atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
zfliberty @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
zfliberty @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
zfliberty @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • zfliberty @ ウィキ
  • 旧作ログ
  • 他作品なりきり(プリキュアシリーズ×ラブライブ!)

zfliberty @ ウィキ

他作品なりきり(プリキュアシリーズ×ラブライブ!)

最終更新:2025年06月17日 16:46

zfliberty

- view
だれでも歓迎! 編集
こちらは、〘他作品なりきり(プリキュアシリーズ×ラブライブ!)〙のページであり、『他作品なりきり』及び『他作品なりきり〈独立・関連ページ〉』のうち『他作品なりきり(プリキュアシリーズ一覧)』の追記ページの一つであります。因みに、着せ替えコスチュームにおける「プリキュアスタイル」が存在する着せ替えコスチュームの衣装の場合では『他作品なりきり(プリキュアシリーズ×ラブライブ!)〈プリキュアスタイル関連〉』のページで使用してください。そして、「グループカラー・メンバーカラー一覧」について区別が出来る場合は、『他作品なりきり(プリキュアシリーズ×ラブライブ!)〈グループカラー・メンバーカラー一覧〉』ページへ記載してください。なお、2020年度以降は、『プリキュアシリーズ』も『ラブライブ!』もキャラクターの数が多くなりましたので、『プリキュアシリーズ×ラブライブ!』について語るページなら、こちらへ記載してください。特にコスプレ等でもなりきってもOKですよ。キャラクターの年齢や誕生日、身長と性格と種族などを共通しなくても良いです。因みに、絶対領域の一つであるオーバーニーハイソックスなどを好むことが多いので作成しました。詳細として、『他作品なりきり(プリキュアシリーズ一覧)〈プリキュアオールスターズ〉』と『他作品なりきり(プリキュアシリーズなどの絶対領域に関する他作品なりきり一覧)』のページに戻ることが出来ます。

多くのプリキュアはオーバーニーハイソックスとロングブーツといった絶対領域を着用することが多すぎるようで、気になった場合は概要欄の内容にてお楽しみにしてください。特にプリキュアの衣装は可愛いとされているだろう。


  • 概要欄
  • プリキュアシリーズにおけるプリキュアスタイルの例
    • HUGっと!プリキュア
    • スター☆トゥインクルプリキュア
    • ヒーリングっど♡プリキュア
    • トロピカル〜ジュ!プリキュア
    • デリシャスパーティ♡プリキュア
    • ひろがるスカイ!プリキュア
    • わんだふるぷりきゅあ!
    • キミとアイドルプリキュア♪
    • その他(プリキュアシリーズ編)
      • 別枠ページ(プリキュアシリーズ編)
  • ラブライブ!におけるラブライブ!シリーズの登場キャラクター一覧
    • ラブライブ!
    • ラブライブ!サンシャイン!!
    • ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
    • ラブライブ!スーパースター!!
    • ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ
      • スリーズブーケ
      • ドルケストラ(DOLLCHESTRA)
      • みらくらぱーく!
    • その他(ラブライブ!シリーズ編)
      • 別枠ページ(ラブライブ!シリーズ編)
  • プリキュアシリーズとラブライブ!シリーズに関するその他の概要欄
    • 別枠ページ
  • 独立・関連ページ
    • トップページ関連
    • 他作品なりきり関連
    • 他作品なりきり(プリキュアシリーズなどの絶対領域に関する他作品なりきり一覧)
      • 他作品なりきり(プリキュアシリーズなどの絶対領域に関する他作品なりきり一覧)
      • その他の標準のページ
      • 同作品のページ
  • コメント

概要欄

上述の通り、特にコスプレ等でもなりきってもOKとされており、キャラクターの年齢や誕生日、身長と性格と種族などを共通しなくても良いだろう。因みに、絶対領域の一つであるオーバーニーハイソックスなどを好むことが多く、プリキュア15周年及び2018年度に放送されている『HUGっと!プリキュア(はぐプリ)』以降では最初から存在している「プリコーデドール」の他にも新たに座ることが出来るとされている「プリキュアスタイル」が毎年に展開されたことがあるものの、プリキュア20周年及び2023年度に放送されている『ひろがるスカイ!プリキュア(ひろプリ)』については『ラブライブ!スーパースター!!』と同じくキャラクターデザインが斎藤敦史氏を担当していることが知られるだが、2024年度に放送されている『わんだふるぷりきゅあ!(わんぷり)〈ニャンダフルプリキュア!〉』だと絶対領域の着用が多いことが知られます。ただし、現在ではどちらの作品にも「NHK Eテレ」で放送されていることが共通しました。

✳プリキュア戦士の配色について
💖 ....... ピンク色系が使われる主人公のプリキュア
💗 ....... ピンク色系が使われる主人公以外のプリキュア
🖤 ....... 黒色系のプリキュア
🩷 ....... ピンク色系のプリキュア
💙🔵 ....... 青色系のプリキュア
💛🟡 ....... 黄色系のプリキュア
💜🟣 ....... 紫色系のプリキュア
❤️🔴 ....... 赤色系のプリキュア
💚🟢 ....... 緑色系のプリキュア
🤍⚪️ ....... 白色系のプリキュア
🧡🟠 ....... オレンジ色系のプリキュア

✳記号の見分け方について
◆ ....... 基準のマーク
★ ....... プリキュアスタイルにての着せ替えコスチューム
☆ ....... アクセサリーなどを含めた着せ替えコスチューム
◉ ....... 絶対領域を着用しているモブキュアで例えた場合にての着せ替えコスチューム
● ....... 稀にプリキュアスタイルにての着せ替えコスチューム
◇ ....... その他の記事

上記で記載した概要欄を詳しく説明出来る場合なら、下記の『プリキュアシリーズとラブライブ!シリーズに関するその他の概要欄』にて説明をします。それは、ページ容量の都合により、ページ分割したものをまとめて表示しているからです。因みに、有色な記号のマークは「パソコン(ノートパソコンを含む)」や携帯機の「oppo」ではちゃんと見れますが、同じく携帯機である一部の「iPhone(iPodやiPadにも同様)」や一部の「Android」では見れない場合もあるのでご注意して下さい。ヒントは、記号の見分け方の色を塗っている部分を見ればわかります。

ページ容量の都合により、ページ分割したものをまとめて表示しています(例を記載するのはデフォルトのみで沢山のある歴代のキャラクターを見る場合はページ分割となる)。
「プリキュアシリーズにおけるプリキュアスタイルの例」の項目を編集される際には、こちらのリンクからお願いします。
「ラブライブ!におけるラブライブ!シリーズの登場キャラクター一覧」の項目を編集される際には、こちらのリンクからお願いします。
「プリキュアシリーズとラブライブ!シリーズに関するその他の概要欄」の項目を編集される際には、こちらのリンクからお願いします。

プリキュアシリーズにおけるプリキュアスタイルの例

プリキュアシリーズにおけるプリキュアスタイルの例として記載する。ページ容量の都合により、ページ分割したものをまとめて表示しています(例を記載するのはデフォルトのみで沢山のある歴代のキャラクターを見る場合はページ分割となる)。例は、主役のメンバーであるラブライブ!シリーズの登場キャラクターを記載する。

HUGっと!プリキュア

  • 野乃はな/キュアエール
  • 薬師寺さあや/キュアアンジュ
  • 輝木ほまれ/キュアエトワール
  • ❤️:愛崎えみる/キュアマシェリ
    ◆鬼塚夏美。
  • 💜:ルールー・アムール/キュアアムール
    ◆鬼塚冬毬。

スター☆トゥインクルプリキュア

  • 星奈ひかる/キュアスター
  • 羽衣ララ/キュアミルキー
  • 天宮えれな/キュアソレイユ
  • 香久矢まどか/キュアセレーネ
  • ユニ/キュアコスモ

ヒーリングっど♡プリキュア

  • 平光ひなた/キュアスパークル

トロピカル〜ジュ!プリキュア

  • 夏海まなつ/キュアサマー
  • 一之瀬みのり/キュアパパイア
  • 滝沢あすか/キュアフラミンゴ

デリシャスパーティ♡プリキュア

  • 和実ゆい/キュアプレシャス
  • 芙羽ここね/キュアスパイシー
  • 華満らん/キュアヤムヤム
  • 菓彩あまね/キュアフィナーレ

ひろがるスカイ!プリキュア

  • 聖あげは/キュアバタフライ
  • プリンセス・エル/キュアマジェスティ

わんだふるぷりきゅあ!

  • 💖🩷:犬飼こむぎ/キュアワンダフル
    ◆高坂穂乃果、◆澁谷かのん。
  • 💜:犬飼いろは/キュアフレンディ
    ◆絢瀬絵里、◆唐可可。
  • 💙⚪️:猫屋敷ユキ/キュアニャミー
    ◆南ことり、◆嵐千砂都。
  • 💚🔵:猫屋敷まゆ/キュアリリアン
    ◆矢澤にこ、◆平安名すみれ。

キミとアイドルプリキュア♪

その他(プリキュアシリーズ編)

別枠ページ(プリキュアシリーズ編)

別枠ページは、〘他作品なりきり(プリキュアシリーズ×ラブライブ!)/2〙のページにて。

  • プリキュアシリーズにおけるプリキュアスタイルの例
    • HUGっと!プリキュア以前の作品
      • ふたりはプリキュア / ふたりはプリキュア Max Heart
        • 美墨なぎさ/キュアブラック
        • 雪城ほのか/キュアホワイト
        • 九条ひかり/シャイニールミナス
      • ふたりはプリキュア Splash Star
        • 日向咲/キュアブルーム/キュアブライト
        • 美翔舞/キュアイーグレット/キュアウィンディ
    • HUGっと!プリキュア以降の作品 [映画 プリキュアミラクルリープ みんなとの不思議な1日]
      • HUGっと!プリキュア
        • 野乃はな/キュアエール
        • 薬師寺さあや/キュアアンジュ
        • 輝木ほまれ/キュアエトワール
        • 愛崎えみる/キュアマシェリ
        • ルールー・アムール/キュアアムール
      • スター☆トゥインクルプリキュア
        • 星奈ひかる/キュアスター
        • 羽衣ララ/キュアミルキー
        • 天宮えれな/キュアソレイユ
        • 香久矢まどか/キュアセレーネ
        • ユニ/キュアコスモ
      • ヒーリングっど♡プリキュア
        • 花寺のどか/キュアグレース
        • 沢泉ちゆ/キュアフォンテーヌ
        • 平光ひなた/キュアスパークル
        • 風鈴アスミ/キュアアース
    • HUGっと!プリキュア以降の作品 [トロピカル〜ジュ!プリキュア以降の各作品]
      • トロピカル〜ジュ!プリキュア
        • 夏海まなつ/キュアサマー
        • 涼村さんご/キュアコーラル
        • 一之瀬みのり/キュアパパイア
        • 滝沢あすか/キュアフラミンゴ
        • ローラ・ラメール/キュアラメール
      • デリシャスパーティ♡プリキュア
        • 和実ゆい/キュアプレシャス
        • 芙羽ここね/キュアスパイシー
        • 華満らん/キュアヤムヤム
        • 菓彩あまね/キュアフィナーレ
      • ひろがるスカイ!プリキュア
        • ソラ・ハレワタール/キュアスカイ
        • 虹ヶ丘ましろ/キュアプリズム
        • 夕凪ツバサ/キュアウィング
        • 聖あげは/キュアバタフライ
        • プリンセス・エル/キュアマジェスティ
      • わんだふるぷりきゅあ!
        • 犬飼こむぎ/キュアワンダフル
        • 犬飼いろは/キュアフレンディ
        • 猫屋敷ユキ/キュアニャミー
        • 猫屋敷まゆ/キュアリリアン
      • キミとアイドルプリキュア♪
        • 咲良うた/キュアアイドル
        • 蒼風なな/キュアウインク
        • 紫雨こころ/キュアキュンキュン


