S-554 オルシド・シャロン
術 MP2
自分のターン 相手のターン 非バトル
次の効果の1つを使う。
●【ステイ】このターン中、相手は「このカードが場にある→」効果を使えない。
●【ステイ】このターン中、相手は「使用を宣言する→」効果を使えない。
ザルチム第1の術
あいつの放つ光が作り出した影がオレ達を縛っているのか?
朱玉の十傑
2種類の効果を使い分けして、場のカードを封じる防御系の術だ。
状況によって、「このカードが場にある→」もしくは、「使用を宣言する→」を使い分けて封じれる。
非バトルの術のため、相手の妨害を受けにくく、効果の対象であれば、「魔物の効果」以外のカードも封じれる。
V-002 バルカン四代目・
MJ-013 ビッグ・ボインといったよく利用される場のカードをまとめて対策ができる。
「使用を宣言する→」は、アクションを伴う効果のため、相手に先に効果を使われると妨害として機能することができない。
相手の場に対象の効果が散見する場合、このカードを使い早めに封じて置くのが手だろう。
幸い非バトルの術のため、相手のバトル確認をしなくても術の使用が可能。
同様の効果でイベントカードでは、
E-202 華と母上、
ザルチム関連では、
ラウシンモー《人質》が登場している。
「オルシド・シャロン」は、1回の使用コストがMP2と攻防で使うのには重く、効果の持続の1ターンしか続かない。
その分、
イベントカードの使用権を残しておくことができ、状況次第では、「使用を宣言する→」も封じることができる。
収録パック
最終更新:2024年01月20日 18:23