル) 圧殺の術式(スキル) 核熱の術式(スキル) 博識(スキル) 解析(スキル) 千里眼の術式(スキル) 帰還の術式(スキル) フォース:超核熱の術式(スキル) ■バード 火劇の序曲(スキル) 氷劇の序曲(スキル) 雷劇の序曲(スキル) 火幕の幻想曲(スキル) 氷幕の幻想曲(スキル) 雷幕の幻想曲(スキル) 韋駄天の舞曲(スキル) 糸巻き戻り(スキル) 癒しの子守唄(スキル) 歌マスタリー(スキル) 警戒歩行(スキル) 全てへの子守唄(スキル) 聖なる守護の舞曲(スキル) 耐邪の鎮魂歌(スキル) 猛き戦いの舞曲(スキル) 沈静なる奇想曲(スキル) 沈着なる奇想曲(スキル) 破邪の鎮魂歌(スキル) 蛮族の行進曲(スキル) ホーリーギフト(ス...
  • 暴走の術式(スキル)
    ■暴走の術式(ぼうそう-の-じゅつしき) 各作品のデータ 新2 効果:敵全体へランダムに5回 炎か氷か雷の遠隔属性攻撃説明:錬金術により力を暴走させるスキル 戦闘中にTPを多く消費するほど このスキルの消費TPが減少 詳細:アクティブ・攻撃:術式(Lv10) / 消費TP50~TP100 / 頭、TEC前提:火炎の術式Lv3 & 氷結の術式Lv3 & 電撃の術式Lv3(必要SP21)習得:アルケ 新世界樹の迷宮2でアルケミストが習得できるスキル。 敵全体へランダムに5回炎か氷か雷の遠隔属性攻撃。 術掌による単属性変換に期待が寄せられる。 くっ…術式が暴走するッ… 圧縮錬金術による多段攻撃も期待される(ボス戦で) ジャガーさんに5回カウンターされるのかwktk ↑ファ「俺なんか10...
  • 圧殺の術式(スキル)
    ■圧殺の術式 2で追加されたアルケミストの攻撃スキル。壊属性の全体攻撃。 具体的に錬金術で何をやっているのかは不明。だが、同じ現象を起こす壊術の起動符の方は重力場を発生させるらしい。 ロードローラーだッ! 壊属性だけが弱点の敵はほとんど居ないが、逆にこれが耐性の敵もかなり少ない。解析が乗りにくいが物理術式の中では安定してダメージを与えられる。 耐性持ちが少ないため、軟身の呪言や睡眠の呪言を使えば多くの敵に解析が乗る 壊属性、与ダメージがTEC依存、と後のメテオの前身ともいえる。(物理術式自体がそうともいえるが) 4コマアンソロではこれのLv.5は紐で敵をものっそい縛っているというネタがあった ギャラクティカドーナツみたいだな REBORN!の炎真みたいなのを想像した。ネタが解る人が居るかはともかく。 早く!『圧殺祭り』よッ! 超重力! こうじ...
  • 光撃の術式(スキル)
    ■光撃の術式 新・世界樹の迷宮に登場するアルケミストのスキル。 光掌の術式及び握壊の術式の対象にターン終了時、遠隔炎属性攻撃。 ヒート・エンド!(遠隔) 光掌の術式の場合は受け止めた回数分発動する。 頭を封じられても発動する 全体物理攻撃とかが増える後半では意外に活躍するスキル。とりあえず1は振っておこう これのおかげでクァールを明かりをつけずに倒せました これであなたも吉良吉影に 相手に炎が効かなくてもとりあえず攻撃を防げるので何もできないよりはマシ。ただし挑発すんなよ!絶対だぞ! アクトブーストで握壊を使った場合回数分発動する。 一部FOEはこれの派生スキルと精神集中で完封可能に これだけでセルを倒セルだろうか ↑ ランドスラッシュがあるので無理があるかもしれん ↑の会話がランドセルがあるので~に見えた ...
  • 雷属性のスキル
    ■雷属性のスキル 目次 1に登場する雷属性のスキル 2に登場する雷属性のスキル 3に登場する雷属性のスキル 4に登場する雷属性のスキル 5に登場する雷属性のスキル 新1に登場する雷属性のスキル 新2に登場する雷属性のスキル Xに登場する雷属性のスキル 属性付与で雷属性になるものは 武器属性のスキル を参照 ■1に登場する雷属性のスキル チェイスショック(スキル) 雷の術式(スキル) 電撃の術式(スキル) 大雷嵐の術式(スキル) 雷耀突き(スキル) ショックガード(スキル) 雷マスタリー(スキル) 雷劇の序曲(スキル) 雷幕の幻想曲(スキル) ■2に登場する雷属性のスキル チェイスショック(スキル) 雷の術式(スキル) 雷撃の術式(...
