懺悔Wiki

鍋で焼くスポンジケーキ

最終更新:

zange

- view
だれでも歓迎! 編集


材料
☆スポンジケーキ
たまご 3個
砂糖  90g
薄力粉 90g
バター 30g
牛乳  大さじ1
バニラエッセンス

☆シロップ
砂糖  40g
水   80㏄
洋酒  大さじ2(ブランデーがおすすめ♪)


使用器具
ボウル・泡立て器・ハンドミキサー・18cm鍋(蓋がしっかり閉まるもの)
ヘラ・大さじ・焼型用の紙・キッチンペーパー・ハケ

下準備
鍋に焼型用の紙をしいておく
ボウルと泡立て器は良く洗って水気をふきとる
薄力粉をふるっておく
バターと牛乳を小さなボウルに入れ、湯せんで溶かしておく

作り方
シロップを作る♪
1 ナベに砂糖と水をいれてとけるまで火にかけます

2 とけたら火からおろして洋酒をいれます
  冷ましてから使うのでこのまま放置♪


スポンジケーキを作る♪
1 ボウルに卵・砂糖・バニラエッセンスをいれてハンドミキサーで泡立てます

2 卵が白っぽくなり、泡に濡れたようなテカリがなくなるまで泡立てます
  ハンドミキサーを止めて持ち上げた時にリボン状に落ちればおk

3 ふるった薄力粉と湯せんで溶かしたバター・牛乳を2にいれ
  泡立て器でさっくり大きく手早くまぜるます、絶対に練らないように!

4 型にいれ、オーブンで焼くなら180℃で25分焼きます
  鍋で焼く場合は、蓋をして強火に約1分かけ鍋を熱くします
  蓋がガラスで中が見えるようならうっすら曇ってきたらおk


5 鍋が熱くなったら極弱火にします


6 弱火にしたタイミングで湯気が落ちないようにキッチンペーパーを噛ませます


7 弱火のまま40分ほど焼きます
  焼き上がりは竹串をさしてなにもついてこないか確認します
  生地がついてきたらまだ中が焼けていないので焼き足します
  なにもついてこなければ焼き上がりです


8 焼けた生地を鍋から出し、粗熱をとったら横半分に切り
  冷ましておいたシロップをハケでたっぷり塗りこみます

9 シロップを塗った生地をラップでしっかりくるみ
  冷蔵庫で30分ほど寝かせたら完成♪ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ 

  

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー