■
エネミーアタック
場所:
ハイラル城下町(
森の神殿クリア後)
費用:20ルピー
内容:出てくる敵をひたすら倒しまくるゲーム
⇒Lv1
1.リス
2.タコ
3.空飛ぶドクロ+ネズミ…ネズミを先に片づけておくと楽
4.赤スライム…弱い
5.爆弾イモムシ…全部1回ずつ切って放置しておくだけ
6.森の神殿の中ボスx2…左か右の端っこで1匹ずつ相手をしよう
7.リス+タコ
8.リス+タコ+赤スライム
9.森の神殿のボス…攻略法はフローチャート2参照
★報酬★
ハートの器…参考クリアタイム 8:15秒
⇒Lv2(水の神殿クリア後)
1.リス
2.タコ
3.空飛ぶドクロ+ネズミ…ネズミを先に片づけておくと楽
4.赤スライム…弱い
5.爆弾イモムシ…全部1回ずつ切って放置しておくだけ
6.森の神殿の中ボスx2…左か右の端っこで1匹ずつ相手をしよう
7.リス+タコ
8.リス+タコ+赤スライム
9.森の神殿のボス…攻略法はフローチャート2参照
10.ネズミ…20匹ほど
11.ゾーラ…疾風のプロペラで弾反射
12.鳥人(赤)…盾をムチで取ってから剣で攻撃
13.
雪の神殿のボス…攻略法はフローチャート3参照
14.ムチ男…水のダンジョンの中ボス
15.リス…3発当てないと倒せないリスが20匹ほど
16.タコ部屋…通路の左右にタコが配置されている
17.水の神殿のボス…攻略法はフローチャート4参照
★報酬★
バクダン袋ランクアップ?(小→中)…参考クリアタイム 23:15秒
■兵士長の訓練
場所:ハイラル城兵士詰め所(雪の神殿クリア後)
費用:20ルピー
内容:3人の兵士を相手にできるだけ多くの攻撃を当てる。
時間制限はないが、相手の兵士に3回攻撃を当てられるとゲームオーバーとなる
兵士が槍を回転させたら攻撃の合図。タイミング良く先に攻撃すれば攻撃を止められる
- 部屋の横幅をうまくつかおう
- 手前の兵士を2回切って部屋の反対側へ逃げる事を繰り返せばほぼノーダメージで100回以上も可能
- 慣れてきたら攻撃する回数を増やしたりしてみよう
※100回以上からは2人の兵士が同時攻撃
★報酬★
ハートの器…参考クリア条件 66回攻撃成功
神秘のヒスイ…136回攻撃成功
神秘のヒスイ…207回攻撃成功
※200回以上達成で兵士長から最高記録が900回と教えて貰える
900回以上で何かが貰えるかも?
■
ムチレース
場所:
サクーヨの村北東(水の神殿クリア後)
費用:20ルピー
内容:ムチを使ってゴールを目指そう
★報酬★
マロン…1:36秒
バクダン袋ランクアップ(小10→中20)…1:27秒
王家のゆびわ…1:4秒
■
ゴロンの的あて場
場所:ゴロンのレース場(
火の神殿クリア後)
費用:20ルピー
内容:トロッコに乗りながらマトを狙って射撃するゲーム
⇒Lv1
1.通常ゾーン
2.高速ゾーン
3.回転マトゾーン
4.風船マトゾーン
⇒Lv2(1000点以上出すと次からLv2のコースになる)
1.通常ゾーン
2.高速ゾーン
3.回転マトゾーン
4.風船マトゾーン
5.回転マトゾーン
6.風船マトゾーン
★攻略法
- 通常マトと高速マトは出てくるマトを覚えれば簡単
- 赤マトが出たら青をほうっておいてでも必ず狙おう
- 回転マトゾーンは視点を横か後ろにすると狙いやすい。出てくるマトの位置を覚えて視点を変えてみよう
- 風船マトも同じように視点を後ろにすると取りこぼしたマトを再度狙える
★報酬★
大きな箱と小さな箱を選ぶ事になるが、小さな箱の方が
アイテムが入ってる可能性が高い
マモノの化石…640
黒パールのネックレス…900
王宮の器…1900
■
海賊の射的
場所:
海賊のアジト
費用:なし
ミニゲーム出現条件:パプチア村の魚売りのおばさんに氷を届け、海賊のアジトに行けるようにし、囚われている男を助けパプチア村へ連れ帰ったあとにもう一度アジトへ行く
内容:さらわれたゴロン族を海賊のアジトから助け出す
★攻略法★
スコアは矢を外さず連続であてることで10・20・30と上がっていき、外すと10に戻る
確実に狙い外さないことが高得点に繋がる
攻撃をしないで放って置くとかごを投げてきて捕まってしまう
矢で壊すことが出来るので慌てずに対処しよう
出口直前の身体の大きい敵は倒さないとリンクが倒されて必ずゲームオーバーになってしまうので確実に倒すこと
★報酬★
星のかけら・・・2160
スタルのホネ・・・2600
弓矢の所持数が増える・・・3000以上
ハートの器・・・4000以上
最終更新:2010年01月06日 23:29