HTMLファイルダウンロード方法
@ウィキのエンコードはUTF-8(Unicode)のため、一括ダウンロードツールによっては文字化けを起こす可能性があります。とくに古いツールは要注意です。
またhtmlファイル以外に、内容が意味不明で使い物にならないpdfファイル(CGIがpdfファイル作成を失敗しているらしい)もサーバー上にあるみたいなので、一括ダウンロード時はpdfファイルを落とさない方がいいと思います。
なお、このHPはスタイルシートでHPデザインしているみたいなので、htmlファイルとは別にスタイルシートが必要みたいです。
またhtmlファイル以外に、内容が意味不明で使い物にならないpdfファイル(CGIがpdfファイル作成を失敗しているらしい)もサーバー上にあるみたいなので、一括ダウンロード時はpdfファイルを落とさない方がいいと思います。
なお、このHPはスタイルシートでHPデザインしているみたいなので、htmlファイルとは別にスタイルシートが必要みたいです。
一括ダウンロードツールについて
実験してみたら、「WeBox」という一括ダウンロードツールが有効みたいです。スタイルシート(CSS)ファイルも含めて落とすことができました。
UTF-8もSJIS変換もしてくれますし、ハイパーリンクも全てローカルに張りなおしてくれますので、オフラインローカルで見ることができます。
その代わり、替える必要のないハイパーリンクまでローカルに替えてしまいますが(^^;
後、不要なファイルも落ちるので、ダウンロード終了後は整理して下さい。
UTF-8もSJIS変換もしてくれますし、ハイパーリンクも全てローカルに張りなおしてくれますので、オフラインローカルで見ることができます。
その代わり、替える必要のないハイパーリンクまでローカルに替えてしまいますが(^^;
後、不要なファイルも落ちるので、ダウンロード終了後は整理して下さい。
リンクはこちら⇒一般ツール
ツールの使い方
ダウンロード後の処理1
必要なファイル以外は削除してしまう。 ?や*はワイルドカード文字。

-ERISのウィキの場合-
http://www44.atwiki.jp/eris_wiki/_img/*.* //あっても無くてもいい
http://www44.atwiki.jp/eris_wiki/plugin_fclock/fclock1.swf //あっても無くてもいい
http://www44.atwiki.jp/eris_wiki/page/*.html
http://www44.atwiki.jp/eris_wiki/index.html
http://www44.atwiki.jp/eris_wiki/main.css* //スタイルシート
http://www44.atwiki.jp/eris_wiki/_img/*.* //あっても無くてもいい
http://www44.atwiki.jp/eris_wiki/plugin_fclock/fclock1.swf //あっても無くてもいい
http://www44.atwiki.jp/eris_wiki/page/*.html
http://www44.atwiki.jp/eris_wiki/index.html
http://www44.atwiki.jp/eris_wiki/main.css* //スタイルシート


-YU-RISのウィキの場合-
http://www43.atwiki.jp/yu-ris/_img/*.* //あっても無くてもいい
http://www43.atwiki.jp/yu-ris/plugin_fclock/fclock1.swf //あっても無くてもいい
http://www43.atwiki.jp/yu-ris/page/*.html
http://www43.atwiki.jp/yu-ris/index.html
http://www43.atwiki.jp/yu-ris/main.css* //スタイルシート
http://www43.atwiki.jp/yu-ris/_img/*.* //あっても無くてもいい
http://www43.atwiki.jp/yu-ris/plugin_fclock/fclock1.swf //あっても無くてもいい
http://www43.atwiki.jp/yu-ris/page/*.html
http://www43.atwiki.jp/yu-ris/index.html
http://www43.atwiki.jp/yu-ris/main.css* //スタイルシート

ダウンロード後の処理2
残念ながら、それぞれのページ添付されている画像やダウンロードファイルまでは、CGIの関係で落とせません。これらに関しては、それぞれ個別に落として下さい。
- それぞれのページ、一番下にある「添付ファイル」欄に、に添付されているファイルが書かれています。それをクリックして下さい。
- メニューバーの「このページファイルをアップロード」(または各ページの【アップロード】)をクリックし、その専用ページに飛びます。
そのページにある「アップロードファイルをもつページ一覧はこちら」をクリックすると、添付データを持つページ一覧が出てきます。
ダウンロード後の処理3
画像やダウンロードファイルのローカルリンクを、ちゃんと繋がる様に修正して下さい。
ダウンロード後の処理4
外部リンクを呼び出すしかない、「公式HP」・マニュアル・ツールなど必要な箇所のみ、ローカルに替えられたURLを本来のハイパーリンクに戻して下さい。