  • 雷の術式(スキル)
    ■雷の術式(かみなり/いかづち-の-じゅつしき) 各作品のデータ 新2 効果:敵1体に遠隔雷属性攻撃説明:錬金術により雷を発生させるスキル 詳細:アクティブ・攻撃:術式(Lv10) / 消費TP5~TP20 / 頭、TEC / 前提:術式マスタリーLv1(必要SP1+自動習得)習得:アルケ アルケミストの攻撃スキル。雷属性の単体攻撃。 何となく物理防御が高そうな相手、特に無機物的な外見の相手は雷属性で弱点が突けることが多い。1だけでも振っておくと吉。 最初に取っておくと、蝶やら鹿やら蟹やらに有効なので便利。 物理属性が通りにくい相手に有効なことが多い。剣兵とか… 硬い相手にはとりあえず雷 新2での前提:術式マスタリーLv1 → 雷の術式(コレ!) 新2:Lv1 → スキル習得 消費TP5 / Lv2~Lv4 → 攻撃力↑ / Lv...
  • 炎属性のスキル
    ■炎属性のスキル 目次 1に登場する炎属性のスキル 2に登場する炎属性のスキル 3に登場する炎属性のスキル 4に登場する炎属性のスキル 5に登場する炎属性のスキル 新1に登場する炎属性のスキル 新2に登場する炎属性のスキル Xに登場する炎属性のスキル 属性付与で炎属性になるものは 武器属性のスキル を参照 ■1に登場する炎属性のスキル チェイスファイア(スキル) 火の術式(スキル) 火炎の術式(スキル) 大爆炎の術式(スキル) 卸し焔(スキル) ファイアガード(スキル) 炎マスタリー(スキル) 火劇の序曲(スキル) 火幕の幻想曲(スキル) ■2に登場する炎属性のスキル チェイスファイア(スキル) 火の術式(スキル) 火炎の術式(ス...
  • 詠唱:減縮術式(スキル)
    ■詠唱:減縮術式(えいしょう:げんしゅくじゅつしき) 各作品のデータ V 効果:次の行動時に使用するマギスキルの消費TPと威力を減少させる / 補助:詠唱・チャージ説明:特殊な詠唱で魔術の負担を軽くするスキル 攻撃範囲は変わらない 詳細:アクティブ(Lv10) / 消費TP1~5 / 頭、依存STなし / 前提:詠唱:圧縮術式(必要SP5)習得:炎氷雷ウォロ(Master) 世界樹の迷宮5に登場するウォーロック(炎と氷と雷の支配者)の達人スキル。 次の行動時に使用するマギスキルの消費TPと威力を減少させる。 雑魚エンカウントでは終了後にデザートを食えばいいし、ボス戦では圧縮で時間当たりのダメージを増やす方が有効なことが多い。 裏ボス戦で活躍するかと思いきや適度に各個圧縮で潰して適度に爆発させた方が楽だったオチ だいたいコストカットのせい ...
  • 氷属性のスキル
    ■氷属性のスキル 目次 1に登場する氷属性のスキル 2に登場する氷属性のスキル 3に登場する氷属性のスキル 4に登場する氷属性のスキル 5に登場する氷属性のスキル 新1に登場する氷属性のスキル 新2に登場する氷属性のスキル Xに登場する氷属性のスキル 属性付与で氷属性になるものは 武器属性のスキル を参照 ■1に登場する氷属性のスキル チェイスフリーズ(スキル) 氷の術式(スキル) 氷結の術式(スキル) 大氷嵐の術式(スキル) 抜刀氷雪(スキル) フリーズガード(スキル) 氷マスタリー(スキル) 氷劇の序曲(スキル) 氷幕の幻想曲(スキル) ■2に登場する氷属性のスキル チェイスフリーズ(スキル) 氷の術式(スキル) 氷結の術式(...
  • 氷の術式(スキル)
    ■氷の術式(こおり-の-じゅつしき) 各作品のデータ 新2 効果:敵1体に遠隔氷属性攻撃説明:錬金術により氷塊を発生させるスキル 詳細:アクティブ・攻撃:術式(Lv10) / 消費TP5~TP20 / 頭、TEC / 前提:術式マスタリーLv1(必要SP1+自動習得)習得:アルケ アルケミストの攻撃スキル。氷属性の単体攻撃。 他の属性と違い氷属性は耐性持ちや弱点を突けそうな敵が感覚的にわかりにくく使いづらい。 Ⅱの一・二階層ボスの弱点なので休養前提で取るのもあり。それ以降は… 体力バカのサウロポセイドン対策にも役立つ。3階層以降は雷無双なので影が薄くなる 赤かったらとりあえず氷ってのはあると思います 爬虫類や虫にもわりと効きが良い。 新2:Lv1 → スキル習得 消費TP5 / Lv2~Lv4 → 攻撃力↑ / Lv5 → 攻撃...
