○第一次遠征(196日)
新たな仲間の使い勝手の確認も兼ねて
紫の森を遠征
盗賊の殲滅や北部を探索しつつ、日帰り
沼地の淵に琥珀の採取できる場所を発見。採取
スキル持ちや道具がなかったので、採取はせず
北に町を発見。中には入らずに引き返す
琥珀採り自体は沼を掘るだけだから簡単。水に強い蛙人や採掘に強いドワーフがいれば効率的
ただ、防寒服にたき火に、怪物を撃退する武装や食料。 何より強盗に代わり易い同業者との諍いに備える必要がある
鉄を掘る鍛冶師やたたらばのドワーフも気が荒い人が多い。一度採掘を始めると、稼ぎ場という事が不特定多数に漏れる
かつてマチルダがゴーレムを使って、琥珀の採掘と運搬を一気に行って?大儲けしたことも
いいポイントを見つけても、 殺してでも奪い取るって連中が山ほどいる
纏め役もなく、無数の小集団が割拠して彷徨っているらしい
命の心配の必要はない戦闘力があるPTでも、採掘場も四六時中は見張ってられない
最大の問題は採掘場所を襲われること。それこそ、ドワーフとか、蛙人の集団と契約して、
ポイントを守って貰わないといない間に占拠されたりする
ちょっと掘って、採れるようなら その場所の情報を売っちゃうのもあり
盗賊を数十人倒したので、30~60日は出現率が低下
最終更新:2018年07月14日 03:23