ゆっくりいじめ小ネタ336 ラジコンうーぱっく

注意



罪も無いゆっくりが死にます。
人間も酷い目にあいます。
ぬるいです。
知識が無いので描写がテキトー且つ、曖昧です。












ラジコンうーぱっく











こんにちは、僕はゆっくり製品大好きなお兄さん。
ゆっくりでできた製品を見ると買ってしまうゆっくりキチ・・・ゲフンゲフン。
ゆっくりマニアさ。もちろん製品じゃない普通のゆっくりも大好きさ、いろんな意味で。
そんな僕が今回買ったのはコレ、

  『加工場印のラジコンうーぱっく』

だ。
すでに箱から出して目の前にあるのだが、コレまるっきり本物のうーぱっくだよなぁ・・・
どうみてもダンボールのボディに、ぺらぺらの羽。そしてとってつけたような笑顔の目と口。
正直ダンボールとマジックさえあれば小学生でも作れるような造詣だ。
まあ今更言うのはナンセンスなのは重々承知なのだが何故コレが浮いてしかもゆっくりを乗せることが出来るのかさっぱり原理がわからない。
まあいいや、んでこの『ラジコンうーぱっく』だが説明書を読むとほぼ本物同様の機能を持ち、且つプロポでそれを操縦できるという優れものなのだとか。
      • あいかわらず加工場の偏った技術レベルの高さには感服するより他無い。
なんでも実際のうーぱっくの部品を使うことで軽量化やなにやらを果たしたとか書いてあったがホントに
空のダンボールくらいの重量くらいしかないので本物より重いのか軽いのかさっぱりわからない。

      • まあ説明はこのくらいでいいだろう。
この製品なんでも実物同様ゆっくりをのせて飛ぶことも出来るらしい。なので河原に行ってゆっくりを乗せて飛ばしてみることにした。
ちなみに乗るゆっくりは河原に来る途中歌を歌って餌を恵んで貰おうとしていた野良のれいむ一家(親れいむ一匹、子れいむ二匹)
に頼むことにした。
どうやら元飼いゆっくりらしいがにんっしん!したから捨てられたようだ。
身勝手な、捨てるにしてもちゃんと燃えるゴミにしてから捨てるべきだ。


「おにーさん!このうーぱっくがほんとうにれいむたちをおねーさんのところにつれていってくれるの?」


「「くれりゅにょ?」」


「もちろんだとも、それとも君達に沢山あまあまをあげたこの僕が嘘をつくとでも?」


「ゆゆ~ん♪そうだね!おにーさんはほんとうにいいひとだね!!れいむたちのげぼくにしてあげるよ!!こーえーにおもってね!!」


「「おもっちぇにぇ!!」」


「ハハハ、ウレシイナー。(・・・後でぶち殺す!)」


さてとりあえずこいつら全部をうーぱっくにのせて・・・ってあれ、流石に三匹はちょっとサイズが・・・このっ・・・そぉい!!


「ゆげええええ!!おにいざん!!ぐるじいよ!!がわいでいぶをなんどがじでえええええ!!」


「おがじゃ・・・ぐるじ・・・」


「ゆ"っゆ"っゆ"っゆ"っゆ"っ・・・」


ふう入った入った。なんか一匹痙攣してるが死んで無いからいいだろう。
しかしかなりぎちぎちだな、まあこのくらいのほうがきっと安定するだろう。多分。
え~っとではプロポを・・・コレえらいシンプルだな。まるで鉄○28号の操縦機みたいだ。
とりあえず飛ばしてみるか。いけ、うーぱっく!


「うー!うー!うー!」


おお、飛んでる、飛んでる。かなりふらふらだけど・・・。
しかもちゃんとしゃべってるよ、すごいなぁ~!!


~上空~


「ゆ~♪すごいようーぱっく!!とってもたかいよ!!」


「おぎゃしゃ・・・うごがにゃ・・・ゆ"・・・」


「ゆ"・・・ゆ"・・・」




~地上~



いやぁ~テンション上がってきた!!よし、うーぱっく。急降下、・・・そして急上昇!!
いいねぇ!!左急旋回のち、右急旋回だ!!いけえええ!!