プリキュアシリーズにおけるプリキュアスタイルの例

プリキュアシリーズにおけるプリキュアスタイルの例として記載する。プリキュアの登場人物をラブライブ!作品なりきりネタとして語っております。この記事には、『HUGっと!プリキュア』以降の方が優先にすることであり、『ふたりはプリキュア』シリーズだと懐かしすぎる為なのか、ここで記載することが出来るのは絶対領域がある作品の方が標準であること。また、プリキュアスタイルが無いプリキュアのキャラクターは載せないこと。プリキュアスタイルが無いプリキュアのキャラクターが載せようとしても、嫌いなプリキュアが多いようなので、タイトル通りにプリキュアスタイルがあるプリキュアのキャラクターだけが載せています。プリキュアスタイルが存在しないキュアウィングも人数確認の為で載せていますが、プリキュアスタイルが無い場合は星のマークが付かないことを見なしています。

HUGっと!プリキュア以前の作品

HUGっと!プリキュア以前の作品のうち、プリキュアスタイルが存在するのは『ふたりはプリキュア』シリーズからのキュアブラックとキュアホワイトのみであることを判明されておりました。下記の『ひろがるスカイ!プリキュア』と同時にプリキュア20周年を超えて販売出来たことが明らかである。なお、『ふたりはプリキュア Max Heart』からのシャイニールミナスと、『ふたりはプリキュア Splash Star』からのキュアブルームとキュアイーグレットにも販売されたらしいけど、最近は出て来ないものなのでここの記事にはプリキュア名のみなら載せていますが、ラブライブ!のキャラクターにあたる該当者としては載せていません。

ふたりはプリキュア / ふたりはプリキュア Max Heart

最も懐かしい作品であり、2004年度と2005年度に公開した初代のプリキュアシリーズである。第1作目の無印では主人公達は中学2年生でしたが、第2作目の『Max Heart』では唯一学年が上がったことで主人公達は中学3年生になっている他にも、作品によっては衣装のデザインも変更されている。なお、第2作目では追加戦士となるシャイニールミナスこと九条ひかりちゃんが新入生として登場しております。

美墨なぎさ/キュアブラック
  • 主人公である美墨なぎさが変身する黒色のプリキュア。衣装の基本色は[黒色]である。彼女はリーダーである歴代の主人公ではあるので、一部の作品では[ピンク色]といったチーム構成にすることが多く、後輩のキュアサマーこと夏海まなつちゃんにも同様に当てはまる。無印ではヘソ出しのセパレート衣装でしたが、『Max Heart』では衣装が変更されている為でコレが気になっているヘソ出しのセパレート衣装が無くなっており、『Max Heart』を含むそれ以降はワンピース衣装として登場することが多くなっている。これは、プリキュア5シリーズの主人公であるキュアドリームこと夢原のぞみちゃんにも同様であるが学年と年齢の変更は無い。絶対領域が存在しないプリキュアシリーズにも該当する。
  • ☑(💖🖤):◆★美墨なぎさ/キュアブラック (Cure Black)

雪城ほのか/キュアホワイト
  • 副主人公である雪城ほのかが変身する白色のプリキュア。衣装の基本色は[白色]である。基本は白色だが、稀には[空色または水色(青色系の配色)]の要素もある。お姫様のような衣装だと思われるべきだが、『Max Heart』では無印と比べると衣装が変更されております。
  • ☑(🤍):◆★雪城ほのか/キュアホワイト (Cure white)

九条ひかり/シャイニールミナス
  • ふたりはプリキュアに登場する追加戦士の一人。衣装の基本色は[ピンク色]であるが、チーム構成としては[黄色系]として分類されている。変身前後も金髪である。プリキュア5シリーズのミルキィローズこと美々野くるみちゃんと同じく、当初の彼女も厳密にはプリキュアではなかったが、名前に「キュア」が付かないものの個人技としては「プリキュア」と名乗らないので古くはプリキュアとしては扱えなかったが、現在ではプリキュアオールスターズにてはプリキュアとしては扱っております。
  • ☑(💗💛):◆★九条ひかり/シャイニールミナス (Cure Earth)
✳(🚫):◆★過去のプリキュア戦士の中でも不要な為、該当者は無し。

ふたりはプリキュア Splash Star

2006年度に公開した通算3作目及び第2代目のプリキュアシリーズである。ここからは、バトンタッチの作品となっている。当初は他のプリキュアとは異なり、イメージカラーの設定は明らかではなかったが、大体は衣装の基本色がイメージカラーとする場合も多く、2018年度及び2023年度に展開された「コスチュームクロニクル」だとちゃんとした色分けが出来たことが判明されている。

日向咲/キュアブルーム/キュアブライト
  • 主人公である日向咲が変身するプリキュア。基本はキュアブルームで、キュアブルームの場合は、衣装の基本色は[赤紫色]であり[ピンク色系]に分類されている。名乗りは金の花である。別のフォームとしてはキュアブライトが存在しているが、基本色が[黄色に近い黄緑色(黄色系の配色)]になっている。
  • ☑(💖🩷):◆★◆日向咲/キュアブルーム/キュアブライト (Cure Bloom / Cure Bright)
✳(🚫):◆★◆過去のプリキュア戦士の中でも不要な為、該当者は無し。

美翔舞/キュアイーグレット/キュアウィンディ
  • 副主人公である美翔舞が変身するプリキュア。基本はキュアイーグレットで、キュアイーグレットの場合は、衣装の基本色は[乳白色]であり[白色系]に分類されている。名乗りは銀の翼である。別のフォームとしてはキュアウィンディが存在しているが、基本色が[空色または水色(青色系の配色)]になっている。
  • ☑(🤍):◆★◆美翔舞/キュアイーグレット/キュアウィンディ (Cure Egret / Cure Windy)
✳(🚫):◆★◆過去のプリキュア戦士の中でも不要な為、該当者は無し。

HUGっと!プリキュア以降の作品 [映画 プリキュアミラクルリープ みんなとの不思議な1日]

2020年度に公開された日本のアニメ映画の一つとして知られる。作品としては、『HUGっと!プリキュア』、『スター☆トゥインクルプリキュア』と『ヒーリングっど♡プリキュア』の3作品のことを表します。なお、『ヒーリングっど♡プリキュア』の追加戦士であるキュアアースは説明をするところのみで登場しているが、キュアアースを含む『ヒーリングっど♡プリキュア』の登場キャラについての本番では、2021年度に公開された日本のアニメ映画である『映画 ヒーリングっど♥プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!! (映画 トロピカル〜ジュ!プリキュア プチ とびこめ!コラボ♡ダンスパーティ!)』と、2022年度に公開された日本のアニメ映画である『映画 デリシャスパーティ♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ! (わたしだけのお子さまランチ)』と、2023年度に公開された日本のアニメ映画である『映画 プリキュアオールスターズF』の方が登場しております。なお、『ヒーリングっど♡プリキュア』の当初メンバーだと、カメオ出演として同じく2021年度に公開された日本のアニメ映画である『映画 トロピカル〜ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪!』にも登場していた。

HUGっと!プリキュア

15周年のプリキュアシリーズで、2018年度に公開した通算15作目及び第13代目のプリキュアシリーズである。又は、「HUGっと!プリキュア」と書記することも。略称は「はぐプリ」である。こちらは、平成最後のプリキュアシリーズでもある。

野乃はな/キュアエール
  • 絶対領域であるチアガールのプリキュア。衣装の基本色は[ピンク色]である。多くは、チアリーダーとも呼ばれている。オーバーニーハイソックスを着用しているところが特徴とする。歴代の主人公かつ姉であることを特徴されている。なお、正面はヘソ出しではあるが、セパレート衣装ではなくワンピース衣装となっている。
  • ☑(💖🩷):◆★野乃はな/キュアエール (Cure Yell)

薬師寺さあや/キュアアンジュ
  • 天使のようなプリキュア。衣装の基本色は[水色系の色]である。
  • ☑(💙):◆★薬師寺さあや/キュアアンジュ (Cure Ange)

輝木ほまれ/キュアエトワール
  • 衣装の基本色は[オレンジ色系の色(イメージカラーは黄色)]である。
  • ☑(💛🟠):◆★輝木ほまれ/キュアエトワール (Cure Etoile / Cure Étoile)

愛崎えみる/キュアマシェリ
  • 絶対領域であるアイドルのプリキュア。追加プリキュアの1人。衣装の基本色は[ピンク色に近い紅色(イメージカラーは赤色)]である。オーバーニーハイソックスを着用しているところが特徴とする。因みに、初の人間界出身である小学生の変身者である。キュアマシェリに変身する愛崎えみるは小学6年生だが、キュアマシェリのコスチュームで中学生や高校生などが着させたら面白いだろう。
  • ドレスであるスカートの中には、プリキュアのキャラではパンツを見せない為なのか恐らくパニエみたいなもので隠されているが、ラブライブ!のキャラではパニエのみならずパンツを見せないことで「プリコーデドール」と同様にスパッツも着用している。
  • ☑(❤️):◆★愛崎えみる/キュアマシェリ (Cure Macherie)
✳(🌟❤️):◆★鬼塚夏美 (ONITSUKA NATSUMI / Natsumi Onitsuka)