  • 詠唱:多段術式(スキル)
    ■詠唱:多段術式(えいしょう:ただんじゅつしき) 作品ごとのデータ V 効果:次の行動時に使用するマギスキルの威力が 減少する代わりにランダムに複数回ヒットする / 補助:詠唱・チャージ説明:敵全体へランダム2~6回攻撃に変更される 詳細:アクティブ(Lv10) / 消費TP15~25 / 頭、依存STなし / 前提:詠唱:圧縮術式Lv5(必要SP5)習得:六属ウォロ(Master) 世界樹の迷宮5に登場するウォーロック(六属を操る導師)の達人スキル。 次の行動時に使用するマギスキルの威力が減少する代わりにランダムに複数回ヒット。 回数はレベルにかかわらず2~6回。アルターの弱点稼ぎとして最適だが、ルナリアでもかなりTP消費がきつくなる。 単体相手なら威力、付与効果の回数稼ぎ、アルターとの相性など大変強力な詠唱スキルなのだがとにかく消費がクッソ重...
  • 握壊の術式(スキル)
    ■握壊の術式(あっかい-の-じゅつしき) 新・世界樹の迷宮に登場するアルケミストのスキル。 前列専用の近接攻撃スキル。敵1体に壊属性の攻撃。 前衛に出してぶんなぐるにはあまりに柔いので何らかの対策は要るが、頭を封じられても使えるというメリットがある。 このスキルにより殴りメディならぬ握りケミが誕生した。 パァン!! …握撃っ! ↑握力 X AGI X TEC = sageですね 最早術式と呼んでいいのやら ストーリーモードでは壊属性攻撃がこれぐらいしかない…はず ↑シールドスマイト・シールドラッシュ・ヘヴィストライク・クリアストライク「」 ↑じ、実用的なやつで! シールドスマイトは実用的か… ↑シールドラッシュは貴重な全体壊攻撃だよ? 君もにぎるかい? ぎゅっ ぎゅっぎゅっぎゅ 玉sy(!!ああっと!! 頭を鷲掴みにして握り潰している光景し...
  • 火の術式(スキル)
    ■火の術式(ひ-の-じゅつしき) 各作品のデータ 新2 効果:敵1体に遠隔炎属性攻撃説明:錬金術により火炎を発生させるスキル 詳細:アクティブ・攻撃:術式(Lv10) / 消費TP5~TP20 / 頭、TEC / 前提:術式マスタリーLv1(必要SP1+自動習得)習得:アルケ アルケミストの攻撃スキル。炎属性の単体攻撃。 スノドリが炎弱点なのでゲーム開始時点で取っておいても間違いの無いスキル。 火属性が弱点の敵は多め。どの属性から取るか迷った場合はこれから手を出してそう間違いはない。 基本にして最終 HDリマスター版の紹介動画にて、頭技なのが判明。新2から実装された、スキルごとの使用部位が表示 & スキルポイントがあればAボタン連打でスキルLv.を1ずつ上げる事なく、Lv.3まで急上昇させることも可能。 新2:Lv1 → スキル習得 ...
  • ○○の連星術(スキル)
    ■炎の連星術/氷の連星術/雷の連星術(ほのお/こおり/いかずちorかみなり-の-れんせいじゅつ) 各作品のデータ lll 効果:占星術により大猛炎/大氷槍/大落雷を発生させる術式。敵全体に炎/氷/雷属性で攻撃するスキル 詳細:アクティブ・炎/氷/雷(Lv10) / 消費TP16~TP35 / 頭・依存STなし / 前提:炎マスタリーLv5 or 氷マスタリーLv5 or 雷マスタリーLv5(必要SP5)習得:ゾディ ゾディアックのスキル。炎・氷・雷の連星術。全体攻撃のスキル。 主に雑魚敵の一掃に使用されるが、消費TPの割に威力がいまいちぱっとしない。エーテル圧縮オススメ。 もしくは属性チェイスか3色ボットで追撃させて威力を補うのも手。 威力は単体星術より低く、行動速度にかかるマイナス値も...
  • 詠唱:圧縮術式(スキル)
    ■詠唱:圧縮術式(えいしょう:あっしゅくじゅつしき) 各作品のデータ V 効果:次の行動時に使用するマギスキルの範囲が敵1体になる代わりに威力が上昇する / 補助:詠唱・チャージ説明:特殊な詠唱で魔術を圧縮し威力を上げるスキル 敵1体へ攻撃に変更される 詳細:アクティブ(Lv10) / 消費TP5~15 / 頭、依存STなし / 前提:なし習得:ウォロ(Basic) 世界樹の迷宮5に登場するウォーロックのスキル。次の行動時に使用するマギスキルの範囲が敵一体になる代わりに威力が上昇する。 スキルレベル4でのダメージは2倍未満。やるからには高スキルレベルで、なおかつ高速詠唱もセットで取りたい。 %でダメージが上昇するのかウォとこのスキルのLVを上げるとダメージの伸びが目に見えて伸びるようになる 倍率はレベル5で約2倍 ★で2.2倍にまで上がる...
