廃墟の冒険

【概略図】


       河川

  A  B  C  D  E  F  G  H

1 ○ ○  ○           ○  ○

2 ○ ?  ?           ?  ○

3 ○







7 ○ ?              ?  ○
 
8 ○ ○  ○ ○  ○  ○  ○  ○

○ 一応、安全地帯 密輸業者や海賊が屯しています。
? 未探索地区

8×8の64ブロックに分かれている廃墟地区は、中州に存在し、橋と渡し船によって繋がっています。

  • 出現する敵
オーク盗賊
盗賊
海賊
悪の冒険者
ゴブリン盗賊
オーガ

ゾンビ
スケルトン
穴小人
骸骨人間(非アンデット)
大ねずみ
コウモリ

鼠人(鼠型の亜人。毒持ち)
破戒僧

○第一次遠征(262日)

  • 経緯
 王都から日帰りで行けるダンジョンの廃墟を偵察

  • 結果
 地図の4Dにある寺院で、国宝級の杖、加護の聖水をゲット

  • 備考
 帰る途中に孤児のシルヴィを拾う
 廃墟は近い順に、旧市街、廃墟、遺跡、旧王城がある。王都から廃墟の往復は馬車で30分ほど
 廃墟は奥に行けば行くほど、アンデットの集団に遭遇しやすいらしい



○第二次遠征(2年-5日~)
 廃墟の町並みを冒険する

  • 盗賊・探索技能
 アドル  +6 罠発見 7 罠解体 6 鍵開け 5
 レベッカ +2 解錠技能 7 観察眼 2 注意力3 集中力 3 
 みーくん +3 盗賊技能 3

 探索度 日に三度、探索度でダイスを振ります。(アドル達は6d6+5)
 探索度は、累積
 一定値になるごと、またゾロ目。攻略することで宝物を得られます。

最大探索度
大きな家屋 20
倉庫 30
尖塔 80
工房 100
邸宅 200
寺院 300
宮殿 500
地下水路 800~

一つの区画に複数の建築物がある事も。
例:倉庫は幾つも連なる。倉庫街には、大きな倉庫が複数ある

  • 探索
5日目:G5市街・住居や町商人の倉庫中心 銅貨4430枚分の戦利品をゲット
6日目:B6寺院 ヒーリングポーション発見
7日目:B6寺院 南東区画
8日目:B6寺院 北東区画 巨大倉庫
9日目:B6寺院 北西区画 裏庭。噴水に出口発見
10日目:B6寺院 南東区画 見知らぬ女の子たちを見かける ※
※優秀なリーダーの藩田思信と錬度の高い仲間 9名。戦士3 魔法使い3 僧侶2 盗賊1

※B6:北に邸宅群。中央に寺院。南と東に大邸宅。西へ行くと安全な地区へ


アイテム名 入手場所 効果 備考
回復の杖 D4寺院 HP2~7回復。1日に何度でも使えるが、1人に複数回は使えない 王朝交代時に、この杖を巡って数万人が殺し合った
超聖水 D4寺院 武具に+1の祝福をする。高位アンデットに使うと、追い払えるかも 神聖な泉など限られた場所でしか汲めない
ヒーリングポーション B6聖堂 HP2~7回復。麻痺の回復にも使える

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年06月30日 02:11