ルールー・アムール/キュアアムール
  • 絶対領域であるアイドルのプリキュア。追加プリキュアの1人。衣装の基本色は[藍色と思わせる紫色(イメージカラーは紫色)]である。オーバーニーハイソックスを着用しているところが特徴とする。因みに、実は未来からのアンドロイドの変身者である。氏名に冠したプリキュア名となっている。
  • ドレスであるスカートの中には、プリキュアのキャラではパンツを見せない為なのか恐らくパニエみたいなもので隠されているが、ラブライブ!のキャラではパニエのみならずパンツを見せないことで「プリコーデドール」と同様にスパッツも着用している。
  • ☑(💜):◆★ルールー・アムール/キュアアムール (Cure Amour)
(✨️💜):◆★綺羅ツバサ
✳(🌟💜):◆★鬼塚冬毬 (ONITSUKA TOMARI / Tomari Onitsuka)

スター☆トゥインクルプリキュア

2019年度に公開した通算16作目及び第14代目のプリキュアシリーズである。略称は「スタプリ」である。本作では、宇宙関係のイメージが強い。こちらは、平成から令和に変更される時期のプリキュアシリーズでもある。

星奈ひかる/キュアスター
  • 片足ニーソのプリキュア。衣装の基本色は[ピンク色]である。右足だけが絶対領域はあるものの、右足にはオーバーニーハイソックスを着用しているところが特徴とする。
  • ドレスであるスカートの中には、プリキュアのキャラではパンツを見せない為なのか恐らくパニエみたいなもので隠されているが、ラブライブ!のキャラではパニエのみならずパンツを見せないことでドロワーズを着用しており「プリコーデドール」と同様にスパッツも着用している。なお、ドロワーズを着用している場合では普通にスパッツを見せることはない。
  • ☑(💖🩷):◆★星奈ひかる/キュアスター (Cure Star)

羽衣ララ/キュアミルキー
  • 人間型宇宙人が変身するプリキュア。- 衣装の基本色は[青緑色系の色]である。恐らく、唯一のかぼちゃパンツであり、左足にはストッキングを着用しているところが特徴とする。サマーン星出身で、キュアスター星奈ひかるちゃんの父親からはヒューマノイドと言っていた。実は大人の成人女性である者だが、地球の年齢では未成年であり中学生として該当されるわけです。他のキャラとは異なり、性別は女性ではあるが実年齢が高すぎるので「ちゃん」付けされるのと「子供扱い」されるのが嫌がっている。当初は、「ララ」の名前のみだったが、地球の中学校へ通った後には「羽衣」という名字を付けることが必要だったので氏名も「羽衣ララ」となっている。
  • ☑(💚):◆★羽衣ララ/キュアミルキー (Cure Milky)

天宮えれな/キュアソレイユ
  • メキシコ人の混血を持つお姉さんのプリキュア。衣装の基本色は[オレンジ色系の色(イメージカラーは黄色)]である。なお、唯一として褐色肌を持つお姉ちゃんである。
  • ☑(💛🟠):◆★天宮えれな/キュアソレイユ (Cure Soleil)

香久矢まどか/キュアセレーネ
  • お姫様らしいプリキュア。衣装の基本色は[青紫色(イメージカラーは紫色)]である。彼女の氏名である名前の由来は、名前が「かぐや」なので大体は「かぐや姫」だと思われる。
  • ☑(💜):◆★香久矢まどか/キュアセレーネ (Cure Selene)

ユニ/キュアコスモ
  • 絶対領域を兼ねる猫の獣人型宇宙人かつケモ耳の宇宙人が変身するプリキュア。追加プリキュアの1人。衣装の基本色は[虹色で構成されている濃い青色(イメージカラーは虹色と青色)]である。本当の名前は「ユニ」で判明しているが、怪盗の姿では「ブルーキャット」、アイドルの姿では「マオ」、男性に成り済ました猫の獣人型宇宙人の姿だと「バケニャーン」として使い分けている。レインボー星人であり、過去の妖精キャラと同様に人間態の姿にも変身することが出来ますので、サイハイブーツとも言えるロングブーツを着用しているところが特徴とする。だが、本当は主人公達よりも体格のデカい人外であり年齢不詳かつ非学生でもある。そして、虹色で構成されたプリキュアは2017年度に公開した通算14作目及び第12代目のプリキュアシリーズである『キラキラ☆プリキュアアラモード』に登場するキュアパルフェことキラ星シエル以来となるが、「プリキュアスタイル」では彼女が初となった。また、令和では1番最初に変身したプリキュアでもある。
  • ドレスであるスカートの中には、プリキュアのキャラではパンツを見せない為なのか恐らくパニエみたいなもので隠されているが、ラブライブ!のキャラではパニエのみならずパンツを見せないことでドロワーズを着用しており「プリコーデドール」と同様にスパッツも着用している。なお、ドロワーズを着用している場合では普通にスパッツを見せることはない。
  • ☑(💙):◆★ユニ/キュアコスモ (Cure Cosmo)

ヒーリングっど♡プリキュア

2020年度に公開した通算17作目及び第15代目のプリキュアシリーズである。正確には、『ヒーリングっど♥プリキュア』として表記されている。略称は「ヒープリ」である。本作では、自然のイメージが強い。こちらは、令和の区分が始まる時期のプリキュアシリーズでもある。

花寺のどか/キュアグレース
  • 植物系のプリキュア。衣装の基本色は[ピンク色]である。
  • ☑(💖🩷):◆★花寺のどか/キュアグレース (Cure Grace)

沢泉ちゆ/キュアフォンテーヌ
  • 水と氷の技を使うプリキュア。衣装の基本色は[水色系の色]である。
  • ☑(💙):◆★沢泉ちゆ/キュアフォンテーヌ (Cure Fontaine)

平光ひなた/キュアスパークル
  • 絶対領域のプリキュア。衣装の基本色は[ゴールド系の色(イメージカラーは黄色)]である。オーバーニーハイソックスを着用しているところが特徴とする。妹キャラに普通の中学生が両足の絶対領域であることから、他のメンバーよりも最も可愛いプリキュアである。髪型には、猫耳のようなシニオンもある。彼女は、キュアマシェリこと愛崎えみると共通する容姿は一部なら存在していると思われる。
  • スカートみたいなかぼちゃパンツの中には、パンツを見せない為なのか完全に隠されているが、ラブライブ!のキャラではパンツを見せないけど「プリコーデドール」と同様にスパッツも着用している。なお、かぼちゃパンツを着用している場合では普通にスパッツを見せることはない。
  • ☑(💛):◆★平光ひなた/キュアスパークル (Cure Sparkle)

風鈴アスミ/キュアアース
  • 地球の精霊が変身するプリキュア。追加プリキュアの1人。衣装の基本色は[紫色(薄紫色の資料も)]である。体格と外見年齢は大人の成人女性ではあるが、人間態の姿としては最年少の存在といった生まれたての存在であり、最初は人間の暮らし方がわからないものの、本人には食事や飲食も初めてと言ってた。だが、前作のキュアコスモことユニと同様、本当は主人公達よりも体格のデカい人外であり年齢不詳かつ非学生でもある。
  • ☑(💜):◆★風鈴アスミ/キュアアース (Cure Earth)
✳(🚫):◆★精霊のプリキュアではある為、該当者は無し。

HUGっと!プリキュア以降の作品 [トロピカル〜ジュ!プリキュア以降の各作品]

2021年度以降の作品のことを表します。新たに、「プリティホリック (Pretty Holic)」といったコスメの商品が展開することに決定されておりました。因みに、『HUGっと!プリキュア』、『スター☆トゥインクルプリキュア』と『ヒーリングっど♡プリキュア』の3作品のような映画は廃止されたらしいが、2023年度では20周年のプリキュアシリーズが来たことから、プリキュアオールスターズの映画である『映画 プリキュアオールスターズF』が公開されるようになった。単独の映画については、2021年度に公開された日本のアニメ映画である『映画 ヒーリングっど♥プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!! (映画 トロピカル〜ジュ!プリキュア プチ とびこめ!コラボ♡ダンスパーティ!)』と『映画 トロピカル〜ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪!』と、2022年度に公開された日本のアニメ映画である『映画 デリシャスパーティ♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ! (わたしだけのお子さまランチ)』と、2024年度に公開された日本のアニメ映画である『わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー! ドキドキ♡ゲームの世界で大冒険!』などが公開されていた。

トロピカル〜ジュ!プリキュア

2021年度に公開した通算18作目及び第16代目のプリキュアシリーズである。又は、「トロピカル〜ジュ!プリキュア」と書記することも。略称は「トロプリ」である。本作では、夏と熱帯のイメージが強い。リーダーである主人公の基本色自体が、『ふたりはプリキュア』の初代の主人公だった唯一の黒色のプリキュアであるキュアブラックこと美墨なぎさちゃん以来として、ピンク色系として扱うことにも関わらず、衣装の基本色はピンク色系以外のものが基調とするのだが、こちらは白色を基調としたトロピカルカラーを配色をしているので、れきっとした虹色のプリキュアとして該当されている。主人公がピンクとして扱う場合、2018年度に公開した通算15作目及び第13代目のプリキュアシリーズである『HUGっと!プリキュア』と同じくメンバーの人数とは当初は『はぐプリ』は3人と『トロプリ』は4人で合計の全てが5人で、カラーリングと氏名に冠したプリキュア名がいるなども共通している。

夏海まなつ/キュアサマー
  • 夏と熱帯のイメージがあるプリキュア。衣装の基本色は[メインは白色でサブはピンク色といった虹色で構成されたもの]である。虹色のプリキュアとして該当されており、白色を基調としたトロピカルカラーという多色で構成された衣装である。衣装は10年前の主人公であるキュアメロディと共通しているが、共通点なのはセパレート衣装の中でもヘソはスカートに隠れているタイプとされているだが、こちらはオーバーニーハイソックスといった絶対領域ではなくロングアームカバーといった相対領域として身に付けている。
  • ドレスであるスカートの中には、プリキュアのキャラではパンツを見せない為なのか恐らくパニエみたいなもので隠されているが、ラブライブ!のキャラではパニエのみならずパンツを見せないことで「プリコーデドール」と同様にスパッツも着用している。
  • ☑(💖🤍):◆★夏海まなつ/キュアサマー (Cure Summer)

涼村さんご/キュアコーラル
  • あざとい紫色系のプリキュア。衣装の基本色は[青紫色]である。プリキュアの中では珍しく帽子を被っているのだが、彼女の場合は特徴をしているだけであって、帽子を被ったプリキュアは彼女のみではない。因みに、名前の表記は間違えやすいだが、「涼宮さんご/キュアコーラル」と「鈴村さんご/キュアコーラル」という名前ではない。
  • ☑(💜):◆★涼村さんご/キュアコーラル (Cure Coral)

