無法者と裏社会

  • 無法者
善悪は別として、法の外にいる人 
化外の民、或いはまつろわぬ民、王国の権威に服さない人々
独立した小領地、部族など、自分たちのなりの法律や掟を持っている事も多い。
他に叛乱軍、逃亡奴隷、逃散した農民や都市籍を失った市民、犯罪者など
海の民、山の民、騎馬民族、流浪の民なども全部、無法者になります。

極論すると、大陸でアリアハン王国に属さず、また服していない人は、みんな無法者扱いすることが出来ます。
何千万人もいます。
王国も普段はなあなあですけど、利益で対立すると、相手を蛮族、無法者呼ばわりして圧力を掛けます。
内部対立する異民族の片方だけ認めて、もう片方を認めないなど、全盛期のローマ帝国のように、異民族を分断して統治します。

  • 放浪者
羊飼い、退屈した農民、首になった徒弟、破産した商人、冒険者、貧しい騎士、敗軍の将兵、
旅人、異邦人、異教徒、遊牧民、羊飼い、遊牧民、乞食、騎兵、馬借など、
共同体からの追放者や、属していない人間などの流れ者は【放浪者】として扱われます。

【放浪者】は【無法者】となる可能性が比較的高く、さらに【賊徒】となる可能性があります。
戸籍を登録して住む場所を与え、法の【庇護】に置くことで、【放浪者】は、【領民】や【臣民】【市民】となります。
【庇護】には手間暇が掛かります。
君主と民の庇護と奉仕の【契約】なので、奉仕だけを要求しても民衆は納得しないでしょう。
表面上、従順に振る舞っても、少なくとも内心では叛意を抱いているかも知れません。

【放浪者】には、【領民】や【定住】に憧れる者もいれば、【放浪】や【自由】を愛する人々もいます。
漂泊の民や旅芸人などは【放浪者】で、その一部は【無法者】かつ【賊徒】ですが、彼らの全てが【無法者】や【賊徒】ではありません。

基本的に権力者は【漂泊の民】を嫌います。
総べている領土を脅かし、安全保障や文化、民衆を守るべき壁である国境を勝手に往来するからです。
なので、国王や大貴族、巨大な共和国の党首ほど【漂白の民】を嫌い、自分の領土から追放しようと考えます。

冒険者である主人公は【漂泊の民】と仲良くすることも出来ますし、また戦う事も出来ます。
いかな選択肢も取れますが、裕福な騎士や貴族、市民や税の安い領地に豊かな都生まれのメンバーばかりだと、
もう一つの世界には気づきにくいかも知れません。

  • 裏社会の住民
善悪は別として、社会の規範に服さぬ人々
盗賊ギルド、暗殺者、窃盗団、山賊、海賊、盗賊、マフィア、奴隷商人……
彼ら彼女らは、一応、アリアハン王国に属しています。
公権力とは別に、独自のネットワークを構成し、己の利益の為に時に平然と法を破ります。
基本日陰の存在ですが、表向きは善良かつ立派な市民を装っている者も少なくありません。

血族や出身地、地縁、学派、宗教を母体にしたネットワークや秘密結社も存在していて、
彼らは裏社会の存在ではありませんが、時に公権力とも衝突します。

  • 闇勢力
ブラック・ブック・クラブ― 絶対に関わるな!とびっきりにヤバい

賭郎           ―近寄らない方がいいが、裁定を頼みたい時には便利だな。

ケルベロス       -科学者が大勢所属しているらしい。
             人間を作り替える。超人間を作ることを目的としているらしい。
             改造人間を売りさばき、世界中で人を誘拐

闇             - 何かやばげな裏社会の格闘技集団らしい。
                 達人とか言う連中がいるらしいな

悪宇(あくう)商会    ― 裏の人材派遣会社だ。

シャドルー        ― セラエノには、連中の支部がある。

ウロボロス  身喰らう蛇 -噂は聞くが、正体がよく分からねえ連中だ。
              こいつらだけはさっぱり分からん。      


  • 賞金首について
賞金首は、豪族の土地や貴族の領地、部族や国の支配地域で賞金を懸けられた罪人です。
ただし、法律を犯したからと言って悪人だとは限りません
ある土地では、賞金稼ぎ+保安官であるが、別な土地では賞金首などという人物も、さして珍しくありません。
賞金首を倒し、証拠の品を示す。或いは捕縛して連れていくことで、賞金を受け取ることが出来ます
賞金を掛けられてない土地で賞金首を狙うことは違法ですが、その土地の司法によってある程度考慮してもらえることもあります

東国にある幾つかの小さな封土や公国、侯国では、榊さんは賞金首で犯罪者です
合法的な奴隷商人の邪魔したり、農民を遊びで殺していた貴族のバカ息子や横暴な騎士達がお亡くなりになるなど、色々ありました
しかしアリアハンやカルナックで彼女は有名な勇者です。そこで榊さんの首を狙うと、狙った奴が袋だたきになります

賞金を出してる依頼主にも注意しましょう。異国の見知らぬ組織の手配書で海賊を仕留めたとします。
もらえる賞金は、その国でしか使えず両替もままならない通貨かもしれません

  • 非合法な賞金
 叛乱軍の掛けた賞金
 しぶりん  800クラウン
 榊さん   4000クラウン 
 ギンガナム 8000クラウン
 唯ちゃん  誰それ?

 ただし、榊さんとギンガナムは【戦場で討ち取った場合】に限定。
 残酷なことを容赦なくやっているしぶりんは、【討ち取れば可。手段問わず】

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年06月12日 02:41