ASINが有効ではありません。
最強スクドラと最強ライフストリームドラゴン(LSD)が合わさり最強に「見える」。
司書をシンクロ召喚、更にパワーツールとライトンをシンクロ召喚、LSD1ドロー
墓地スティーラー効果LSDレベルダウンシンクロLSD1ドロー
墓地スティーラー効果LSDレベルダウンシンクロLSD1ドロー
貪欲発動、対象LSDLSDライトン司書の素材二体デッキに戻し2ドロー
墓地スティーラー効果LSDレベルダウンシンクロLSD1ドロー
墓地スティーラー効果LSDレベルダウンシンクロLSD1ドロー
墓地スティーラー効果LSDレベルダウンシンクロスクドラ1ドロー
スクドラのレベルを下げてスティーラーSS、スクドラ(☆7)効果、相手1枚目破壊
スクドラのレベルを下げてスティーラーSS、スクドラ(☆6)効果、相手2枚目破壊
スクドラのレベルを下げてスティーラーSS、スクドラ(☆5)効果、相手3枚目は海
スクドラのレベルを下げてスティーラーSS、スクドラ(☆4)
スクドラのレベルを下げてスティーラーSS
ちなみに
①《ライフ・ストリーム・ドラゴン》は『チューナー+《パワー・ツール・ドラゴン》』なので《レベル・スティーラー》ではシンクロ召喚不可。
②《スクラップ・ドラゴン》の破壊効果は1ターンに1度。
このコンボが決まった時のアドバンテージを考えてみよう。
手札に《ジャンク・シンクロン》と《ドッペル・ウォリアー》と《貪欲な壺》、
墓地に《D・ライトン》と《れべる・スティーラー》と《キラー・トマト》と《スポーア》。
この時点でボードは0、手札は3。
ジャンクロンを召喚し、効果でライトンを蘇生しドッペルを特殊召喚。
ジャンクロンとドッペルでシンクロ召喚《TG―ハイパー・ライブラリアン》+トークン×2。
墓地のキラトマ除外でスポーアを星5で特殊召喚しトークンとシンクロし《パワーツール・ドラゴン》。
効果で1ドロー。この時点でボードアドは3+ハンドアドは-2である。
しかし《ライフ・ストリーム・ドラゴン》を繰り返しシンクロすることで手札はなんと7枚増え、
更には《スクラップ・ドラゴン》がフィールドに登場。
極めつけは最強スクドラの効果により、相手のボード
アドを-3できるのである。
つまり、ひとたび回れば、(相手のボード3)+(ハンド7-2)+(自分の場+3)=11アドバンテージという
甲虫装機も真っ青な
アドを叩き出す。
ちなみに手札にパーツを揃えるのが大変なライブラリアン→ライフ・ストリームのコンボをしなくても
最強スクドラなら《レベル・スティーラー》を素材にしてシンクロ召喚するだけでノーコスト4枚除去が行えることが確定する。
これなら手札に《デブリ・ドラゴン》+墓地にレベル3攻500以下非チューナー+場に《レベル・スティーラー》で簡単に条件を満たせる。
もはや《ダーク・アームド・ドラゴン》も可愛く見えるその除去力はまさに、最強にふさわしいチート性能である。
爆
アドってレベルじゃねーぞ!
これを冷静に考えれば、効果を間違えるような馬鹿は現れないはずなのだが…
余談だが、
最強緊急同調の登場により発動条件のクリアがより簡単となった。
墓地のスティーラーと緊急同調が2枚あればコンボが始動する。
コメント欄
- LSDが縛りなしだったら良かったのにねぇ。 -- 名無しさん (2011-07-23 13:48:11)
- ただ酔っぱらってただけという可能性。 -- 名無しさん (2011-08-12 20:47:56)
- 3枚目は海でなんかワロタ -- 名無しさん (2011-12-27 21:56:46)
- これどういう事?このコンボ成立してないように思うけど。 -- 名無しさん (2012-01-17 20:29:12)
- ↑LSDのシンクロ素材はパワツ。よって不可能。 -- 名無しさん (2012-01-27 03:01:10)
- これ何やってるかわからないんだけど -- 名無しさん (2012-02-02 22:25:09)
- 3↑成立してないからここに載ってるの -- 名無しさん (2012-02-02 22:36:15)
- LSDだけじゃなくてスクドラも間違ってるという -- 名無しさん (2012-02-03 08:35:02)
- 11アドワロタ -- 名無しさん (2012-02-27 18:21:45)
- 簡易同調もなかなかだがこいつも結構な逸材。惜しむらくはまとめられなかったことか -- 名無しさん (2012-03-02 23:01:40)
- ①「パワーツールとライトンでシンクロ」を「パワールールとライトンを」と書き間違えただけだろ -- 名無しさん (2012-04-19 21:39:44)
- さすがに①は揚げ足取りすぎるな -- 名無しさん (2012-04-19 22:35:34)
- ↑1,2 同意 -- 名無しさん (2012-04-20 10:48:59)
- あと、貪欲どうこうも指摘する必要なし。これ書いたときは貪欲は無制限だったし、何よりルールミス・効果の間違いとは関係ないし -- 名無しさん (2012-04-20 10:51:52)
- 正直このルールミスで重要な点は③と⑤だけでそれ以外はいらないよね。 -- 名無しさん (2012-04-20 13:40:19)
- 指摘されてた点を修正 -- 名無しさん (2012-04-22 01:50:11)
- そもそも、これって当時既に存在していた最強LSDと最強スクドラネタを合体させただけだろ -- 名無しさん (2012-05-10 04:06:56)
- ついでに言うと、最強スクドラが2011/01/23, 最強LSDが2011/01/22、スクドラLSD(上の)が2011/02/02が初出 -- 名無しさん (2012-05-10 04:16:52)
- レベル・スティーラーはチューナーとして扱う。 -- ッエーイ (2014-04-21 00:55:42)
- これ今日小学生に教えてきた馬鹿なんだが -- ッエーイ (2014-04-21 00:57:15)
- LDSだと?(難聴) -- 名無しさん (2014-09-11 18:24:26)
- ↑馬鹿、SLDだよ -- 名無しさん (2014-10-24 18:41:00)
- ↑2 あなたの目くすんでるわ -- 名無しさん (2015-01-12 19:59:12)
- よく見たらラストでスティーラーも最強になってる -- 名無しさん (2015-03-17 18:15:41)
- ↑それで腹筋にトドメ刺されたwwwww -- 名無しさん (2015-06-22 11:30:30)
- れべるスティーラw -- 名無しさん (2015-11-15 12:27:54)
- これが今でいうソハヤソハヤソハヤスティーラーなんだよな。インフレが進んだな -- 名無しさん (2016-04-28 23:07:37)
- 禁止になったがな -- 名無しさん (2021-07-03 23:55:36)
- デスフェニのデスサイズおかわりほんとやめて -- 名無しさん (2022-07-20 20:17:10)
- 遊戯王ZEXALはクソアニメ!遊戯王ZEXALはクソアニメ!
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-zexal/index2.html
http://w.atwiki.jp/kizuna1999/
https://w.atwiki.jp/orisuta/
https://jbbs.shitaraba.net/otaku/16889/ -- 谷川柚子 (2024-11-11 17:16:51)
最終更新:2024年11月11日 17:16