一之瀬みのり/キュアパパイア
  • 果物の名前を付くプリキュア。衣装の基本色は[ゴールド系の色(イメージカラーは黄色)]である。本当の名前だと「パパイヤ」であるが、プリキュア名としては勘違いされやすいためか「パパイア」という表記にしている。
  • ☑(💛):◆★一之瀬みのり/キュアパパイア (Cure Papaya)

滝沢あすか/キュアフラミンゴ
  • 絶対領域のプリキュア。衣装の基本色は[深紅色(イメージカラーは赤色)]である。オーバーニーハイソックスを着用しているところが特徴とする。妹キャラに普通の中学生が両足の絶対領域なのは前作のキュアスパークルこと平光ひなたちゃんに次いでに2人目だが、こちらは鳥の名前が付いており、男勝りな先輩でもあり、公式サイトからはお姉さんのイメージがあるプリキュアとされている。彼女は、キュアマシェリこと愛崎えみると同じく赤色系のプリキュアだと思われる。
  • スカートの中には、プリキュアのキャラではスパッツを着用しており、ラブライブ!のキャラでは同じくスパッツを着用している。
  • ☑(❤️):◆★滝沢あすか/キュアフラミンゴ (Cure Flamingo)

ローラ・ラメール/キュアラメール
  • 完全な人魚が変身するプリキュア。追加プリキュアの1人。衣装の基本色は[水色系の色またはオーシャンブルーと呼ばれている配色]である。前作のキュアアースこと風鈴アスミちゃんと同じく地球に住んでいる。最初は人魚の姿のままだったのでプリキュアになれないと言ってた回もあったが、他作品やおとぎ話の人魚と同じく人間態の姿に変身することが出来たので、後からはプリキュアになった。彼女の名前は、公式サイトの名前では「ローラ」として統一されているが、フルネームとしては「ローラ・ラメール(ローラ・アポロドーロス・ヒュギーヌス・ラメール)」であること。キュアアムールことルールー・アムールと同じく氏名に冠したプリキュア名が共通しているが、種族すらは全然違う。なお、キュアエールの衣装と同様、正面はヘソ出しではあるが、セパレート衣装ではなくワンピース衣装となっている。
  • ☑(💙):◆★ローラ・ラメール/キュアラメール (Cure La Mer / Cure La~Mer)

デリシャスパーティ♡プリキュア

2022年度に公開した通算19作目及び第17代目のプリキュアシリーズである。略称は「デパプリ」であり、「デリプリ」だと誤りである。又は、『デリシャスパーティー♡プリキュア』と書く癖もある。本作では、食事や飲食といった食卓のイメージが強い。絶対領域が存在しないプリキュアシリーズは、『ふたりはプリキュア』と同様である。だが、プリキュアスタイルなら勿論だが、オマケに『デリシャスパーティー♡プリキュア』のキュアヤムヤムと『ひろがるスカイ!プリキュア』のキュアバタフライはおそらく肌色の絶対領域かもしれないはずです。又は、転校生や新入生も登場していない。因みに、2020年度に公開した通算17作目及び第15代目のプリキュアシリーズである『ヒーリングっど♡プリキュア』と同じくメンバーの人数とは当初は3人で合計が4人で、カラーリングと話数なども共通している。

和実ゆい/キュアプレシャス
  • 洋装のある和風のプリキュア。衣装の基本色は[ピンク色]である。7年前の作品である『Go!プリンセスプリキュア』の登場人物の一人である「七瀬ゆい」とは同名繋がりであり、こちらでは主人公のプリキュアとして初登場である。テーマはお握り又はお結びなどのご飯系である。強化フォームだと、ロングブーツであり絶対領域が出来たとされていたけどね。
  • ☑(💖🩷):◆★和実ゆい/キュアプレシャス (Cure Precious)

芙羽ここね/キュアスパイシー
  • 洋装の強いエスニック風のプリキュア。衣装の基本色は[水色系の色(イメージカラーは青色)]である。もしくは、洋風のプリキュアとも言えます。下半身の露出は無く、キュアパッション以来のタイツを着用しているところが特徴とする。
  • ☑(💙):◆★芙羽ここね/キュアスパイシー (Cure Spicy)

華満らん/キュアヤムヤム
  • 中華娘っぽいお姉さんのプリキュア。衣装の基本色は[オレンジ系の色または濃いオレンジ色(イメージカラーは黄色)]である。もしくは、中華風のプリキュアでも兼ねます。キュアサニーとキュアエトワールとキュアソレイユに続くオレンジ色の衣装とされている。濃いオレンジ色なのはキュアサニー以来である。家族や続柄としては「姉」にあたる存在であり兄弟姉妹の中では第一子の長女という存在ではあるが、プリキュアのメンバーの中では最低身長であること。また、弟と妹からは「お姉ちゃん」ではなく普通に名前で呼ばれている。特に最も毒舌があるらしい。
  • ドレスであるスカートの中には、プリキュアのキャラではスパッツを着用しており、ラブライブ!のキャラでは同じくスパッツを着用している。
  • ☑(💛🟠):◆★華満らん/キュアヤムヤム (Cure Yum Yum / Cure Yum-Yum)

菓彩あまね/キュアフィナーレ
  • 最年長な男勝りのプリキュア。追加プリキュアの1人。衣装の基本色は[虹色で構成されているゴールド系の配色(イメージカラーはゴールド)]である。ケーキとパフェのイメージで、基本色の[白色]と差し色の[紫色]も使っている。こちらは、紳士口調が多いので、前作のキュアフラミンゴこと滝沢あすかよりも男勝りと見なされている。長所のあるところはプリキュアになるとデザートやスイーツのような多色で構成された衣装であり、短所だとかつては怪盗であるブンドル団のジェントルーとして洗脳されたことである。因みに、彼女は可愛いプリキュアではなくカッコいいプリキュアだと思われます。
  • ドレスであるスカートの中には、プリキュアのキャラではスパッツを着用しており、ラブライブ!のキャラでは同じくスパッツを着用している。
  • ☑(💛💜⚪️🟡):◆★菓彩あまね/キュアフィナーレ (Cure Finale)

ひろがるスカイ!プリキュア

20周年のプリキュアシリーズで、2023年度に公開した通算20作目及び第18代目のプリキュアシリーズである。又は、「ひろがるスカイ!プリキュア」と書記することも。略称は「ひろプリ」である。本作では、空とヒーローのイメージが強い。この作品では唯一、本作の主人公は5年ぶりにキュアエールこと野乃はなちゃんと同様に絶対領域を身に付けてくれるのだが、主人公の配色はピンク色系の配色ではなく青色系の配色とされており、出身も地球上ではなく天空の世界であるスカイランドとなっているので、ピンク色系として扱われないほどのややこしい設定となった主人公は本作では初めてとなり、リーダーにあたる主人公の中では唯一である。なお、他のキャラはいずれも存在することが出来たが、キュアウィングこと夕凪ツバサ君だけは存在しないこと。

ソラ・ハレワタール/キュアスカイ
  • 絶対領域を兼ねる異世界出身のプリキュア。衣装の基本色は[青色系の色]である。ヒーローらしい衣装であり、ヒーローなのにオーバーニーハイソックスを着用しているところが特徴とする。また、主人公が異世界出身となっている。題名通りに、ピンク色系ではなく青色系の主人公であること。
  • ドレスであるスカートの中には、プリキュアのキャラではスパッツを着用しており、ラブライブ!のキャラでは同じくスパッツを着用している。
  • ☑(💙):◆★ソラ・ハレワタール/キュアスカイ (Cure Sky)

虹ヶ丘ましろ/キュアプリズム
  • お姫様らしいプリキュア。衣装の基本色は[メインは白色でサブはピンク色といった虹色で構成されたもの]である。白色を基調としているが、実は多色で構成された衣装である。
  • ドレスであるスカートの中には、プリキュアのキャラではパンツを見せない為なのか恐らくパニエみたいなもので隠されているが、ラブライブ!のキャラではパニエのみならずパンツを見せないことでドロワーズを着用しており「プリコーデドール」と同様にスパッツも着用している。なお、ドロワーズを着用している場合では普通にスパッツを見せることはない。
  • ☑(💗🤍):◆★虹ヶ丘ましろ/キュアプリズム (Cure Prism)

夕凪ツバサ/キュアウィング
  • レギュラー初の男子のプリキュア。衣装の基本色は[オレンジ系の色または濃いオレンジ色(イメージカラーはオレンジ色ではあるがカテゴリー上では黄色系に分類される)]である。人間の男の子に変身出来るが、本来の姿は鳥の妖精であり、スカイランドに住んでいるプニバード族の少年である。なお、彼だけは男の子ではあるためか、毎年に販売されている「プリキュアスタイル」には存在されておらず、「プリコーデドール」のみの販売となっている。
  • ☑(💛🧡🟠):◆夕凪ツバサ/キュアウィング (Cure Wing)
✳(🚫):◆男子のプリキュアではある為、該当者は無し。

聖あげは/キュアバタフライ
  • 後輩にあたる大人の成人女性のプリキュア。準追加プリキュアの1人。衣装の基本色は[マゼンタにも見えるピンク色]である。公式サイトの設定や種族が地球人である人間となる大人の成人女性なのは最初であるものの、当初メンバーの中では先輩よりも最年長であり、右足にはストッキングを着用しているところが特徴とする。なお、彼女が「お姉さん」と言えるのは公式サイトのページや見た目や外見年齢のみで、家族や続柄としては「姉(義姉と伯母も同様)」にあたる存在は無く、一番下の妹であり三姉妹の末っ子である。また、彼女のことを自分で「お姉さん」と名乗ったのは1回だけのようで相手からは「お姉さん」または「お姉ちゃん」と呼ばれることは無い。
  • ☑(💗🩷):◆★聖あげは/キュアバタフライ (Cure Butterfly)

プリンセス・エル/キュアマジェスティ
  • 絶対領域を兼ねる王女のプリキュア。追加プリキュアの1人。衣装の基本色は[紫色(薄紫色の資料も)]である。プリンセスはお姫様や王女の意味とする。レッグカバーと思われるオーバーニーハイソックスを着用しているところが特徴とする。エルちゃん自体が普段だと赤ちゃんの姿をした幼女でしたが、プリキュアに覚醒した後は学生になることは無かったが中学生や高校生ぐらいの程度に変化することが出来るようになった。なお、実の家族は存在しませんが、上記のキュアバタフライこと聖あげはさんとは異なり、こちらは王妃様からは「お姉さん」と呼ばれる回があった。だが、人間の幼女である妖精なので、普通の人間とは違う成長が出来る能力があり、作中では幼女の姿の方が出番が多いので、本当は年齢不詳かつ非学生でもある。
  • ドレスであるスカートの中には、プリキュアのキャラではパンツを見せない為なのか恐らくパニエみたいなもので隠されているが、ラブライブ!のキャラではパニエのみならずパンツを見せないことでドロワーズを着用しており「プリコーデドール」と同様にスパッツも着用している。なお、ドロワーズを着用している場合では普通にスパッツを見せることはない。
  • ✳(💜):◆★プリンセス・エル/キュアマジェスティ (Cure Majesty)
✳(🌟💜):◆★園田海未 (SONODA UMI / Umi Sonoda)
✳(🌟💜):◆★ウィーン・マルガレーテ (WIEN MARGARETE / Wien Margarete)
✳キャラクターデザイン繋がり。
✳キュアマジェスティことエルちゃんの関係性とは、性格と出身と種族すらが全く違うけど、イメージカラーと髪の色は紫色系の配色であり目の色は緑みの水色であることは同一とされている。

わんだふるぷりきゅあ!

