M-181 ゴーレン

M-181 ゴーレン
魔物 6000
《石化の恐怖》MPを1へらす→自分のバトルフェイズに、相手の「石版状態」の魔物の数×1、
相手の魔本にダメージ(ダメージなので「かばう」ことができる)。
パートナー=モーリス

フフフ・・・甘い子ね。
TBB1 UR

相手の魔物を石版状態にすれば、強烈なダメージを与えることができる。
すべて石版状態できれば一気に3ダメージ!!

相手の魔物を石版状態にすればするほど、ダメージが上がる。
石版状態にできるカードは、以下のカードがある。

《悪夢》は、《石化の恐怖》と同名の魔物なので、場に出せない。
もし、使うとなれば《石化の恐怖》を出す前に使うことになる。
上記の候補カードの中でも、MPを払わず捨て札にするだけで使えるので、利便性が高い。

「ディオガ・ゴルゴジオ」は、《悪夢》と違いMPを4払わなければならないが、《悪夢》の1ターンに1回だけの制限がなく、連発または、《悪夢》を場に出したあとに使用し、その後に《悪夢》を捨て札にして一気に石版状態を2体という使い方ができる。

「石の呪縛」は、効果をかけておくだけで、いつでも石版状態にできる効果なので、戦術の幅が広がる。もし、相手に石版状態を回復された時、もしくは、使ってすぐ相手の魔物を石版状態にする時など、臨機応変に対応できる。

《千年の屈辱》は、「ゴーレン」を捨て札にして使う効果、「謎の石版」(拡張)は魔本の相性によるものが大きいので、《石化の恐怖》を使う場合は、使用しづらい。

もし、この魔物を中心にして使う場合、ダメージの効果なので、かばわれて終わる可能性が高く、そのため相手の場の3体を石版状態に維持しつつ、かばえなくしてダメージを与えるか。または、ほかの攻撃とコンボして、連続して相手にダメージを与えていくかの戦法になる。
また、かばえない効果を持つE-067 ナオミちゃんは、この魔物の効果がバトルアイコンではないため、の効果の対象外になってしまう。

石版状態の効果で相手の魔物を全てを石版状態にしても安定して維持できるか?といえば、疑問になる。そのため、他の攻撃、例:V-004 DS軍団と組み合わせて、連続攻撃を与えていくなど
攻撃力を工夫する必要がある。

収録パック



+ タグ編集
  • タグ:
  • 魔物
  • ゴーレン
  • 6000
最終更新:2023年07月23日 19:08