~上空~


「ゆーーー!!うーぱっく!!あがるのはやすぎ・・・ゆぅぅぅぅぅおちるぅぅぅぅ!!ゆっ!!みぎぎぎぎぎぎぎぎ!!ひだりりりりりりりり!!」


「ゆっびゃびゃびゃびゃー!!ゆべっ!!ゆびっ!!ゆびょ!!」


「・・・・・・・・ゆ"っ・・・・・・!!」


~地上~


回転とか出来るかな・・・そ~れぐ~る、ぐ~ると。
      • おお、回っとる。あいつらよく落ちないな。遠心力?



~上空~


「ゆぅぅぅぅぅ!!まわるよぉぉぉぉぉ!!どめ、どめでぇえええええ!!ゆううううううううううう!!エレエレエレ・・・」


「・いむ・あんご・・・がぎまわ・・・エレエレエレ・・・」


「・・・(ビクッ)・・・(ビクビクッ)・・・」



~地上~


いやぁ~これはいい買い物をした。正直かなり値は張ったけど買ったかいがあった。
これならただ飛ばすだけでも楽しいし、他にもいろいろ使えるな。
ゆっくりを乗せたうーぱっくの中が見えないのは残念だけどカメラやマイクを仕込めばさらに楽しめる。
コレは久々のヒット


      • ってアレ?


操縦がきかない。まずい、電波の受信範囲を超えたか!?
あ~ふらふらと・・・ってイカン!!調子に乗って上に飛ばしすぎたせいで民家のほうに!!
糞、このままでは多大な損害賠償を負うことに!!走れ俺!!うおおおおおおおおお!!まがれぇええええええええええ!!




~上空~


「ゆぅぅ・・・やっどゆっぐりになっだよ・・・うーぱっぐ!ざっざどおろじでね!!がわいいでいぶをごわがらぜだつみはおもいよ!!」


「おぎゃーじゃん・・・ごわがっだよぉぉぉ・・・」


「・・・(ピク)」


    ふらふら・・・


「ぎごえないのうーぱっぐ!!がわいいでいぶがおろじでっでいっでるんだよ!!ばがなの!?じぬの!?」


「はやぐ・・おろじでぇぇ・・・エレエレ・・・」


「・・・」


    ギューーーーーーン!!


「ゆ"っ!!うーぱっぐ!!はやずぎるぅぅぅっ!!それにぞっじはがわでじょぉぉぉぉぉぉぉぉ!!」


「ゆ"う"う"う"う"う"う"う"う"!!」


「・・・ゅっ!!も・ょ・・っゆ・・・だよ・・」





「「ゆ"ん"や"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"!!」」





    ドバシャーン!!




















~地上~


「お~い、れいむ~大丈夫か~?」


「だいじょうぶじゃないいいいいいい!!はやぐがわいいでいぶをだずげろおおおおおおおおお!!」


「はっはっは!!無理だしできても断る!!そのままさっさと溶けてしねっ!!」


「どぼじでぞんなごどぉぉぉぉぉぉぉゅぅぅぅぅぅ・・・(フェードアウト)」


ああ、下流の方に流れて行ったか・・・。南~無~。


結局のところなんとか民家から川の方向に変えることは出来たものの俺の未熟な技術では川に着水させるのが精一杯だった。
まあ救いといっていいのか、『ラジコンうーぱっく』は長い間水につけておくと水に溶けるようになっているらしいしゆっくりも勿論水に溶ける。
環境破壊はせずに済んだ様だ。


とはいえ『ラジコンうーぱっく』は壊れるわ、あのあと転んでプロポも壊すわ、ひざをすりむくわで散々な目にあった。
保障も効かないだろうしな・・・はぁ。
      • 仕事がんばろう・・・そんでまた『ラジコンうーぱっく』買おう。そうしよう。ハハハ・・・ハ。









ちなみにその後『ラジコンうーぱっく』は同じような問題が多発したために加工場が製品回収する騒ぎになり、お金は返ってきましたが二度と『ラジコンうーぱっく』は手に入らなくなったのでした。



おしまい。










あとがき


SS書くには多趣味なほうがいいようです。知識の無い分野の話は難しい・・・。
でもまあ思いついたからには書きたくなってしまう。
まあ勢いだけで押し込んだ気もしないでも無いですが、楽しんだ方がいてくだされば幸いです。
すっきりできなかった方はごめんなさい。






甘党









今まで書いたもの

  • ゆっくりコールドスリープ
  • ゆっくりを効率的に全滅させるには。
  • ユマンジュゥ
  • きれいなゆっくりの作り方
  • ゆっくり達のバザール
  • ゆっクエ
  • あるゆっくり達の冬篭りと甘い罠

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年02月20日 20:27
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。