2024年度に公開した通算21作目及び第19代目のプリキュアシリーズである。この作品では唯一、プリキュアが片仮名(カタカナ)ではなく平仮名(ひらがな)の表記となっており、タイトルすらが全てが平仮名の表記となっております。又は、「わんだふるぷりきゅあ!」と書記することも。略称は「わんぷり」であるが、当初は「わんプリ」と表記された場合があった。本作では、動物のイメージが強い。主人公の配色はピンク色系に戻されたが、本作では地球に住んでいることにも関わらず完全な異種族となっている。なお、異種族に関する作品であるためか、飼い主を持っている普通の人間である紫色系の方が副主人公として扱われることになっている。犬がテーマになっているものの、猫のバージョンだと『ニャンダフルプリキュア!』として名乗る癖もありました。こちらの衣装だとは、『ラブライブ!』の「μ's」と『ラブライブ!スーパースター!!』の「Liella!」が各4人の全員として揃うことが出来た。

犬飼こむぎ/キュアワンダフル
  • 人間界の犬が変身するプリキュア。衣装の基本色は[ピンク色]である。妖精ではないが、過去作の人外と同様に人間態に変身してプリキュアに覚醒をする。犬のプリキュアという存在だけど、犬のプリキュアだったキュアショコラこと剣城あきらさんとは違い、こちらはパピヨンの耳をした髪型をしているけど犬のケモ耳の要素は無いため、主人公になっているわけなので最も可愛い衣装になっている。その為、本来の姿がパピヨンという犬である。また、下半身の露出は無く、キュアパッションとキュアスパイシーと同様にタイツを着用しているところが特徴とする。こちらは、縞タイツである。
  • ドレスであるスカートの中には、プリキュアのキャラではタイツを着用しており、ラブライブ!のキャラでは同じくタイツを着用している。なお、タイツだと露出はありません。だが、プリキュアのキャラではパニエみたいなもので隠されているが、ラブライブ!のキャラでは普通のパニエを着用している。
  • ☑(💖🩷):◆★犬飼こむぎ/キュアワンダフル (Cure Wonderful)
✳(🌟💖🩷):◆★高坂穂乃果 (KOSAKA HONOKA / Honoka Kosaka)
✳主人公で1番目繋がり。
✳(🌟💖🩷):◆★澁谷かのん [澁谷香音] (SHIBUYA KANON / Kanon Shibuya)
✳主人公で1番目繋がり。
✳キュアワンダフルと同じく目の色が紫色であることを特徴されている。

犬飼いろは/キュアフレンディ
  • 絶対領域がある一般人の1人目のプリキュア。衣装の基本色は[青紫色(イメージカラーは紫色)]である。オーバーニーハイソックスを着用しているところが特徴とする。
  • ドレスであるスカートの中には、プリキュアのキャラではパンツを見せない為なのか恐らくパニエみたいなもので隠されているが、ラブライブ!のキャラではパニエのみならずパンツを見せないことで「プリコーデドール」と同様にスパッツも着用している。
  • ☑(💜):◆★犬飼いろは/キュアフレンディ (Cure Friendy)
✳(🌟💜):◆★絢瀬絵里 (AYASE ELI / Eli Ayase)
✳2番目繋がり。
✳キュアフレンディと同じく金髪であり、目の色が水色であることを特徴されている。
✳(🌟💜):◆★小原鞠莉 (OHARA MARI / Mari Ohara)
✳キュアフレンディと同じく金髪であることを特徴されている。
✳公式のイメージカラーが紫色系であることを共通している。
✳(🌟💜):◆★鐘嵐珠 (ZHONG LANZHU / Lanzhu Zhong)
✳キュアフレンディと同じく目の色が水色であることを特徴されている。
✳(🌟💜):◆★唐可可 (TANG KEKE / Keke Tang)
✳2番目繋がり。
✳キュアフレンディと同じく目の色が水色であることを特徴されている。

猫屋敷ユキ/キュアニャミー
  • 絶対領域を兼ねる人間界の猫が変身するプリキュア。準追加プリキュアの1人。衣装の基本色は[白色(イメージカラーは青色で差し色に空色がある)]である。こちらも同様で妖精ではないが、過去作の人外と同様に人間態に変身してプリキュアに覚醒をする。猫のプリキュアという存在ではあるが、猫のプリキュアと見なしているキュアマカロンこと琴爪ゆかりさんとキュアコスモことユニちゃんならケモ耳がありますけど、こちらには本来の姿が本物の白猫であっても猫のケモ耳の要素は付かない。また、オーバーニーハイソックスを着用しているところが特徴とする。
  • ドレスであるスカートの中には、プリキュアのキャラではスパッツを着用しており、ラブライブ!のキャラでは同じくスパッツを着用している。
  • ☑(💙⚪️):◆★猫屋敷ユキ/キュアニャミー (Cure Nyammy)
✳(🌟💙⚪️):◆★南ことり [南琴梨] (MINAMI KOTORI / Kotori Minami)
✳3番目繋がり。
✳(🌟💙⚪️):◆★嵐千砂都 (ARASHI CHISATO / Chisato Arashi)
✳3番目繋がり。
✳キュアニャミーと同じく白色に近い銀髪であることを特徴されている。

猫屋敷まゆ/キュアリリアン
  • 絶対領域がある一般人の2人目のプリキュア。準追加プリキュアの1人。衣装の基本色は[水色(イメージカラーは緑色で差し色に青緑色がある)]である。オーバーニーハイソックスを着用しているところが特徴とする。
  • ドレスであるスカートの中には、プリキュアのキャラではスパッツを着用しており、ラブライブ!のキャラでは同じくスパッツを着用している。
  • ☑(💚🔵):◆★猫屋敷まゆ/キュアリリアン (Cure Lillian)
✳(🌟💚🔵):◆★矢澤にこ [矢澤ニコ/矢澤日香] (YAZAWA NICO / Nico Yazawa)
✳キュアリリアンと同じく目の色が赤紫色であることを特徴されている。
✳(🌟💚🔵):◆★平安名すみれ [平安名菫] (HEANNA SUMIRE / Sumire Heanna)
✳4番目繋がり。
✳公式のイメージカラーが緑色系であることを共通している。

キミとアイドルプリキュア♪

2025年度に公開した通算22作目及び第20代目のプリキュアシリーズである。そして、プリキュアが通常通りの片仮名(カタカナ)の表記に戻りました。略称は「キミプリ」である。主人公も普通の人間に戻りましたので、リーダーである主人公が普通の地球人に戻されたことにもなりました。7年前の『HUGっと!プリキュア』に登場するキュアマシェリとキュアアムールと同様のアイドルのプリキュアとして該当することが決定されております。

咲良うた/キュアアイドル
  • セパレート衣装を身に付けたアイドルのプリキュア。衣装の基本色は[ピンク色]である。タイトルの通りに、名前がアイドルとされている主人公であること。
  • ☑(💖🩷):◆★咲良うた/キュアアイドル (Cure Idol)

蒼風なな/キュアウインク
  • ワンピース衣装を身に付けたアイドルのプリキュア。衣装の基本色は[水色(青色系)]である。因みに、キュアウィンクという名前ではない。
  • ☑(💙):◆★蒼風なな/キュアウインク (Cure Wink)

紫雨こころ/キュアキュンキュン
  • ワンピース衣装に絶対領域を身に付けたアイドルのプリキュア。衣装の基本色は[青紫色(紫色系)]である。学年としては1つ下にあたるけど、変身前後もオーバーニーハイソックスが着用されているところが判明されている。7年前のキュアアムールことルールー・アムールとは違い、こちらは人間とされております。
  • ☑(💜):◆★紫雨こころ/キュアキュンキュン (Cure Kyun Kyun / Cure Kyun-Kyun)




ラブライブ!におけるラブライブ!シリーズの登場キャラクター一覧

ラブライブ!におけるラブライブ!シリーズの登場キャラクター一覧として記載する。ページ容量の都合により、ページ分割したものをまとめて表示しています(例を記載するのはデフォルトのみで沢山のある歴代のキャラクターを見る場合はページ分割となる)。例は、主役のメンバーであるラブライブ!シリーズの登場キャラクターを記載する。

ラブライブ!

  • ☑(🌟):◆高坂穂乃果 (KOSAKA HONOKA / Honoka Kosaka)
✳(💖🩷):★犬飼こむぎ/キュアワンダフル
  • ☑(🌟):◆絢瀬絵里 (AYASE ELI / Eli Ayase)
✳(💜):★犬飼いろは/キュアフレンディ
  • ☑(🌟):◆南ことり [南琴梨] (MINAMI KOTORI / Kotori Minami)
✳(💙⚪️):★猫屋敷ユキ/キュアニャミー
  • ☑(🌟):◆園田海未 (SONODA UMI / Umi Sonoda)
✳(💜):★プリンセス・エル/キュアマジェスティ
  • ☑(🌟):◆星空凛 (HOSHIZORA RIN / Rin Hoshizora)
✳(💛):★平光ひなた/キュアスパークル
  • ☑(🌟):◆西木野真姫 (NISHIKINO MAKI / Maki Nishikino)
✳(❤️):★滝沢あすか/キュアフラミンゴ
  • ☑(🌟):◆東條希 (TOJO NOZOMI / Nozomi Tojo)
✳(💗🩷):★聖あげは/キュアバタフライ
  • ☑(🌟):◆小泉花陽 (KOIZUMI HANAYO / Hanayo Koizumi)
✳(💛💜⚪️🟡):★菓彩あまね/キュアフィナーレ
  • ☑(🌟):◆矢澤にこ [矢澤ニコ/矢澤日香] (YAZAWA NICO / Nico Yazawa)
✳(💚🔵):★猫屋敷まゆ/キュアリリアン

ラブライブ!サンシャイン!!

