はじめに
注意事項
聖地巡礼(舞台探訪)の際は、地元住民などに迷惑にならないように配慮し、マナーと規則を守り節度ある行動を心掛けましょう。
オススメルート
レンタサイクル
903 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/12(火) 22:49:15.49 ID:R9SxD2cF0
観音寺駅着→レンタサイクル(100円/1日)→つるやで
うどん→カラオケまねきねこ→
琴弾公園を目指して三架橋を渡る→琴弾八幡宮で持ち込んだぼた餅を頬張る→
体力があれば琴弾山に登って銭形砂絵を見る→讃州中学→有明浜に出て素振り→
電車で坂出まで移動→駅前のイネスでしょうゆ豆ジェラート→バスで瀬戸大橋記念公園→
展望台に登って勇者部ごっこ→泊まるか瀬戸大橋線で岡山から新幹線で帰るか高速バス
こんなもんかな
車
575 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/07/01(水) 20:27:43.27 ID:/SYXXTnc0
>>560
色々回るなら車があったほうが便利
特に瀬戸大橋記念公園はバスの本数も少ないし
大野原かさぬき豊中インターで降りてつるやうどん→まねきねこ→観音寺駅で巡礼ノート→
琴弾八幡宮に駐めて三架橋→展望台まで車で登って銭形砂絵を見て山を降りたら讃州中学→
不審者に思われないように校門前を通り有明浜で素振り→県道21号で海岸線を北上しサンビーチ→
一路丸亀に向かい丸亀城に昇って石垣の上で瀬戸内海を望む→適当にうどん→出来れば骨付鳥も→
そのまま坂出に向かい坂出駅前サティに行きしょうゆ豆ジェラートで口直し→
瀬戸大橋記念公園に行って展望台で持ち込んだ折りたたみベッドで園子様ごっこ→適当にうどん→
坂出北インターから瀬戸大橋に乗って四国脱出→の前に与島SAで四国萌隊
全体
舞台は四国。香川県観音寺付近。
五人が通う中学校(讃州中学校)
※実在の中学校がモデルなので、敷地内に無断で立ち入ったり、撮影する行為は絶対にしないようにしてください。
撮影する際は、生徒に不審に思われる行動をしないよう配慮してください。
結城友奈・東郷美森が住んでいる家
- 高松地方裁判所観音寺支部 〒768-0060 香川県観音寺市観音寺町甲2804-1
※この地点に民家はない。
犬吠埼姉妹が住んでいるマンション
※実際にはこの場所にマンションはない。
三好夏凜の住んでいるマンション
財田川
手打うどんかめや
- 手打うどんつるや 〒768-0067 香川県観音寺市坂本町3丁目7−18
- アクセス
- 友奈たちの活動圏から少し離れているので、アニメ本編では空間に変更が行われている可能性がある
第一話 乙女の真心
勇者部ホームページの写真
- 県道21号線 八幡交差点 〒768-0061 香川県観音寺市八幡町1丁目9
第二話 ろうたけたる思い
第三話 風格ある振る舞い
夏凜の練習場所
第四話 輝く心
勇者部が歌いに行ったカラオケ店(カラオケMANEKI)
※モデルになった六号室では声優・スタッフの直筆
イラスト&サインを展示しており、「ホシトハナ」「○△□」「soda pops」「早春賦」の4曲を特別映像で歌うことができる。
第五話 困難に打ち勝つ
第六話 明日に期待して
勇者部が入院した病院(羽波病院)
- 羽崎病院 〒768-0060 香川県観音寺市栄町3丁目4−1
夏凜を探しに行った友奈が立ち寄った神社
- 琴弾八幡宮 〒768-0061 香川県観音寺市八幡町1丁目1−1
第七話 牧歌的な喜び
勇者部が遊んだ海水浴場(讃州サンビーチ)
- 仁尾サンビーチ 〒769-1408 香川県三豊市仁尾町仁尾
