タステン鉱山で魔法金属探し

  • 経緯
 フレーゲル男爵が魔法の剣の修繕に、魔法金属を探し求めている(100日)
 フレーゲル男爵と、タステン鉱山で魔法金属を探しに行く約束をした(157日)
 各種根回しで、LPやノワから鉱山の入山と採掘許可は得た(182日)

  • 問題点
 唯のPTに鉱山知識豊富なキャラがいない。フレーゲルも、技術者や人員集めの難航
 妙なドワーフに迂闊に採掘場所を教えては、仲間を引き連れて盗掘されかねない
 ドワーフは、銭ゲバが多く、仲間意識が強い。技術者や鉱夫は慎重に見繕わねばならない

  • フレーゲルの誘い(222日)
 フレーゲルの誘いで、彼の持つ竜馬車(馬車の約4倍速)を使ってタステン鉱山に行くことに
 途中でにとりを誘い、アルゴンを経由して、ガルダー迷宮でゆるゆり族に参加を打診して鉱脈探索の専門家を確保
 鉱山探索中に3年前から山籠もりしていた川添珠姫に出会う
 運良く1階で複数の魔鉄鉱脈を発見。鉱脈調査を一区切り

  • 蟻の黄金(226日~237日)
 巨大蟻の巣を潰し、巣から金貨約1万枚の価値のある金塊をゲット。持ち帰り困難なので、一部を隠す
 手間をかけてカルナックから馬車を呼び寄せ、黄金を麓まで運ぶ
 魔鉄インゴットと蟻の金塊の輸送を手配してカルナックへ送る

  • ゾンビの大量発生(235日~250日)
 島風と唯達の不在中に、鉱山でゾンビが大量発生。鉱山地下層の奥にいたネクロマンサーの仕業
 死人使いに遭遇したオルトロスの片割れ(鏡)を追いかけてきたゾンビの集団を蹴散らし、鏡から事情を聴取
 行方不明の梗を助けるため、大量のゾンビの彷徨く地下へ。梗は榊達のゾンビ掃討や手助けもあって自力で階段に辿り着く。オルトロスの双子が榊の仲間へ
 榊の動きを察知したネクロマンサーは逃げ出すが、ゾンビの掃討も兼ねて唯達は予選終了直前までタステンに滞在する

  • その後
 ゾンビを掃討して採掘体制を整備。傭兵アカハナ+αを採掘者の護衛に送る
 30日ごとに魔鉄、ドワーフ鉄、銀を入手できるようになった

 ゆるゆり族とタステン鉱山の採掘に関する長期契約を締結。榊は傭兵を雇って派遣することも検討
 榊達不在の折に、白梅梅率いる狼の1チームと激突。殺し合いに
 そのイベントの流れから色々と拗れ、一部の狼のネームドと敵対的に

  • 次回以降の課題
珠姫の部屋に隠した金塊の回収
るるもの欲しがっていたライブアースの採取(珠姫の部屋にある)
ゆるゆり族の採掘状況の視察や交渉(採掘規模拡大など)
未探索エリアの探索
アリの巣潰し(ゆるゆり族と話して、採掘のマイナスになりすぎないように)→アリの巣を潰しまくると、他の採掘者や冒険者が自由に動けるようになる

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年08月09日 14:30