  • ☑(🌟):◆高海千歌 (TAKAMI CHIKA / Chika Takami)
✳(💖🩷):★星奈ひかる/キュアスター
  • ☑(🌟):◆桜内梨子 (SAKURAUCHI RIKO / Riko Sakurauchi)
  • ☑(🌟):◆松浦果南 (MATSUURA KANAN / Kanan Matsuura)
  • ☑(🌟):◆黒澤ダイヤ (KUROSAWA DIA / Dia Kurosawa)
✳(💚🔵):★猫屋敷まゆ/キュアリリアン
  • ☑(🌟):◆渡辺曜 (WATANABE YOU / You Watanabe)
  • ☑(🌟):◆津島善子 (TSUSHIMA YOSHIKO / Yoshiko Tsushima)
  • ☑(🌟):◆国木田花丸 (KUNIDA HANAMARU / Hanamaru Kunida)
  • ☑(🌟):◆小原鞠莉 (OHARA MARI / Mari Ohara)
✳(💜):★犬飼いろは/キュアフレンディ
  • ☑(🌟):◆黒澤ルビィ (KUROSAWA RUBY / Ruby Kurosawa)
✳(💙⚪️):★猫屋敷ユキ/キュアニャミー

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

  • ☑(🌟):◆高咲侑 (TAKASAKI YU / Yu Takasaki)
✳(💖🩷):★星奈ひかる/キュアスター
  • ☑(🌟):◆上原歩夢 (UEHARA AYUMU / Ayumu Uehara)
✳(💖🤍):★夏海まなつ/キュアサマー
  • ☑(🌟):◆中須かすみ (NAKASU KASUMI / Kasumi Nakasu)
  • ☑(🌟):◆桜坂しずく (OSAKA SHIZUKU / Shizuku Osaka)
  • ☑(🌟):◆朝香果林 (ASAKA KARIN / Karin Asaka)
  • ☑(🌟):◆宮下愛 (MIYASHITA AI / Ai Miyashita)
  • ☑(🌟):◆近江彼方 (KONOE KANATA / Kanata Konoe)
✳(💚🔵):★猫屋敷まゆ/キュアリリアン
  • ☑(🌟):◆優木せつ菜 (YUKI SETSUNA / Setsuna Yuki)
  • ☑(🌟):◆エマ・ヴェルデ (EMMA VERDE / Emma Verde)
  • ☑(🌟):◆天王寺璃奈 (TENNOJI RINA / Rina Tennoji)
✳(💜):★ルールー・アムール/キュアアムール
  • ☑(🌟):◆三船栞子 (MIFUNE SHIORIKO / Shioriko Mifune)
  • ☑(🌟):◆ミア・テイラー (MIA TAYLOR / Mia Taylor)
  • ☑(🌟):◆鐘嵐珠 (ZHONG LANZHU / Lanzhu Zhong)
✳(💜):★犬飼いろは/キュアフレンディ

ラブライブ!スーパースター!!

  • ☑(🌟):◆澁谷かのん [澁谷香音] (SHIBUYA KANON / Kanon Shibuya)
✳(💖🩷):★犬飼こむぎ/キュアワンダフル
  • ☑(🌟):◆唐可可 (TANG KEKE / Keke Tang)
✳(💜):★犬飼いろは/キュアフレンディ
  • ☑(🌟):◆嵐千砂都 (ARASHI CHISATO / Chisato Arashi)
✳(💙⚪️):★猫屋敷ユキ/キュアニャミー
  • ☑(🌟):◆平安名すみれ [平安名菫] (HEANNA SUMIRE / Sumire Heanna)
✳(💚🔵):★猫屋敷まゆ/キュアリリアン
  • ☑(🌟):◆葉月恋 (HAZUKI REN / Ren Hazuki)
✳(💙):★ユニ/キュアコスモ
  • ☑(🌟):◆桜小路きな子 [桜小路黄子] (SAKURAKOJI KINAKO / Kinako Sakurakoji)
✳(💛):★平光ひなた/キュアスパークル
  • ☑(🌟):◆米女メイ [米女梅] (YONEME MEI / Mei Yoneme)
✳(❤️):★滝沢あすか/キュアフラミンゴ
  • ☑(🌟):◆若葉四季 (WAKANA SHIKI / Shiki Wakana)
✳(💚):★羽衣ララ/キュアミルキー
  • ☑(🌟):◆鬼塚夏美 (ONITSUKA NATSUMI / Natsumi Onitsuka)
✳(❤️):★愛崎えみる/キュアマシェリ
  • ☑(🌟):◆ウィーン・マルガレーテ (WIEN MARGARETE / Wien Margarete)
✳(💜):★プリンセス・エル/キュアマジェスティ
  • ☑(🌟):◆鬼塚冬毬 (ONITSUKA TOMARI / Tomari Onitsuka)
✳(💜):★ルールー・アムール/キュアアムール

ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ

スリーズブーケ

  • ☑(🌟):◆日野下花帆
✳(💖🩷):★和実ゆい/キュアプレシャス
  • ☑(🌟):◆乙宗梢
  • ☑(🌟):◆百生吟子
✳(💖🩷):★星奈ひかる/キュアスター

ドルケストラ(DOLLCHESTRA)

  • ☑(🌟):◆村野さやか
✳(💛):★平光ひなた/キュアスパークル
  • ☑(🌟):◆夕霧綴理
✳(💛💜⚪️🟡):★菓彩あまね/キュアフィナーレ
  • ☑(🌟):◆徒町小鈴
✳(💗🩷):★聖あげは/キュアバタフライ

みらくらぱーく!

  • ☑(🌟):◆大沢瑠璃乃
  • ☑(🌟):◆藤島慈
✳(💙):★芙羽ここね/キュアスパイシー
  • ☑(🌟):◆安養寺姫芽[案養寺姫芽]

その他(ラブライブ!シリーズ編)

別枠ページ(ラブライブ!シリーズ編)

別枠ページは、〘他作品なりきり(プリキュアシリーズ×ラブライブ!)/3〙のページにて。

  • ラブライブ!におけるラブライブ!シリーズの登場キャラクター一覧
    • ラブライブ!
      • ミューズ(μ's)
        • 高坂穂乃果
        • 絢瀬絵里
        • 南ことり
        • 園田海未
        • 星空凛
        • 西木野真姫
        • 東條希
        • 小泉花陽
        • 矢澤にこ
      • 学校関係者[学院関係者もしくはヒフミトリオ]
        • ヒデコ
        • フミコ
        • ミカ
      • アライズ(A-RISE)
        • 綺羅ツバサ
        • 統堂英玲奈
        • 優木あんじゅ
    • ラブライブ!サンシャイン!!
      • アクア(Aqours)
        • 高海千歌
        • 桜内梨子
        • 松浦果南
        • 黒澤ダイヤ
        • 渡辺曜
        • 津島善子
        • 国木田花丸
        • 小原鞠莉
        • 黒澤ルビィ
      • 学校関係者[学院関係者もしくはよいつむトリオ]
        • よしみ
        • いつき
        • むつ
      • セイントスノー(Saint Snow)
        • 鹿角聖良
        • 鹿角理亞
    • ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
      • 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会[ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の主要人物]
        • 高咲侑
        • 上原歩夢
        • 中須かすみ
        • 桜坂しずく
        • 朝香果林
        • 宮下愛
        • 近江彼方
        • 優木せつ菜
        • エマ・ヴェルデ
        • 天王寺璃奈
        • 三船栞子
        • ミア・テイラー
        • 鐘嵐珠
      • 学校関係者[虹ヶ咲学園の関係者]
        • 色葉
        • 今日子
        • 浅希
    • ラブライブ!スーパースター!!
      • リエラ(Liella!)
        • 澁谷かのん
        • 唐可可
        • 嵐千砂都
        • 平安名すみれ
        • 葉月恋
        • 桜小路きな子
        • 米女メイ
        • 若葉四季
        • 鬼塚夏美
        • ウィーン・マルガレーテ
        • 鬼塚冬毬
      • 学校関係者[なやこトリオ]
        • 七草ナナミ
        • ヤエ
        • ココノ
      • サニーパッション(Sunny Passion)
        • 聖澤悠奈
        • 柊摩央
    • ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ
      • スリーズブーケ
        • 日野下花帆
        • 乙宗梢
        • 百生吟子
      • ドルケストラ(DOLLCHESTRA)
        • 村野さやか
        • 夕霧綴理
        • 徒町小鈴
      • みらくらぱーく!
        • 大沢瑠璃乃
        • 藤島慈
        • 安養寺姫芽
    • スクールアイドルミュージカル
      • 滝桜女学院アイドル部
        • 滝沢アンズ
        • 若槻ミスズ
        • 来栖トア
        • 鈴賀レナ
        • 晴風サヤカ
      • 椿咲花女子高校アイドル部
        • 椿ルリカ
        • 皇ユズハ
        • 北条ユキノ
        • 天草ヒカル
        • 三笠マーヤ


ラブライブ!におけるラブライブ!シリーズの登場キャラクター一覧

ラブライブ!におけるラブライブ!シリーズの登場キャラクター一覧として記載する。ラブライブ!の登場人物をプリキュア作品なりきりネタとして語っております。そして、コスチュームの着せ替えの他にも、他の共通点などについてもOKです。コスチュームの着せ替えについては、プリキュアスタイルと同じく座ることが出来ることから、殆どが座るイラストの方が気になることで、多くはキュアスパークルやキュアフラミンゴのように絶対領域の着用をしているプリキュアが標準となっているのだが、稀にはキュアスパイシーとキュアワンダフルのように露出ではないタイツの着用にも座り心地の良いと思われるので勝ち気がある場合なら許されております。なお、プリキュアシリーズとは異なり、絶対領域のプリキュア以外が虹色で構成されている場合はオリジナルのコスチュームとして差し替えられる場合もあり、癖があるものも同様にオリジナルのコスチュームとして身に付けることもあります。

ラブライブ!

