d20

冒険者の剣のスイングはドラゴンを傷つけることができたのか、あるいはその鉄のごとき鱗にはね返されただけなのか? そのオーガは乱暴なはったりを信じるであろうか? キャラクターは荒れ狂う川を泳ぎ切ることができるか? キャラクターはファイアーボールの主の爆発を回避できるか、あるいはその火炎から完全なダメージを受けてしまうのか? アクションの結果が不確定な場合、Dungeons & Dragonsゲームは20面体ダイスのロールに頼って、その成否を決定する。
ゲーム内の各キャラクターやモンスターは、6つの能力値によってその素質が定められている。この能力値とは【筋力】、【敏捷力】、【耐久力】、【知力】、【判断力】、【魅力】であり、これらはほとんどの冒険者たちについては、一般的に3から18の間の値を取る。(モンスターは下は1から上は30までの値を取り得る)。これらの能力値と、それらから算出される能力修正値は、キャラクターやモンスターのためにプレイヤーが行なうほとんどあらゆるd20ロールにおける基準となる。
能力判定、攻撃ロール、そしてセーヴィング・スローがd20ロールの3つの主要な種類であり、このゲームのルールの中核をなしている。これら3つは全て、ここに身ス単純なステップに従う。
1.ダイスをロールし修正値を加える。d20をロールし、関連する修正値を加算する。これは一般的に6つの能力値の1つから算出された修正値であり、ときにキャラクターの特定の技能を反映して習熟ボーナスが含まれる。(各能力と能力修正値の決定方法についての詳細は第1章参照)。
2.状況に応じたボーナスとペナルティを適用する。クラスの特徴、呪文、特定の状況、あるいは他の何らかの効果が、この判定にボーナスやペナルティを与えることがある。
3.合計値を目標値と比較する。合計値が目標の数値と同じか、それを超えているなら、その能力判定、攻撃ロール、あるいはセーヴィング・スローは成功である。そうでなければ失敗である。通常、DMが目標の数値を決定し、彼らの能力判定、攻撃ロール、そしてセーヴィング・スローが成功したか失敗したかを告げる役割を果たす。
能力判定とセーヴィング・スローにおける目標数値のことを難易度と呼ぶ。攻撃ロールの目標数値はアーマー・クラス(AC)と呼ばれる。
この単純なルールは、D&Dのプレイにおけるほとんどの作業の解決を司っている。第7章では、このゲームにおけるd20を使用するためのより詳細なルールが紹介されている。


出展:『Player's Handbook』

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年09月10日 16:18