懺悔Wiki

フライパンで焼くクッキー

最終更新:

zange

- view
だれでも歓迎! 編集

材料
バター 140g  砂糖 80g  卵 1個  薄力粉200g バニラエッセンス

道具
ボウル 泡立て器 ヘラ フライパン 絞り袋 口金

作り方
1 大き目のボウルにバター・砂糖・エッセンスを入れ
  泡立て器でめったりなるまで練る
2 卵を入れてしっかり混ぜる
3 ザルなどでふるった薄力粉を入れ木ベラかしゃもじでさっくり混ぜる
  少し粉っぽさが残る程度で絞り袋に入れて体温で溶かしながら絞る

オーブンで焼くなら170度で15分程度です♪

フライパンで焼くには!(実験では20cm・28cmのテフロンのフライパンを使用しました)
1 熱くない状態のフライパンにクッキー生地を置きます
2 生地を置いたフライパンを 20秒強火 にかけます
3 軽くじゅーって音がしだしたら 弱火 に落し 15分 焼きます
4 5分おきくらいでフライパンをゆすって生地を移動させ、焼きムラを防ぎます
5 15分たったらひっくり返して、同じく 弱火で10分 焼き、4の作業を入れます

で、できあがりー♪

焼いた感じではクッキーであれば型抜き、ナッツ入りでも同じ時間で焼けそうです
蓋は使用しない方が良いです、蓋をするとサクサク感がでません
フライパンが20cmサイズは火の入りが良いので若干こんがりになりますから
焼き過ぎないようにしてください
コンロの火力によっても差が出ることが予想されますので
様子見ながら焼いてくださいまし♪

  
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
添付ファイル
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!