  • 光掌の術式(スキル)
    ■光掌の術式 新・世界樹の迷宮に登場するアルケミストのスキル。 このターン、自身への物理攻撃を無効化する。発動するたびに発動率は低下する。 前衛壊滅時やヴァーさんを後衛に下げなければ死ぬといった状況において役立つ。あとクアール のような相手に対しても光撃とセットで便利。他希少種に対して前衛を生き残らせたいパターンなどでも有効 ちなみに握壊の術式以下のスキルは全て腕スキルなので属性職の弱点だった頭封じをされても使えるのが利点。反撃とセットでTP8というのも安い 三色ガードではフォローできない物理攻撃を防げるので、全体物理+状態異常を放ってくる敵と対する時も心強い シャイニングフィンガーの術式 俺のこの手が真っ赤に燃える! 相手が1体なら理論上はこれと光掌の術式llでほとんどの敵(無属性使いや純粋バステスキル使いや炎完全耐性以外)を完封できる。無条件にはハルマゲを...
  • スキル関連(新世界樹)
    ■新世界樹の迷宮1のスキル ■特別なグリモア 七王のグリモア(グリモア) ├狼王のグリモア(グリモア) ├森王のグリモア(グリモア) ├女王のグリモア(グリモア) ├海王のグリモア(グリモア) ├鳥王のグリモア(グリモア) ├毒王のグリモア(グリモア) └華王のグリモア(グリモア) ■ハイランダーのスキル 槍マスタリー(スキル) ロングスラスト(スキル) シングルスラスト(スキル) シングルバースト(スキル) レギオンスラスト(スキル) レギオンバースト(スキル) ブレインレンド(スキル) スピアインボルブ(スキル) ディレイチャージ(スキル) クロスチャージ(スキル) ATKブースト(スキル) ハーベスト(スキル) ブラッドウェポン(スキル) 血の暴走(スキル) スティグマ(スキル) DE...
  • 稲妻の印術(スキル)
    ■稲妻の印術 各作品のデータ IV 効果:敵1体に遠隔雷属性攻撃説明:雷の印を刻み、稲妻を呼び寄せる術式 詳細:印術(Veteran、Lv8) / TP15~25 / 頭、TEC / 前提:雷撃の印術Lv2(必要SP3) 世界樹の迷宮4のルーンマスターのベテランスキル。 敵1体に遠隔雷属性攻撃 弱点を突かなくても十分に強い。後列に厄介な敵がいる時もコレで狙い撃ちだ! ルンマスの対単体主砲。もう一つの単体スキルはマスタースキルなので、常用にはちと重い…冬山攻略直後時点では。 威力の多寡なく消費も適度で、なんか絶妙に強いスキル 天雷の大印術よりTP軽い、安定してるとこっちを先にマスターした 表ボスなど敵が複数の場合、そのうち1体を狙い撃ちするときにはこれがいい。燃費も良いし余裕があるならマスターしてもいいのよ? 属性に弱い敵に有効。...
  • スキル関連(新世界樹2)
    ■新世界樹の迷宮2のスキル ■ファフニールのスキル 変身(スキル) イグニートレイ(スキル) 刀剣マスタリー(スキル) ソニックレイド(スキル) ゲイルラッシュ(スキル) フレイムセイバー(スキル) ファイアウェイブ(スキル) フリーズセイバー(スキル) アイスウェイブ(スキル) ショックセイバー(スキル) サンダーウェイブ(スキル) ディレイチェイス(スキル) ブレイドリコール(スキル) オーバーキラー(スキル) フルスラッシュ(スキル) レゾナンスソード(スキル) フォースマスタリ(スキル) バイタルシャット(スキル) マインドシャット(スキル) アブソーブ(スキル) フォースチャージ(スキル) フォースシールド(スキル) フォースエナジー(スキル) フォースリセット(スキル) 限界突破(スキル) 物理攻撃ブース...
  • 核熱の術式(スキル)
    ■核熱の術式(かくねつ-の-じゅつしき) 各作品のデータ 新2 効果:敵1体に遠隔無属性攻撃説明:錬金術により核融合爆発を発生させるスキル 詳細:アクティブ・攻撃:術式(Lv10) / 消費TP20~TP50 / 頭、TEC / 前提:術式マスタリーLv10(必要SP10+自動習得)習得:アルケ 世界樹の迷宮2のアルケミストが修得できる攻撃スキル。 拾得には大量のSPが必要であり、消費TPも激しいがアルケミスト最強のスキル。無属性のため耐性を無視できる。 大消費で大火力。攻撃力UP系スキルにも対応している。 4層くらいまでのFOEならば一撃死及び虫の息にできる。 要するに TILTOWAIT である。 ↑アトラス的にはメギドだろ… ↑個人の印象としてメギドっぽいと言うのは分...
