秋のお芝居公演2010
「バードランド荘へようこそ」
作・演出 とりやまよしいし
出演
アヒル : 助藤 晃二
カササギ : 仲山 美穂
巣 鴨 : 野村 知広
ヒバリ : 福井 恭子
鷹 元 : 赤木 玲子
日時
2010年9月25日 土曜日
①14:30開演 14:00開場
②19:30開演 19:00開場
場所
周南市銀座2-18「レンタルスペース周南」(映画館シネマヌーヴェル)
■あらすじ■
シェアハウス「バードランド荘」の住人は一風変わった人ばかり。
まじめ一筋のゲーマー・アヒルくん。
自称「恋のハンター」の遊び人・巣鴨くん。
毒舌家の姉御・カササギさん。
恋に恋するオトメなヒバリさん。
お隣にはシェアハウスの「監視人」鷹元さん。
明日は大掃除だというのに、一生懸命なのはアヒルくんだけ。
さてさて、「バードランド荘」の恋と大掃除の結末は?
※ブログ用に写真撮るから!
…って、なんでそんなポーズなんですか。
※台詞がねぇ…。うん、覚えられないよね。
兼業役者はつらいのです。
※「ばどらん」男子コンビ
オープニングは、この二人の絡みからです。
※アヒルくんとヒバリちゃん。
みんな、一度は「ヒバリちゃん」を「ヒバリくん」と言い間違えてました。
そういう世代なのね。
※とりやまが頑張ったチラシです。てへっ。
こんな風に予定を組んで…。
あれ。けっこう余裕じゃん。
いえいえ。お仕事と兼業しているとなかなか集合できないのです。
ざっくりセットを組んでみました。
うん、まあ、良かろう…。
変身~!!! …いや、戦隊ものじゃなくて恋愛ものなんですが。
だから、戦隊ものではないって…(泣)
当日パンフレットの準備。
お客さんがたくさん来ますように。
アヒル「明日、大掃除なんだよね」
(でも、巣鴨さんはきっと逃げるだろうな)
ヒバリ「明日、仕事なんだけどどうしようかな」
(巣鴨さんといっしょにいたいし)
いつの間にかシェアハウスの管理人をやっている
アヒルくん・血液型A型。
「どうしてこのシェアハウスには
掃除が苦手な人しか入ってこないのかなぁ」
永遠の恋のハンター、巣鴨くん・AB型。
「恋愛ってのはね、戦いなんだよ!
先に獲物を見つけ、射止めた者が勝つ!」
ヒバリ「ねえ、どうしたらいいと思う? カササギさん!」
カササギ「知らないわよ、もう!!!」
徹夜明けで眠たいカササギさん・A型。
言いたいことはズバズバ言う。ビール好き、間食も好き。
肝心のお掃除は…
「あれは散らかしているんじゃないの。機能的に配置してあるの」
結局、ヒバリと巣鴨のあいだを取り持ってあげるカササギさん。
見かけによらず良い人…?
…いえいえ。面白がっているんです。眠いんです、ホントは。
さっさと片付けて寝たいんです
ああいうタイプは油断するとドアを開けてずんずん入ってくるから!
…カササギさんが苦手にする隣人・鷹元さん
ヒバリ「すがもさあああ~ん!!!」
巣鴨「ちょ、待て。僕の運命の人は違うの!」
巣鴨「恋人ならいるよ! ほら、ここにヒバリさんが!!」
鬼畜・巣鴨、ヒバリさんを押しつける気まんまんです。
この話の元凶。思い込んだら試練の道を一途に走る。
恋する乙女。間違った森ガール。
ヒバリちゃんは今日も元気です♪
今回は初めて「ちゃんと座席のあるハコ」で公演となりました。
周南市の「レンタルスペース周南」は元・映画館。
レンタルスペース周南の担当の皆様方、本当にお世話になりました。
また、よろしくお願いします。
でも、こうやってみると、もう少しセットが欲しかったなあ。
演出もいろいろ足りていなかったなあ。
…という事で、次回への課題もいっぱい。
さあ、次回はどんな話にしようかしら。
■ 「地元で頑張ってるんだな。仕方ない、応援してやるか。
チラシ、チケットくらいならウチの店に置いてやるよ♪」
という太っ腹なお店の方も随時募集しておりますw
打ち合わせ、打ち上げ、口コミなどなど、、、
私達にできる力いっぱいで宣伝させていただきますので(笑)
下記までご連絡ください。
(C)ぜろカラ企画
最終更新:2016年06月21日 23:37