ラブライブ!シリーズ第1作目。又は、「ラブライブ!」と書記することも。こちらは、初代の「ラブライブ!」であることから、第1作目としては無印でした。

ミューズ(μ's)

ラブライブ!の主要人物について記載する。本作の主役グループで、合計9人である。

高坂穂乃果
  • ☑(🌟):◆高坂穂乃果 (KOSAKA HONOKA / Honoka Kosaka)
✳(💖🩷):◆愛乃めぐみ/キュアラブリー
✳初期設定のコスチュームで、「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳その内容による詳細では、『カード(カード関連)』にて。
✳(💖🩷):★犬飼こむぎ/キュアワンダフル
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💖🖤):◇美墨なぎさ/キュアブラック 
✳リーダーにはあたる主人公であり、「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。あるいは、初代の主人公でもある。
✳オレンジ色と見なしやすい茶髪の主人公であることも共通している。
✳だが、こちらは氏名に「か」が付かない黒色の主人公だった。
✳(🤍):◇雪城ほのか/キュアホワイト 
✳リーダーにはあたらない主人公だが、名前繋がりもしくは「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳(❤️):◇東せつな/キュアパッション
✳下記のキュアスパイシーこと芙羽ここねちゃんと同様、タイツ着用のキャラでもピーマンが苦手とされている繋がりでもある。だが、こちらは元敵幹部だけどね。特にキュアバタフライこと聖あげはさんにもピーマンが苦手とされていることもありましたが、あちらは例外に成人女性かつ露出のある衣装なので追記する必要はない。後は、世界観が全く異なる『デパプリ』に登場するエナジー妖精のコメコメと『クレヨンしんちゃん』の登場人物であるキュアオシリィこと野原しんのすけ君もな。
✳(💖🩷):◇北条響/キュアメロディ
✳「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳幼馴染繋がりのある主人公。なお、衣装の配色はキュアワンダフルと同じであること。
✳キュアメロディ自体はニーハイソックスを着用しているだが、北条響ちゃんの本人には一人っ子なので相違が付いてしまうことも。
✳(💖🩷):◇相田マナ/キュアハート
✳「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳上記のキュアメロディと同じく幼馴染繋がりのある主人公。こちらは、3人のペアであろう。こちらも、衣装の配色はキュアワンダフルと同じであること。
✳(💙):◇芙羽ここね/キュアスパイシー
✳当初メンバーの中では、ピーマンが苦手とされている繋がり。

絢瀬絵里
  • ☑(🌟):◆絢瀬絵里 (AYASE ELI / Eli Ayase)
✳(💛):◆春日野うらら/キュアレモネード
✳初期設定のコスチュームで、「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳その内容による詳細では、『カード(カード関連)』にて。
✳(💜):★犬飼いろは/キュアフレンディ
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💛🟠):◇輝木ほまれ/キュアエトワール
✳長身である金髪の女性繋がり。
✳(💛🟠):◇天宮えれな/キュアソレイユ
✳外国人との混血関係のある繋がり。
✳(💜):◇香久矢まどか/キュアセレーネ
✳キュアソレイユこと天宮えれなちゃんとは同級生のプリキュアで、キュアフレンディこと犬飼いろはちゃんとは同色のプリキュアにも譲るので、青紫色と見る紫色のプリキュアの中では生徒会長を務めている繋がりとして挙げられている存在でもある。
✳注意点は、生徒会長繋がりの要素があっても、生徒会長のプリキュアだろうか絶対領域のプリキュアではないため着せ替えないこと。着せ替えるなら、キュアフレンディにするべきで、キュアフレンディもキュアセレーネと同じ紫色ですから。
✳(🤍):★プリルン/キュアズキューン
✳その詳細では、下記の記事である「❇」のマークを付いた下記の記事にて。
❇(💛):◇プリルン
✳共通出演者繫がり。なお、声優としては同一人物にあたりますが、声のトーンが異なる他にも種族すらは共通していない。後からプリキュアになるかは協力者の時点では未確認だが、特に絶対領域を身に付けているプリキュアとして限られているだろう。だが、2025年5月29日以降では、キュアズキューンとキュアキッスの情報が来ましたので、プリルンの場合はキュアズキューンに変身することが判明されました。当初だと、キュアズキュンとも表記されたこともあろう。
❇(🤍):★/キュアズキューン
✳その内容による詳細では、プリキュアの姿に関するものだと、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。

南ことり
  • ☑(🌟):◆南ことり [南琴梨] (MINAMI KOTORI / Kotori Minami)
✳(💙):◆白雪ひめ/キュアプリンセス
✳初期設定のコスチュームで、「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳その内容による詳細では、『カード(カード関連)』にて。
✳(💙⚪️):★猫屋敷ユキ/キュアニャミー
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(🤍):◇雪城ほのか/キュアホワイト
✳「はぐプリ以前」で例えた場合で、可愛さと美しさの繋がりがある。
✳(🤍):◇南野奏/キュアリズム
✳「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳幼馴染繋がりのある存在で、主人公とは幼馴染と大親友の関係でもある。なお、衣装の配色はキュアニャミーと同じであること。
✳南野奏ちゃんについては、私服姿ならニーハイソックスを着用していることも見かけている。
✳(💙):◇菱川六花/キュアダイヤモンド
✳「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳上記のキュアリズムと同じく幼馴染繋がりのある存在で、主人公とは幼馴染と大親友の関係でもある。こちらは、3人のペアであろう。そして、イメージカラーの設定はキュアニャミーと同じであること。
✳(💗🤍):◇虹ヶ丘ましろ/キュアプリズム
✳こちらも同様に可愛さと美しさがある。
✳衣装の配色はキュアニャミーと同じだが、キュアニャミーの方がニーハイソックスを着用している。

園田海未
  • ☑(🌟):◆園田海未 (SONODA UMI / Umi Sonoda)
✳(💜):◆氷川いおな/キュアフォーチュン
✳初期設定のコスチュームで、「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳その内容による詳細では、『カード(カード関連)』にて。
✳(💜):★プリンセス・エル/キュアマジェスティ
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💙):◇青木れいか/キュアビューティ ✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳イメージカラーは青色で、弓道部に所属する繋がり。
✳(💛):◇四葉ありす/キュアロゼッタ
✳「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳幼馴染繋がりのある存在で、主人公とは幼馴染と大親友の関係でもある。コレを合わせると、3人のペアにもなっている。余談だが、目の色は黄色系の色のようで、目の色もどう見ても同じであること。
✳(💙):◇海藤みなみ/キュアマーメイド
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳因みに、イメージカラーは青色であり本名に「海」が付く繋がり。
✳(💜):◇風鈴アスミ/キュアアース
✳共通出演者繫がり。なお、声優繋がりなら共通点ではあるが、種族すらが全く異なるイメージが強すぎるので好まれないことが多い。
✳ただし、キュアアースこと風鈴アスミちゃんだと非学生となる人外とされている。
✳それに、上述した絶対領域である王女のプリキュアであるキュアマジェスティことエルちゃんと同じくお姉さんである紫色系のプリキュアと見なしているので追記は可能とする。

星空凛
  • ☑(🌟):◆星空凛 (HOSHIZORA RIN / Rin Hoshizora)
✳(💙):◆黒川エレン/キュアビート
✳初期設定のコスチュームで、「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳その内容による詳細では、『カード(カード関連)』にて。
✳(💛):★平光ひなた/キュアスパークル
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(❤️):◇夏木りん/キュアルージュ 
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳名前繋がりもしくは髪型がボーイッシュのような存在繋がり。
✳(💛):◇明堂院いつき/キュアサンシャイン
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳キュアスパークルと同じくイメージカラーとテーマカラーが黄色繋がり。
✳髪の毛が短い女性でもある。
✳(💖🩷):◇星空みゆき/キュアハッピー
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳名字繋がり。

西木野真姫
  • ☑(🌟):◆西木野真姫 (NISHIKINO MAKI / Maki Nishikino)
✳(💖🩷):◆北条響/キュアメロディ
✳初期設定のコスチュームで、「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳その内容による詳細では、『カード(カード関連)』にて。
✳(❤️):★滝沢あすか/キュアフラミンゴ
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(❤️):◇夏木りん/キュアルージュ
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳タイトル繋がりとは無関係だが、赤枠の火炎属性ならキュアフラミンゴと共通する。
✳(❤️):◇紅城トワ/キュアスカーレット
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳キャラクターデザイン及び赤枠の火炎属性ならキュアフラミンゴと共通する。
✳(💖🩷):◇星奈ひかる/キュアスター
✳趣味が天体観測繋がり。

東條希
  • ☑(🌟):◆東條希 (TOJO NOZOMI / Nozomi Tojo)
✳(💙):◆来海えりか/キュアマリン
✳初期設定のコスチュームで、「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳その内容による詳細では、『カード(カード関連)』にて。
✳(💗🩷):★聖あげは/キュアバタフライ
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💙):◉キュアコンチネンタル
✳絶対領域を着用しているモブキュアで例えた場合ならコレにあたる。
✳詳しくは、プリキュアスタイル関連にて。
✳(💖🩷):◇夢原のぞみ/キュアドリーム
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳名前繋がり。
✳(❤️):◇夏木りん/キュアルージュ
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳プリキュアになった姿の方ではないが、最初からオーバーニーハイソックスを着用していた繋がりだと挙げられる。
✳(💜):◇月影ゆり/キュアムーンライト
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳年齢とイメージカラーが同じ。
✳強気があるところも共通している。
✳(❤️🟠):◇日野あかね/キュアサニー
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳関西弁繋がり。だが、絶対領域なら共通点があるけど、出身とかは共通されていない。
✳両方とも関西弁繋がりの要素を持つが殆どが相違の癖が多く、日野あかねちゃんが変身するキュアサニーはニーハイブーツだったのに対し(因みにプリキュアの時はニーハイソックスではない)、東條希ちゃんはニーハイソックスで(特に制服姿にもニーハイソックスを着用している)、日野あかねちゃんは関西出身なのに対し(特に大阪出身である)、東條希ちゃんは関西出身ではないので(公式サイトで見ればわかるはず)、日野あかねちゃんは弟がおり家族と一緒に暮らしているのに対し(多くのプリキュアは中学生なので)、東條希ちゃんは家族の設定は不詳で特に一人暮らしではあるので(高校生だけどもうそろそろ大人なので)、日野あかねちゃんは英語が苦手なのに対し(これはわかります)、東條希ちゃんは英語が得意ではあるので(大体わかります)、あまりにも好まれないことが多い。
✳(💖🩷):●野乃はな/キュアエール
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。

小泉花陽
  • ☑(🌟):◆小泉花陽 (KOIZUMI HANAYO / Hanayo Koizumi)
✳(💛):◆天ノ川きらら/キュアトゥインクル
✳初期設定のコスチュームで、「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳その内容による詳細では、『カード(カード関連)』にて。
✳(💛💜⚪️🟡):★菓彩あまね/キュアフィナーレ
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💛):◇明堂院いつき/キュアサンシャイン
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳キュアフィナーレと同じくゴールドと名乗る繋がり。
✳髪の毛が短い女性でもある。
✳(💛):◇黄瀬やよい/キュアピース
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳普段は泣き虫だが好きな事には熱いところ。
✳(💛):◇大森ゆうこ/キュアハニー
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳普段は茶髪ショートボブで米好き繋がり。
✳(💙):◆白雪ひめ/キュアプリンセス
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳泣き虫繋がりなら彼女でも良いと思われる。
✳(💖🩷):◇花寺のどか/キュアグレース
✳キュアグレースに変身する前の時は髪型が似ているが、花寺のどかの方はリーダーにあたる歴代の主人公なので共通点は少ないかもしれない。
✳(💖🩷):◇和実ゆい/キュアプレシャス
✳米に関する繋がりだが、和実ゆいの方はリーダーにあたる歴代の主人公なので共通点は少ないかもしれない。
✳実に言うと、キュアフィナーレこと菓彩あまねの方がまだマシかもしれない。