  • 強斬の術式(スキル)
    ■強斬の術式 2で追加されたアルケミストの攻撃スキル。斬属性の全体攻撃。 具体的に錬金術で何をやっているのかは不明。だが、同じ現象を起こす斬術の起動符の方はカマイタチを発生させるらしい。 某錬金術マンガの主人公のように、ガントレットを剣のように変形して斬ってるのかも このコメント数がこの術式の使い勝手を表している 圧殺、貫撃はともかくこれはほとんど使わなかったなぁ…。 Ⅴではウォーロックの達人スキルとして、ウインドストームと名を変え腕封じの追加効果まで引っさげて復活 コメント
  • ○○の星術(スキル)
    ■炎の星術/氷の星術/雷の星術(ほのお/こおり/いかずちorかみなり-の-せいじゅつ) 各作品のデータ lll 効果:占星術により火炎/氷塊/雷撃を発生させる術式。敵1体に炎/氷/雷属性で攻撃するスキル 詳細:アクティブ・炎/氷/雷(Lv10) / 消費TP8~TP22 / 頭・依存STなし / 前提:炎マスタリーLv1 or 氷マスタリーLv1 or 雷マスタリーLv1(必要SP1)習得:ゾディ ゾディアックのスキル。炎・氷・雷の星術。単体攻撃のスキル。 占星術によって各種の現象を顕現する。…どうやって? 1、2の炎・氷・雷の術式と基本的な性質は同じと考えてよい。(命中率が極めて高い、TEC依存のダメージなど) ↑ 割と外す気がしますが。 ゾディアックの素早さは高めだが、このスキル...
  • 超核熱の術式(スキル)
    ■超核熱の術式(ちょうかくねつ-の-じゅつしき) 各作品のデータ 新2 効果:敵全体に強力な遠隔無属性攻撃説明:封じられた禁術を解き放ち 全ての敵を滅ぼすスキル 詳細:アクティブ・攻撃:術式・フォースブレイク / 消費TP0 / 頭、TEC / 前提:なし習得:アルケ 世界樹の迷宮2でアルケミストが使用できるフォーススキル。 敵全体に無属性でダメージを与えるスキル。術式の割に発動が速く、また無属性故に相手の耐性も気にせずダメージが入れられる。威力も桁外れで、生半可なFOE程度なら瞬殺可能。 ボスでも1層のキマイラあたりなら到達レベルで知恵のピアス3つ装備して発動すれば即死。ちょっと強すぎじゃねーか。 初回使用時はポルナレフ状態になる事請け合いである。 メギドラオン、ストナーサンシャイン、ボルテッカ等と通称多し。 ↑「これが余のメラゾ...
  • オウルアイ(スキル)
    ■オウルアイ/知覚(ちかく) 各作品のデータ 新2 効果:一定歩数の間、周囲の宝箱、隠し通路 階段、FOE、採集ポイントを地図に表示説明:意識を集中し周囲を探るスキル 詳細:アクティブ・探索(Lv10) / 消費TP2~6 / 前提:危機感知Lv1(必要SP1)習得:レン 1に登場するレンジャーのスキル。数ターンの間、一定範囲内にいるFOEの位置を感知。 2では「知覚」というスキル名に変更されたスキル。 アルケミストの千里眼の術式と同じ効果。初めて進入したエリアでFOEをの初期位置を調べたり、未踏破エリアに潜むFOEの動きを調べるのに使う。 Ⅱの紫(ステルスタイプ)FOEは、残念ながらこのスキルを使ってもマップで確認できない。 ふくろうのめ。 オウルアイは最大で周囲5マスだがしば...
  • 爆炎の印術(スキル)
    ■爆炎の印術 各作品のデータ IV 効果:敵全体に遠隔炎属性攻撃説明:炎の印を刻み、敵全てを飲み込む爆炎を発生させる術式 詳細:印術(Veteran、Lv8) / TP15~25 / 頭、TEC / 前提:火球の印術Lv2(必要SP3) 世界樹の迷宮4のルーンマスターのベテランスキル。 敵全体に遠隔炎属性攻撃 つぼみ系は火が弱点なのでよくお世話になった ファイナルアタック使いは大概が火弱点なので出番は多い 威力は最初は爆炎>火球だが最大レベルまで上げると爆炎<火球となる。 威力は期待できないが、ソドルンのリンク特化型が敵全体に剣士の心得/極意/悟りや先駆けの功名の効果をばらまくのにも使える。どうせ敵の数が多い時のリンク特化って暇だし、こんな支援も良いかも知れない。まあ、聖印使った方...
  • 歩哨(スキル)
    ■歩哨 各作品のデータ IV 効果:一定歩数の間、同フロアのFOEの位置を表示する 詳細:探索・マップ表示(Veteran、Lv6) / TP6~8 / 依存STなし / 前提:なし 世界樹の迷宮4のフォートレスのベテランスキル。 一定歩数の間同フロアのFOEの位置を表示する 一度踏破した場所ならいつでもFOEは表示されるので、最終的には不要なスキル。 4で一番いらないスキルに認定されたようです。憐れ そもそも歩哨にSP振った覚えがないという人がほとんどなのではないか。 そもそも遠く離れた未踏破地点のFOEの位置がわかったからなんだというのか 威嚇射撃「もうちょっと仕事しろよ」 全てへの子守唄「嘆かわしい」 歩哨「いらない子No1とはまさにこの俺」 3の星体観測もいらない子な気がするが、あっちはあのメテオの前提だったからなあ ...
