ytyt @ 技術系ウィキ

NFS

最終更新:

ytyt

- view
メンバー限定 登録/ログイン

NFSのインストール

aptを用いた手順を示す。
  • インストール
    • apt-get install nfs-user-server

Debianの場合

  • 起動
    • /etc/init.d/nfs-user-server start

  • 再起動
    • /etc/init.d/nfs-user-server restart

初期設定

サーバ側(アクセスされたい側)

  • アクセスを許可するクライアントを設定(/etc/exportsに記述)
    • 例1: /home/hoge 192.168.0.0/255.255.255.0 (rw)
      • /home/hogeに対してアクセスを許可
      • 192.168.0.0/255.255.255.0: 192.168.0.*に対して許可
      • (rw): Read and Writeを許可; (ro): Read Only
    • 例2:/home/hoge *.foo.co.jp (rw)
      • ドメインでもOK

  • 設定完了後はNFSを再起動

クライアント側(アクセスをしたい側)

  • 実際にアクセスをするためにマウント
    • mount -t nfs 192.168.0.2:/home/hoge /hoge

システム起動時に自動マウントする設定(未確認)

  • クライアント側の/etc/fstabに記述
    • 192.168.0.2:/home/hoge /hoge nfs defaults 0 0
記事メニュー
ウィキ募集バナー