勇者部が泊まった旅館
- 旅館大橋 〒682-0123 鳥取県東伯郡三朝町大字三朝302-1
- アクセス
- 中国自動車道・院庄IC~179号線(倉吉方面)
- 米子自動車道・湯原IC~313号線
第八話 神の祝福
結城友奈と東郷美森が乃木園子と会った場所
- 瀬戸大橋記念公園 〒762-0065 香川県坂出市番の州緑町6-13
- アクセス
- 瀬戸中央自動車道・岡山方面から→坂出北IC(3km)・四国方面から→坂出IC(6km)
第九話 心の痛みを判る人
大赦を潰しに行こうとする犬吠埼風と、止めようとする三好夏凜の跳躍移動・格闘するシーン
跳躍による移動の場面で一瞬登場
- 阿波別街道 財田第一トンネル手前、財田第三トンネルと財田第四トンネル間
二人が剣を交えるシーンで登場
- 国営讃岐まんのう公園 〒764-0031 香川県仲多度津郡 まんのう町吉野4243-12
- アクセス
- 岡山・愛媛・高知・兵庫方面から→高松自動車道・善通寺ICから車で約25分
- 徳島方面から→徳島自動車道・美馬ICから車で約40分
- Googleマップ
勇者部の四人が集まるシーン
- 瀬戸大橋記念公園 〒762-0065 香川県坂出市番の州緑町6-13
- アクセス
- 瀬戸中央自動車道・岡山方面から→坂出北IC(3km)・四国方面から→坂出IC(6km)
- Googleマップ
609 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/08(月) 21:49:07.59 ID:7bYuqVPn0
└┘ ┌─┬┐ ┌┐ └┘ └┘
┌┐ ④┐┌┘ │└┐ └┘┌─┐
└┘ ┌───┤└┘ │ └───┘ │┌─┐
┌┐ ┌─┤宇多津│ └┐ ├┘ │
┌┐ └┘ ┌──┬┘ └───┤ 坂出 ┌┘ ┌─┤ │
│└┐ ┌多度津│ └─┐ │ │ │ └─┬┐
└┐└┐┌─┴┐┌─┴─┐ 丸亀 │ │ 高松 │ │ さぬき │└┐
└┐└┘ └┤善通寺└┐ ┌┴──┴┐ │三木 │ └─┐
└┐ └┐ ┌┬┴─┐ │ └┐ │ │ ┌┘ │
│ └─┤琴平 └──┴┐ 綾川 │ └┐│ ┌─┘東かがわ└┐
├┐ 三豊 ├─┘ ③ └──┐ │ ├┴─┴───────┘
①└─┐ │ まんのう └─┤ │
│ └┐ ②│ └┐ ┌┘
│観音寺│ ├──────┐ ┌─┴──┘
┌┘ ┌┴───┘ └────┘
今回の風先輩の移動ルートは数字の順。一応ひと目に付かないように山の中を迂回して
大赦の本部があると思われる瀬戸大橋近くまで花凛と闘いながら移動
第十話 愛情の絆
東郷が幼い頃に母親に連れて行ってもらったお城
お花見
- 県立琴弾公園 〒768-0062 香川県観音寺市有明町3-36
友奈が東郷のぼた餅を初めて食べた場所
- 琴弾八幡宮 〒768-0061 香川県観音寺市八幡町1丁目1−1
勇者部で川の清掃活動
園子が入院している病院 円鶴中央病院
第十一話 情熱
第十二話 貴方に微笑む
東郷が信号待ちしていた交差点
- 県道21号線 〒768-0061 香川県観音寺市八幡町3丁目
PS Vita用ソフト 結城友奈は勇者である~樹海の記憶~
商店街
ショッピングセンター
香川ロケ
待ち合わせ場所
- きたのうどん 〒768-0062 香川県観音寺市有明町1−36
宿泊場所
- ことひら温泉琴参閣 〒766-0001 香川県仲多度郡琴平町685−11
うどん作り
- ナカノヤ琴平 〒766-0001 香川県仲多度郡琴平町796
伝説のうどん
- 長田in香の香 〒765-0031 香川県善通寺市金蔵寺町1180
最終更新:2015年07月04日 21:03