  • 無属性のスキル
    ■無属性のスキル ■2に登場する無属性のスキル 超核熱の術式(スキル) 核熱の術式(スキル) 巫剣:盲封頭斬(スキル) 巫剣:麻封腕斬(スキル) 巫剣:毒封脚斬(スキル) 巫剣:睡攻大斬(スキル) 巫剣:恐吸大斬(スキル) 巫剣:呪吸大斬(スキル) ペイントレード(スキル) ※ 属性設定なし ■3に登場する無属性のスキル リセットウェポン(スキル) 獅子王招来(スキル) HP砲(スキル) サングレイザー(スキル) クインテセンス(スキル) シュート(スキル) ※ ボット3種を配置時 ■4に登場する無属性のスキル 始原の印術(スキル) 破陣:亜空絞破(スキル) 破陣:亜空鳴動(スキル) 咆哮(スキル) アクセルドライブ(スキル) オーバードライブ(スキル) スーパーノヴァ(スキル) ...
  • 毒の術式(スキル)
    ■毒の術式 世界樹の迷宮1に登場するアルケミストのスキル。単体に毒を付与する。LVが上がると威力・成功率がUP。 最大ダメージは255。序盤はともかく中盤以降は厳しいか。 初プレイ時、敵の使う毒の威力にビックリして取得してみたけど自分で使うと敵が使ってくる時ほどのインパクトが無かった思い出が。 中途半端に取るより、完全放棄か完全マスターが良い。 固定ダメージなので、敵のHPが低い序盤では毒無双できる。序盤~中盤はこれで乗り切り、休養して3色型に乗り換えるというのもあり。 後続の作品に比べると何より成功率の高さがウリ。 これのおかげで初見レベルでも力任せにカマキリを殺れる。 新世界樹ではこの系統の術式はきれいさっぱりリストラされてしまった。 ケミ、カスメ、メディと毒担当はころころ変わる そしてダメージ量も加速度的に増加していく 1や2の最高ダメージなんて今...
  • アイスストリーム(スキル)
    ■アイスストリーム 作品ごとのデータ V 効果:敵全体に遠隔氷攻撃 / 攻撃:マギ説明:魔法により凍てつく渦を発生させるスキル 詳細:アクティブ(Lv10) / 消費TP24~40 / 頭、INT / 前提:アイシクルランスLv5(必要SP5)習得:炎氷雷ウォロ(Master) 世界樹の迷宮5に登場するウォーロック(炎と氷と雷の支配者)の達人スキル。 敵全体に遠隔氷攻撃。 氷属性弱点の敵が横に並んでるときはコレ。 ファイヤー!アイスストーム!d...え?ちがう?(ジェネッタボイス ダイヤキュート! アイシクルランスは下位マギの中でもっとも攻撃範囲が狭いので、伸ばすならここから。 アイスクリームに見えちまった… ラミア戦で大活躍。 一瞬アイスアトリームに見えた、こんなの普通...
  • サンダーブレイク(スキル)
    ■サンダーブレイク 作品ごとのデータ V 効果:敵全体に遠隔雷攻撃 / 攻撃:マギ説明:魔法により無数の稲妻を走らせるスキル 詳細:アクティブ(Lv10) / 消費TP24~40 / 頭、INT / 前提:ライトニングLv5(必要SP5)習得:炎氷雷ウォロ(Master) 世界樹の迷宮5に登場するウォーロック(炎と氷と雷の支配者)の達人スキル。 敵全体に遠隔雷攻撃。 前提スキルのライトニングがあまりにも優秀すぎる&SP問題で前提分で充分かな扱いされがち 必殺パワーだ!サンダーブレイクー レイジングストームから派生するわけではない サンダードレイクと名前が似ている。 →↘↓+C 手札を1枚捨て、フィールドのカード1枚を破壊したりはできない グレートな魔神がーでもない ★にする価値は十分あるのだが、炎や氷よりは後回しになりがち...
  • 突属性のスキル
    ...鎧抜け(スキル) 貫撃の術式(スキル) 至高の魔弾(スキル) 三色ショット(スキル) 三色チャージ(スキル) ヘッドスナイプ(スキル) アームスナイプ(スキル) レッグスナイプ(スキル) 精密射撃(スキル) チャージショット(スキル) ブレイクショット(スキル) 掃射(スキル) 跳弾(スキル) カウンター(スキル) ※ 突属性剣装備 ■3に登場する突属性のスキル チェンジステップ(スキル) ブリッツリッター(スキル) ロングストライド(スキル) インザダーク(スキル) ハンギング(スキル) クイックドロー(スキル) ラピッドファイア(スキル) チェイス○○(スキル) ミリオンスラスト(スキル) 忍法 含針(スキル) 大鳥招来(スキル) 暴れ野牛招来(スキル) ヘビーショット(スキル) 前陣迫撃砲術(スキル) ス...
