闇の世界
森の大地の左下に出現した
闇の世界に飛び込もう
第2ステージで敵汽車との対決が待っている。汽車パーツを交換して汽車のHPを上げておきたい
■第1ステージ
光のしずくを取れば神の汽車にしばらく光のパワーを与えてくれる
- 敵の汽車を全て倒せば次のステージ。敵汽車は最後の1両になってから速度が大幅にアップする。一定以上近づかなければ追ってこないので、一時停止を使うなどして最後の敵の汽車を追いかけ、チャンスを見つけて光のかけらを取って一気に倒そう。
■第2ステージ
キマロキの汽車と一騎打ちが始まる
もしここでゲームーオーバーになったら外に出されるが、再び入ると第2ステージから再開できる
慣れれば、ほぼノーダメージでクリアできるので慣れるまでがんばろう
★攻撃パターン
- 貨車からバクダン投下(キマロキ汽車1回目)…キマロキ汽車の貨車からこちらのレールにバクダン入りのタルが投下される。タルが投下される前に大砲でタルを攻撃しよう
- 貨車から赤レーザー(キマロキ汽車2回目)…キマロキ汽車の貨車からレーザー攻撃される。レーザーをうたれる前に砲台を破壊しよう
- 貨車からレーザーx5(キマロキ汽車3回目)…キマロキ汽車の貨車から位置ランダムのレーザー砲台攻撃。リンクが貨車に近づくとレーザー砲台が固定され、レーザーで攻撃される。レーザー自体は直線しか攻撃できないらしいので、落ち着いて5ヶ所のレーザー砲台を全て破壊しよう
- 車線変更(共通)…キマロキ汽車が青く光ってゆれた後、こちらに向かって車線を変更してくる、急ブレーキ+バックで回避しよう
- 急停車(共通)…汽笛を鳴らしたあと急ブレーキをかける。こちらも急ブレーキをかけて停車しよう
- レールの炎(共通)…レールの先に炎がある場合、分岐点を切りかえて他のレールに移動しよう(3戦目では出ない)
★攻略法
1.対キマロキ汽車1戦目は貨車からバクダン樽を落としてくるので、これを貨車から落とす前に大砲で壊していき、貨車のタルを全て壊せばクリアとなる
2.対キマロキ汽車2戦目は貨車からレーザー攻撃をしてくるので、貨車にレーザーが現れたら大砲で壊していき、貨車のレーザー砲台を全て壊せばクリアとなる
3.対キマロキ汽車3戦目はリンクが近づくと、貨車についた回転レーザー砲台が停止し、5ヶ所からレーザーが発射される。この時全力でバックしながらレーザー砲台を一個ずつ落ち着いて壊そう。バックすることでレーザーの中に飛び込まずにすむ。遅れそうになったらギアを一時停止→ローと上げていこう。5ヶ所の砲台を全て壊したら、ギアを最大にしてキマロキ汽車の前に出て、キマロキ汽車の顔の部分を大砲でうてるだけうちまくろう。これを繰り返してキマロキ汽車を撃破しよう
vsキマロキ
★キマロキ攻撃パターン
- ネズミ4匹召喚(ファントム周囲)…ファントム(ゼルダ)の周りにネズミを4匹召喚して徐々に包囲の輪を縮めてくる。弓矢でネズミを狙うと楽に倒せる。ファントムにネズミがふれるとキマロキにあやつられるが、ブーメランでキマロキを攻撃すれば、あやつりが解除される。
- ネズミ4匹召喚(斜め横から2匹ずつ)…リンク達が上に進むと、左右ランダムの方向からネズミを2匹ずつファントムに向かわせてくる。これも弓矢で倒すと良い。
- ファントム乗っ取り…キマロキの呼ぶネズミがファントムにふれると、ファントムが乗っ取られてリンクを攻撃してくる。落ち着いてブーメランでファントムの後ろにいるキマロキを狙おう。
- マラドーの光線…奥に居る魔王マラドーの正面に立つと赤いレーザー光線が飛んでくる。ファントムを常にリンクの前に立たせてレーザーを防ごう
★攻略法
ファントムを乗っ取られたらブーメランでキマロキを攻撃して解除しよう
1.この戦闘の目的は一番上の魔王までファントム(ゼルダ)をたどりつかせることなので、ひたすらファントムを上方向に前進させよう。この時リンクは光の弓矢を装備してファントムの少し後ろからついていこう。
2.キマロキはネズミを4匹召喚してファントムの周りを回らせ、ファントムを乗っ取ろうとしてくるので、ファントムをコマンドで前進させ、リンクに切りかえてネズミが出る前から弓矢を構えておこう。そしてネズミが出たら一匹ずつ確実に弓で倒そう。なお、矢はネズミがよく落とすので、初期の20本のままでも問題無い
3.ファントムがある程度前に進み、マラドーのレーザーが届く範囲まで来たら、ファントムが常にリンクの前に居るようにしてレーザー攻撃を防ごう。また、ここでキマロキのネズミ召喚パターンが変わり、左右からネズミを2匹ずつ、ファントムに一直線に向かわせてくるようになる。この場合でも弓矢で確実にネズミを倒していこう
4.マラドーが見えてきたら、ファントムをマラドーにぶつけよう。イベントが発生し、上画面でファントムとマラドーが回転しながら飛んでいるので、光の弓矢をためておき、マラドーが正面に見えた時に狙ってうとう。結構当てるのがむずかしいが、がんばろう
5.マラドーに矢が当たると戦闘終了。イベント発生
vsマラドー
★第1ラウンド攻撃パターン
- 光の弾…光の弾をうってくるので剣ではじき落とそう。払い切りを使うと楽に落とせる。四発同時うちの場合のみ回転斬りを使おう
★第1ラウンド攻略法
1.1発
2.1~3発
3.2~3発
4.左、右からはね返ってくる弾(左、右各一発ずつ)
5.ななめ上から2~3発
6.四方向から同時を1発…回転切りでしか落とせない
7.左、右からはね返ってくる弾(左、右各一発ずつ)
8.ななめ上から3~5発
9.正面から3~5発
10.四方向から同時を2発連続…回転切りでしか落とせない…2回連続でタイミング良く回転切りを出すのは難しいが、がんばろう
★第2ラウンド攻撃パターン
- 飛びかかり…飛びかかる前に背伸びをしてスキができるのでゼルダで狙おう
- 光の弾x5…光の弾を5連射する。剣で打ちおとせる
★第2ラウンド攻略法
1.マラドーはゼルダを狙うので、マラドーの後ろから右足あたりを攻撃して注意をこっちに向かせよう。ゼルダの居る方にマラドーの背中が向くようにして、画面下にあるゼルダの弓発射ボタンを押そう。弓が2発ほどあたればマラドーがダウンするので頭を剣で切りまくろう
2.角が一本折れたマラドーはさっきよりも弓が当たりにくくなっている。マラドーがうなり声を上げて背伸びする時を狙って弓を発射しよう。また弓を2発ほど当てればダウンするので、頭を切りまくろう
3.角が二本折れたマラドーは火炎弾攻撃をするようになるので気をつけよう。先ほどと同じように足を攻撃し、うなり声を上げて背伸びをする時を狙って弓を発射しよう。今度は一発でダウンするので、ゼルダ姫と協力してマラドーにとどめを刺そう。
最終更新:2010年01月05日 23:30