神の塔(2回目)
⇒4F
- 前回同様に光のしずくを3個集めてファントムを倒して乗っ取ろう(1体だけでよい)
- 真ん中の光のしずくは疾風のプロペラで吹き飛ばせば取れる
- 左の光のしずくをさえぎる炎は上通路のファントムが通る時に止まるので下通路から取りに行こう
- 宝箱から海賊の首飾り(コレクト)ゲット
- 右下の溶岩の通路はファントム(ゼルダ姫)の上に乗って移動しよう
⇒5F
- 溶岩の通路をファントムに乗って移動し、2個の風車を疾風のプロペラで動かそう
- 左下の通路のモンスターは近づくと逃げるので、ファントムで通路をさえぎってリンクで追い詰めて倒そう。小さな鍵入手
⇒6F
- 登っていきなり中ボス戦が始まるので、F段に登る直前でセーブしておくなどしよう。
この中ボスはかなりの強敵。
ファントムをうまく動かしてボスの後ろから攻撃させ、ボスとファントムが殴りあっている間に後ろから切りまくって倒そう
- 途中に出る機械型モンスターは倒せないので無視する
- 高台の下にファントムを置き、高台の上からジャンプしてファントムの上に乗る事ができる。
- ファントムに乗った状態で右の部屋の小さな鍵を疾風のプロペラで吹いて入手し、中央の扉を開けて先へ進む
※機械に乗った敵はファントムに乗った状態で疾風のプロペラで吹くと本体が下に落ちるので、その隙に本体を攻撃すれば倒せる
⇒7F
ハイラル城下町
- 右下の家でミニゲーム「エネミーアタック」に挑戦できる。クリアタイムが良ければハートの器が貰える
- ポストを調べるとシクロニからの手紙が届く。城の西の部屋に居るエネミーアタックシクロニをモヨリ村まで送り届けよう
モヨリ村
ユキワロシの町
- ロケット石像:赤・黄・赤・青→♪発掘の唄♪入手
- 村長の家で村人を3チームに分けるミニゲーム発生
■攻略例
キイツノ⇔ノマール
ヒゲヅノ⇔ツノナシ
ヒゲオ⇔村長
報酬:20ルピー
雪のホコラ
- 手前のトンネルで虫型モンスターと遭遇。後ろから追ってくるモンスターの目玉を大砲で撃ちまくろう。結構タイミングが難しいので、汽車の体力が減っているとゲームオーバーの可能性あり。トンネルに入るまでは汽車の体力をイノシシなどで減らさないように注意しよう
- 洞窟のスイッチ部屋
■攻略例
●←出口
★ ★\★
\
★ ★\★\
| \/
★ ★ ★
■←スイッチ
- スチムとのセッションに成功すると雪の大地のダンジョンへ行けるようになる
- 途中で吹雪のせいで元に戻って来てしまうのでユキワロシの町の町長と会話する
- マップ右側の泉のほとりの駅へ向かおう
- 泉のほとりの駅の民家に地図があるので◎のついた場所に向かってみよう(南側で発見*ランダム?)。その場所で写真を撮っている人物が居るので、前で止まるとイベント発生
- 雪のダンジョンへ辿り着くための路線を教えて貰う
雪の神殿
⇒1F
- まず最初の仕掛けはベルを押して穴に落とし、近くの楽譜通りにベルを叩くと右の扉が開く
- 右の部屋は箱を何度か押して上の途切れた通路の真ん中に置き、それを踏み台代わりにして飛び越える
- 右下の部屋は水竜の発射する弾を疾風のプロペラを使ってスイッチに当てる
⇒B1F
- 箱に乗って疾風のプロペラで壁を吹いて進もう。近くの風車スイッチも動かしておこう
- 水竜は吐いてくる弾をプロペラで反射して倒す
- 氷コウモリx3の部屋に閉じ込められるが疾風のプロペラで打ち落として簡単に倒せる。倒した後ブーメラン入手
- ブーメランをうまく使って2個並んだスイッチを同時に押す。ブーメランはペンでなぞった部分を飛ぶので覚えておこう
⇒1F(右上部屋)
- ブーメランを使ってスイッチを動かす
- ベルを隣の部屋の凹みまで押していこう。うまくはめるには上の壁沿いに押していけばOK
- ブーメランを使って楽譜通りに演奏する。「中・高・高・中」と鳴るように1回で決めよう
- 左下の部屋はたいまつの火を順番通りにブーメランを使って火を付ける。最初は床の数字が雪に隠れて見えないが、何度か火のついたブーメランを飛ばすと数字が現れてくる
■攻略例
3 1
■
4 2
⇒B1F(左下)
- 氷のたいまつをブーメランで狙って、右の宝箱(小さな鍵)まで氷の道を作ろう
- 扉の向こうの氷タコ…たいまつを利用してブーメランに火を付け、タコの氷を溶かしてから倒そう
- 部屋の右側から凍りついた風車が見えるので、火のついたブーメランで溶かして動かそう
- 氷のたいまつをブーメランで狙って氷の道を作っていこう
- 凍った状態のブーメランを他のたいまつに当てると、そこにも氷の火がつく
- 途中の水竜は邪魔なので何体か倒すと楽。ブーメランで気絶させるだけでも先へ進むことは可能
- 上のスタンプ台の場所からじっくりと攻略するとよい
※以降、火のついた状態のブーメランを「火ブーメラン」氷を「氷ブーメラン」と表記
⇒1F(左上)
- 下の部屋で炎ブーメランを使って床の楽譜を表示する[低・中・中・高・中]
- ベルを下まで押して真ん中の左に側に設置する。右の通路の2本の氷たいまつの丁度中間になるように
- 氷ブーメランでベルの通る道を作ってベルを押せば一気に滑って隣の部屋まで移動する
- 氷たいまつの火をベルのある部屋のたいまつに移し、ベルの通る道を凍らせて下まで移動させよう
⇒2F
- 右下の壁にたいまつの付け方の図があるので、左上の部屋のたいまつをその通りに一気につけよう。ブーメランの飛距離がギリギリなので、火のついたたいまつにピッタリくっついてブーメランを投げるとよい
- 右の部屋は閉じ込められて氷狼が4匹出現。HPに注意
- 大きな鍵はスイッチのある方へ疾風のプロペラで飛ばして入手しよう
⇒3F
⇒4F
BOSS:氷炎幻術師フリブレイズ
火モードと氷モードを切りかえてくるので、反対の属性を帯びたブーメランを使ってダメージを与えよう
属性がはがれて弱っている時が剣攻撃のチャンス
■第一段階
- たいまつを利用して反対属性のブーメランで攻撃。弱ったところを剣で攻撃
■第二段階
- 2体に分裂する。各個体の属性はDSの上の画面で分かるので、第一段階と同じようにブーメランで攻撃
■第三段階
- たいまつが壊されるので、フリブレイズが吐く炎や氷を利用して反対属性のブーメランで攻撃。弱ったところを剣で攻撃
■第四段階
- また2体に分裂するが、それぞれの吐く炎や氷を利用して同じように反対属性のブーメランで攻撃
■第五段階
- フリブレイズが吐く炎や氷を利用して反対属性ブーメランで攻撃。1回ごとに属性を切りかえてくるので注意。弱ったところを剣で攻撃
雪の大地から神の塔への近道ルート出現
ハートの器入手
最終更新:2010年01月06日 22:49