S-331 ガルネシル
術 MP1 +2000 ダメージ1
バトル攻撃
相手の魔本にダメージ。
コインを投げる。
オモテなら、この術のダメージを+1する。
ウラなら、相手の魔本か魔物にダメージをあたえたあと、自分の魔本にも1ダメージをあたえる。
パラマキロン第1の術
体をドリルのように高速回転させながら突っ込む。
LEVEL:9
コイントスによっては、MP1でダメージ2の攻撃力を発揮するが、自分がダメージを受ける可能性も!?
「自分の魔本にも1ダメージ」という非常に面白い事が書かれたカード。
一見するとデメリットだが、自分の魔本をめくる事により1ターンに使えるカードの枚数を増やす事ができる。
真
ルールでは
高嶺清麿《コンボ》や
E-227 最後の抵抗を始めとした「自分の魔本をめくる」効果には「このターン中、自分は「自分の魔本をめくる」効果を合計1回しか使えない。」という効果が付けられるようになり、連続で自分のページをめくるコンボが制限されたが、
この術は「自分の魔本をめくる」効果ではなく「ダメージ」なのでその制限には引っかからない。
術の使用者である「
パラマキロン」も強力な効果を持っており、相手の妨害をしながら自分はコンボを繋げられるだろう。
しかし、コイントスでウラを出さないとMP1で2ダメージを与えるだけで終わってしまう。
幸いにも石版魔物の中にコインをウラにする効果を持つ
ベルギム・E・O《怒りの発射》と、そのパートナーの
ダリア・アンジェ《ケケケー!!》がいる。
コンボパーツの枚数は膨れてしまうが、確実にコンボを繋げたいなら組ませるのが得策と言えるだろう。
収録パック
最終更新:2023年10月10日 15:04