DS版 『VS.地球破壊ドリル』的なもの。
自分が追うのではなく、追われる側。
逃げつつも、地球破壊ドリルを破壊するというシビアな内容。
セオリー
1・POWERは(基本的に)3つためてから。
2・地球破壊ドリルDXの攻略法を参考にするのも良い。
3・怒らせてスピードを速められないためにも、2発撃てる準備を常にしておく。
以上のセオリーを守りつつ、異なる攻略方法も選択出来る。
しかし、大半が
vs.地球破壊ドリルDXと酷似しているため、そちらを見ても良いかも。
攻略法1
死なない事こそ大事と考える人向け。そんな人が守るべきことは以下の3つ。
- フルエア推奨。ただし、取るのに無理がある物は取りには行かない。
- POWERも同じ。死の危険がまとうカプセルは諦めよう。
- 4色ステージはタマで敵の動きを止め、2・3色ステージで引き離す。とにかく、無理のない安全確実な掘りを。
攻略法2
死を覚悟でクリアを目指す、完全特攻主義者のための攻略法。そんなあなたには、以下の3つを。
- エアは30%あれば十分。それ以下だと、流石にキャラの声がうるさいか。
- POWERは積極的に取りに行く。だが、画面の端から端に移動するような真似は避けたい。
- ステージの色に関係なく敵を引き離し、死んだ時の保険とする。
攻略法3
POWERが溜まったらすぐ発射。狂気の機関銃戦法。
弾幕STG(東方とか?w)や、FPSで使うのはフルバーストと決めてるような人は是非これで。
- エアは、暇がある時にちょいと取る程度。その代わり、POWERは見つけ次第取る。
- POWERは、たとえ1しか溜まってなくても発射。敵に攻撃のスキを与えない。
- Xブロックに囲まれたPOWERは、Xブロックを壊してでも取る。そのくらいの度胸は必要。
最終更新:2010年01月29日 21:05