  • ライトニング(スキル)
    ■ライトニング 作品ごとのデータ V 効果:敵1列に遠隔雷属性攻撃 / 攻撃:マギ説明:魔法の稲妻を走らせるスキル 詳細:アクティブ(Lv10) / 消費TP7~18 / 頭、INT / 前提:なし習得:ウォロ(Basic) 世界樹の迷宮5に登場するウォーロックのスキル。敵1列に遠隔雷属性攻撃。 新シリーズと同じく遠隔攻撃。 この魔法から怪盗ナイトウインドの名前を思い出す者は名実ともにおっさんである。 敵が同じ列に3匹くらい集まってたら狙い目。ファイアボールのように一匹以外はダメージ減衰するという事も無いので使いやすい。 光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士 は良いとしてあるるん辺りが似た名前のスキルを使っていた気が ていうか同じ名前だった。あるるんが♀1辺りに転...
  • 探知マスター(スキル)
    ■探知マスター(たんち-マスター) 各作品のデータ lll 効果:一定歩数の間、フロアのF.O.Eの位置を地図に表示させるスキル 詳細:アクティブ・探索(Lv10) / 消費TP6~TP10 / 依存部位・STなし / 前提:なし習得:ファマ ファーマーの探索スキル。一定歩数の間、フロアのFOEの位置を地図に表示するスキル。 壁の中のケサランパサランも見える。 初めて到達する階層で使えば、FOEの数や配置、動き方のパターンなどを把握できるので気が楽になる。 ゾディアックの星体観測と比べると持続時間が短いが、同一フロアの全域を把握できる分こちらが有利ではなかろうか。 どのようにして位置を把握しているのだろうか・・・農民の勘? 安全歩行の習得のためには5まで上げないといけない。 ...
  • チャージ(スキル)
    ■チャージ 各作品のデータ lll 効果:力をためて待機し、次の物理攻撃ダメージを上昇させるスキル 詳細:アクティブ・特殊(Lv5) / TP2~TP6 / 腕、依存STなし / 前提:狂戦士の誓いLv1 & アベンジャーLv3 & ウルフハウルLv3(必要SP7)習得:ウォリ 世界樹の迷宮Ⅲに登場するウォリアーのスキル。直後に使用する物理攻撃の威力を増加させる。 物理職はサブで悩んだらとりあえずこれを目当てにウォリをとれ、といわれるほど存在感のあるスキル。 フリーズンブローや三色バラージのような複合属性の場合はエーテル圧縮の方が強化率は高い。 最大レベル(5)だと、消費TP6でダメージ倍率は260%。普通に攻撃スキルを連発するよりも、少ないTPで大きなダメージを与えられるようになる。 ...
  • 変性の術式(スキル)
    ■変性の術式 新・世界樹の迷宮に登場するアルケミストのスキル。 3ターンの間敵全体の属性防御力を低下させる。スキルレベル上昇により効果ターンが延びる。 効果は優秀だがアルケミストが使えば片手間になるため、グリモア化して他のキャラクターに使わせよう コメント
  • 帰還の術式(スキル)
    ■帰還の術式 アルケミストのスキル。直前に立ち寄った樹海磁軸に一瞬で戻ることが出来るスキル。 初代ではアリアドネの代用になり、1だけでもあれば便利なスキル。 1では「帰還」、2では「回帰」に名称変更されたスキル。 2では変異磁石と同じく磁軸の柱から樹海に入ると効果が出ないという罠が… 糸がない!→取っててよかった帰還術→あ、あれ? 柱にも戻れたらよかったのにね 覚えていると使わず、かといって覚えていないと不安になる、、、、なんともいいがたいスキル。え?私ですか?こんなスキルいらないですよ。さて、そろそろ帰ろうかな。糸、糸、、、、、、、ってあれ? かえる 新では即座に街まで戻るようになった。ただしLv5以上になるまでは失敗する可能性があるので、万全を期すならそこまで上げておこう リスが涙目になるスキルでもある、わざと遭遇して近寄らずに糸を出し惜しみしてお...
  • エクスプロード(スキル)
    ■エクスプロード 作品ごとのデータ V 効果:敵全体に遠隔炎攻撃 / 攻撃:マギ説明:魔法により大爆発を発生させるスキル 詳細:アクティブ(Lv10) / 消費TP24~40 / 頭、INT / 前提:ファイアボールLv5(必要SP5)習得:炎氷雷ウォロ(Master) 世界樹の迷宮5に登場するウォーロック(炎と氷と雷の支配者)の達人スキル。 敵全体に遠隔炎攻撃。 熱い!熱くて死ぬぜ! 旧セルが1ターン目にぶっぱなすのはエクスプロウド。当然このスキルをぶっぱしても数千ダメージとかはない。 圧縮★エクスプロード★ならあるいは……それでも2000は行かないか。 ↑ところがどっこい圧縮★エクスプロード★なら2000超えは普通に出る。これで君も今日からフォレストセルだ(違 ↑残念だがセルは開幕ぶっぱで全体に3000ダメージだから到底及ばない。...
