藤原秀郷
プロフィール
真名 | 藤原秀郷 |
クラス | アーチャー |
出典 | 史実 |
属性 | 不明 |
ステータス
マスター | 筋力 | 耐久 | 敏捷 | 魔力 | 幸運 | 宝具 |
斎オシラ | A | B | C | B | A+ | A |
保有スキル
神秘殺し:A | あらゆる魔性を殺した逸話がスキルとなったもの |
始まりの武士:A | 源氏・平氏と並び、武家の棟梁として数々の武門を輩出した勇将藤原秀郷。彼の武錬が対応できぬ状況はない。あらゆる戦闘系スキルをAランク以上で獲得できる事を表すスキル |
神仏の加護:EX | 龍神から受け取った数々の恩寵と、百足退治の際の八幡大菩薩からの加護を複合したスキル。無尽俵や遅来矢(ちくし)に避来矢(ひらいし)といった龍神から賜った宝もこのスキルに含まれている |
クラススキル
対魔力 | B++ |
単独行動 | A+ |
騎乗 | B+ |
道具作成(矢) | C+ |
鎮守府将軍 | C |
宝具
新皇殺し/まじんごろし
宝具名 | 新皇殺し |
ランク | 不明 |
種別 | 対人宝具 |
レンジ | 1 |
最大補足 | 1 |
概要
天皇家、ひいては天津神の系譜に仇なす者への特攻。
己を強化する常時発動型宝具。
己を強化する常時発動型宝具。
龍神加護・魔人射殺/しんぶつよ、このやでまじんをほふるべし
宝具名 | 龍神加護・魔人射殺 |
ランク | 不明 |
種別 | 対人宝具 |
レンジ | 1~90 |
最大補足 | 1 |
概要
将門という怪物を超えた不死身の魔人を倒すために生み出された必殺の一撃。
秀郷が生涯磨いてきた弓の技術と神仏の加護の結晶。
放たれた矢は敵の急所に必中する。
叩き落とす以外に防ぐ方法は無い。
秀郷が生涯磨いてきた弓の技術と神仏の加護の結晶。
放たれた矢は敵の急所に必中する。
叩き落とす以外に防ぐ方法は無い。
真心祈念・桃弧棘矢/しんしんきねん・とうこきょくし
宝具名 | 真心祈念・桃弧棘矢 |
ランク | 不明 |
種別 | 対霊宝具 |
レンジ | 不明 |
最大補足 | 不明 |
概要
射手の祈り、桃の木の弓、茨の木の矢による対霊宝具。
災いを払い、そして清める魔除けの効果を持つ。
対霊以外の殺傷能力は皆無。
災いを払い、そして清める魔除けの効果を持つ。
対霊以外の殺傷能力は皆無。
関連人物
→斎オシラ「純粋な少女」
→大国主「共に手を取り合う仲間であり棟梁」
→ヒルコ「先代の太陽神に対して劣等感を感じているヒルコを哀れに思っている」
→沼河比売「マスターとも仲良くしてくれる、この異聞帯のバランサー」
→スサノオ「異聞帯発展のための重要人物。しかしスサノオの諦観に薄々感づいており、警戒している」
→大国主「共に手を取り合う仲間であり棟梁」
→ヒルコ「先代の太陽神に対して劣等感を感じているヒルコを哀れに思っている」
→沼河比売「マスターとも仲良くしてくれる、この異聞帯のバランサー」
→スサノオ「異聞帯発展のための重要人物。しかしスサノオの諦観に薄々感づいており、警戒している」