P-119 高嶺ピヨ麿
パートナー
ジャマー
このカードは「
ガッシュ・ベル」に、「高嶺清麿」とは別に1枚つけられる。
以上、枠囲み
《ピヨ麿って呼ぶなー!!》このカードを捨て札にする→相手が直前に使った「魔物の効果」1つを無効にする。
魔物=
ガッシュ・ベル
「高嶺清麿」と一緒に出せるのが特徴。
ジャマー効果なので使いどころが大切。
大変扱いやすい「魔物の効果」に対するジャマー効果。
MPを消費せずに使えるジャマーな上に、パートナーなので場で待機させておく事ができる。
場に置いておくという事は除去を受けるリスクも少なからず生じるが、
E-203 命令してんじゃねー!!のようなイベントは「必要な時に今のページにない」という事態も起きやすいため、ジャマーとしてはこちらの方が使いやすいと言える。
「高嶺清麿」とは別に1枚付けられるというのも使いやすさの秘訣。
《コンボ》で攻撃を繋いだり、
《俺の臨海学校》でイベントジャマーを狙ったりする場合でも、このカードを無理なく採用できる。
魔物も優秀なカードの多い
ガッシュ・ベルであるため、何かしらの
ガッシュ・ベルを使う魔本であれば入れておいて損はない。
なお、FAQにあるように
W魔物や
VS魔物に対し、このカードと「高嶺清麿」以外のパートナーを同時に付ける事はできないので注意。
ガッシュ・ベルの
W魔物や
VS魔物とこのカードを組み合わせる場合、もう一方側のパートナーは極力不採用とすべきだろう。
ちなみに「高嶺ピヨ麿」とは
コーラルQが「高嶺清麿」を呼ぶ際に用いた名称である。
収録パック
FAQ
Q1.
ガッシュの
W魔物に高嶺ピヨ麿ともう1人対応したパートナー、例えばシェリーと高嶺ピヨ麿をつけることが出来ますか?
A1.いいえ、できません。
最終更新:2024年02月16日 19:04