  • 吹雪の大印術(スキル)
    ■吹雪の大印術(ふぶき-の-だいいんじゅつ) 各作品のデータ IV 効果:敵全体に遠隔氷属性攻撃説明:氷の印を刻み、全てを凍てつかせる猛吹雪を発生させる術式 詳細:印術(Master、Lv8) / TP25~35 / 頭、TEC / 前提:凍牙の印術Lv2(必要SP5) 世界樹の迷宮4のルーンマスターのマスタースキル。 敵全体に遠隔氷属性攻撃 氷弱点のボス相手には素直に凍牙の印術を使おう。 氷牙はランダムヒットなので、とあるボスにはほぼ無効。これが一番輝くボスだと思うが…覚える頃には使わなくても倒せるかも知れない。 聖印と組み合わせて敵を一掃しよう 聖印と組み合わせれば、裏ボスが生やしている触手共も一掃出来るかも? ELMをたくさん積めばノーマル裏ボスの触手も他人の聖印→吹雪で瞬殺できるが、1ターン待たないとジオインパクト分のバース...
  • 火球の印術(スキル)
    ■火球の印術 各作品のデータ IV 効果:敵1体から左右に拡散する、遠隔炎属性攻撃説明:炎の印を刻み、火球を発生させる術式 詳細:印術(Novice、Lv10) / TP8~15 / 頭、TEC / 前提:炎の聖印Lv1(必要SP1) 世界樹の迷宮4のルーンマスターのスキル。 敵1体から左右に拡散する、遠隔炎属性攻撃 いわゆるメラ。だが単なる単体攻撃じゃない辺り世界樹だなぁと感じる。 拡散するので横の敵には威力が半減する 一列に花びらが複数体いる場面などでは(あれば)爆炎を使ったほうが確実 コメント ...
  • 雷撃の印術(スキル)
    ■雷撃の印術 各作品のデータ IV 効果:敵1列に近接雷属性攻撃説明:雷の印を刻み、敵に直接触れることで電撃を走らせる接近戦用の近接術式 詳細:印術(Novice、Lv10) / TP8~15 / 頭、TEC / 前提:雷の聖印Lv1(必要SP1) 世界樹の迷宮4のルーンマスターのスキル。 敵1列に近接雷属性攻撃 頭技に分類。他二種の印術と違い、遠隔ではない。遠隔雷を使いたければ、レベル20以上(veteranスキル解禁)+スキルLv.2になると覚えられるようになる「稲妻の印術」まで待たなければならない。 「近接」雷属性だから、どうしても杖をスタンガンがわりにして突撃していく図式が…(BGM.エレクトリカルパレード) 金髪の男ルンマスに使わせてるのは俺だけじゃないはず 射程が近接なので後ろに届かせるためには危険をおかしてルンマスを前に出...
  • 高速詠唱(スキル)
    ■高速詠唱(こうそくえいしょう) 各作品のデータ V 効果:詠唱スキルがターンを消費せずに使用可能になるが詠唱スキルの消費TPが増加する / 補助説明:習得すると自動的に効果が発揮され 詠唱コストが増加する 詳細:パッシブ(Lv5) / 前提:マギマスタリーLv5(必要SP5)習得:ウォロ(Basic) 世界樹の迷宮5に登場するウォーロックのスキル。詠唱スキルがターンを消費せずに使用可能になるが詠唱スキルの消費TPが増加する。 「詠唱:○○術式」にのみ効果を発揮するパッシブスキル。 自動発動するので体験版のSPだとTPがhageる。一気にあげないと厳しい ターンを消費せずにっていう説明文で混乱する。パッシブスキル化するってこと? 詠唱:~ってスキルを選択した後すぐ対象スキルが表示されてそのターンに詠唱スキルの効果が乗った状態で発動で...
  • 氷槍の印術(スキル)
    ■氷槍の印術 各作品のデータ IV 効果:前後の敵2体を貫通する、遠隔氷属性攻撃説明:氷の印を刻み、氷の槍で敵を貫く術式 詳細:印術(Novice、Lv10) / TP8~15 / 頭、TEC / 前提:氷の聖印Lv1(必要SP1) 世界樹の迷宮4のルーンマスターのスキル。 氷の印を刻み、氷の槍を作り出して前後の敵2体を貫く氷属性攻撃 ルーン文字で言う『イズまたはイサ(IS)』っぽい印を刻むんだろうか?。意味が『氷』を表すだけに(対応するアルファベットはI) 貫通前提の分単発威力はさほどでもない 列攻撃や拡散よりも威力が高いことが多い貫通技なのにこのスキルは同レベル帯の印術である火球の印術よりも威力が低い ピークは2階のサソリさん。そこ、アイスブラッシュの方がとか言わない ↑ヨウガンジュウが他の敵と出るときとか重宝した。アイスブ...
  • @wiki全体から「貫撃の術式(スキル)」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索