矢澤にこ
  • ☑(🌟):◆矢澤にこ [矢澤ニコ/矢澤日香] (YAZAWA NICO / Nico Yazawa)
✳(💙):◆蒼乃美希/キュアベリー
✳初期設定のコスチュームで、「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳その内容による詳細では、『カード(カード関連)』にて。
✳(💚🔵):★猫屋敷まゆ/キュアリリアン
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💖🩷):◇桃園ラブ/キュアピーチ
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳目の色やツインテール繋がりなら共通しているが、桃園ラブの方はリーダーにあたる歴代の主人公なので共通点は少ないかもしれない。
✳(💚):◇緑川なお/キュアマーチ
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳兄弟姉妹の中でも第一子の長女にあたるお姉ちゃんでもあり、弟妹が3人以上がいる繋がり。
✳注意点は、虫嫌いの設定とかは共通しないこと。
✳(💚):◇キラ星シエル/キュアパルフェ
✳イメージカラーと衣装の配色はキュアリリアンこと猫屋敷まゆちゃんと共通したものであり、弟がいる姉でもあり、お菓子が大好物とされている繋がりでもある。なお、緑枠扱いであっても水色に近いミントグリーンの衣装なのは7年ぶりに使用されていた。
✳(💖🩷):◇星奈ひかる/キュアスター
✳目の色やツインテール繋がりなら共通しているが、星奈ひかるの方はリーダーにあたる歴代の主人公なので共通点は少ないかもしれない。
✳(💛🟠):◇天宮えれな/キュアソレイユ
✳キュアマーチこと緑川なおちゃんと同様、兄弟姉妹の中でも第一子の長女にあたるお姉ちゃんでもあり、弟妹が3人以上がいる繋がり。
✳(💙):◇沢泉ちゆ/キュアフォンテーヌ
✳髪の色が同じである。
✳彼女は第一子の長女とするお姉さんであり、姉弟の中でも作中では弟も登場している。
✳(💜):★紫雨こころ/キュアキュンキュン
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(🖤):★メロロン/キュアキッス
✳その詳細では、下記の記事である「❇」のマークを付いた下記の記事にて。
❇(🩷):◇メロロン
✳声優は関係無い。そして、種族もな。オマケに、黒色のイメージにも使用されている。後からプリキュアになるかは協力者の時点では未確認だが、特に絶対領域を身に付けているプリキュアとして限られているだろう。だが、2025年5月29日以降では、キュアズキューンとキュアキッスの情報が来ましたので、メロロンの場合はキュアキッスに変身することが判明されました。声優繫がりだと、アイドルマスターシリーズの方がいるけどね。
❇(🖤):★/キュアキッス
✳その内容による詳細では、プリキュアの姿に関するものだと、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。

学校関係者[学院関係者もしくはヒフミトリオ]


ヒデコ
  • ☑(⭐️):◆ヒデコ [◯◯ヒデコ] (HIDEKO / Hideko)
✳(💖🤍):★夏海まなつ/キュアサマー
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💖🩷):☆星奈ひかる/キュアスター
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。

フミコ
  • ☑(⭐️):◆フミコ [◯◯フミコ] (FUMIKO / Fumiko)
✳(💚):★羽衣ララ/キュアミルキー
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。

ミカ
  • ☑(⭐️):◆ミカ [◯◯ミカ] (MIKA / Mika)
✳(💙):★ユニ/キュアコスモ
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。

アライズ(A-RISE)


綺羅ツバサ
  • ☑(✨️):◆綺羅ツバサ (KIRA TSUBASA / Tsubasa Kira)
✳(💜):★ルールー・アムール/キュアアムール
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💛🧡🟠):◇夕凪ツバサ/キュアウィング
✳性別は全く違うけど、名前繋がりの「ツバサ」であることは同じである。
✳余談だが、ひろプリでは「夕凪ツバサ/キュアウィング」という同名の登場人物が存在するだが、あちらでは普通の人間ではない最年少の男の子でありプニバード族の少年とされていますので、はぐプリ以後のうちプリキュアスタイルでも唯一販売出来なかったものではあるためか、多くの共通点はあまりにも全く存在されていない。

統堂英玲奈
  • ☑(✨️):◆統堂英玲奈 (TODO ERENA / Erena Todo)
✳(💗🤍):★虹ヶ丘ましろ/キュアプリズム
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💛🟠):◇天宮えれな/キュアソレイユ
✳名前繋がりだが、天宮えれなの方は全てが漢字表記ではない。

優木あんじゅ
  • ☑(✨️):◆優木あんじゅ (YUKI ANJU / Anju Yuki)
✳(💛🟠):★華満らん/キュアヤムヤム
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💙):◇薬師寺さあや/キュアアンジュ
✳名前繋がり。

ラブライブ!サンシャイン!!

ラブライブ!シリーズ第2作目。又は、「ラブライブ!サンシャイン!!」と書記することも。スピンオフ作品である『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』について述べることも可能であるが、原作では別人のようだがプリキュア版としては同一人物として見なせること。

アクア(Aqours)

ラブライブ!サンシャイン!!の主要人物について記載する。因みに、「Aqours」を「aqours」として書く場合もOKです。本作の主役グループで、合計9人である。

高海千歌
  • ☑(🌟):◆高海千歌 (TAKAMI CHIKA / Chika Takami)
✳(💖🩷):★星奈ひかる/キュアスター
✳『スター☆トゥインクルプリキュア』の場合として、通常の高海千歌を意識したものが流用とする。
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💖🖤):◇美墨なぎさ/キュアブラック 
✳リーダーにはあたる主人公であり、「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳オレンジ色と見なしやすい茶髪の主人公であることも共通している。
✳だが、こちらは長女の姉であり氏名に「か」が付かない黒色の主人公だった。
✳(💖🤍):◇夏海まなつ/キュアサマー
✳誕生日と明るい性格が共通。
✳だが、こちらは氏名に「か」が付かない白色の主人公だった。
✳(💖🩷):◇犬飼こむぎ/キュアワンダフル
✳フレンドリーで人懐っこい性格が共通。
✳なお、1作目の高坂穂乃果ちゃんと4作目の澁谷かのんちゃんとは異なり、主人公キャラの中では長女の姉ではなく末っ子の妹だったので興味深いとされている。本来が犬である犬飼こむぎちゃんには兄弟姉妹がいるかは不明だが、お姉さん呼ばわりされるのは1度だけある。
  • ☑(🌟):◆チカ (CHIKA / Chika) [高海千歌]
✳(💗🩷):★聖あげは/キュアバタフライ
✳『ひろがるスカイ!プリキュア』の場合として、チカ風のような高海千歌を意識したものが流用とする。
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。

桜内梨子
  • ☑(🌟):◆桜内梨子 (SAKURAUCHI RIKO / Riko Sakurauchi)
✳(❤️):★愛崎えみる/キュアマシェリ
✳『HUGっと!プリキュア』の場合として、通常の桜内梨子を意識したものが流用とする。
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。 ✳(❤️):◇東せつな/キュアパッション
✳下記のキュアスパイシーこと芙羽ここねちゃんと同様、タイツ着用のキャラでもピーマンが苦手とされている繋がりでもある。だが、こちらは元敵幹部だけどね。特にキュアバタフライこと聖あげはさんにもピーマンが苦手とされていることもありましたが、あちらは例外に成人女性かつ露出のある衣装なので追記する必要はない。後は、世界観が全く異なる『デパプリ』に登場するエナジー妖精のコメコメと『クレヨンしんちゃん』の登場人物であるキュアオシリィこと野原しんのすけ君もな。
✳(💜):◇十六夜リコ/キュアマジカル
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳名前繋がりもしくは髪型が少しだけ似ている繋がり。
✳(💙):◇芙羽ここね/キュアスパイシー
✳当初メンバーの中では、ピーマンが苦手とされている繋がり。
✳因みに、キュアスパイシーこと芙羽ここねちゃんでは、タイツ着用なので思い出せないこともある。
  • ☑(🌟):◆リコ (RIKO / Riko) [桜内梨子]
✳(💜):★犬飼いろは/キュアフレンディ
✳『わんだふるぷりきゅあ!』の場合として、リコ風のような桜内梨子を意識したものが流用とする。
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💜):◇十六夜リコ/キュアマジカル
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳名前繋がりもしくは髪型が少しだけ似ている繋がり。

松浦果南
  • ☑(🌟):◆松浦果南 (MATSUURA KANAN / Kanan Matsuura)
✳(💛):★一之瀬みのり/キュアパパイア
✳『トロピカル〜ジュ!プリキュア』の場合として、通常の松浦果南を意識したものが流用とする。
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💙):◇海藤みなみ/キュアマーメイド
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳因みに、海とイルカに縁ある。
✳こちらだと、キュアパパイアこと一之瀬みのりちゃんと同じく中学2年生でもあり、主人公が中学1年生である作品やキャラクターデザインも共通しているイメージでもある。
✳(💖🩷):◇野乃はな/キュアエール
✳ハグキャラ繋がり。
✳なお、キュアエールはニーハイソックスにも着用している。
✳(💖🩷):◇星奈ひかる/キュアスター
✳趣味が天体観測繋がり。
✳(💙):◇沢泉ちゆ/キュアフォンテーヌ
✳髪色が似ていて、運動する時は髪を一つ結びにする。
✳(❤️):◇滝沢あすか/キュアフラミンゴ
✳運動神経抜群で乙女な一面もある。
✳なお、キュアフラミンゴはニーハイソックスにも着用している。
  • ☑(🌟):◆カナン (KANAN / Kanan) [松浦果南]
✳(💜):★香久矢まどか/キュアセレーネ
✳『スター☆トゥインクルプリキュア』の場合として、カナン風のような松浦果南を意識したものが流用とする。
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。

黒澤ダイヤ
  • ☑(🌟):◆黒澤ダイヤ [黒澤黛雅] (KUROSAWA DIA / Dia Kurosawa)
✳(💚🔵):★猫屋敷まゆ/キュアリリアン
✳『わんだふるぷりきゅあ!』の場合として、通常の黒澤ダイヤを意識したものが流用とする。
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💙):◇菱川六花/キュアダイヤモンド
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳名前繋がりもしくは髪型が少しだけ似ている繋がり。
  • ☑(🌟):◆ダイヤ (DIA / Dia) [黒澤黛雅]
✳(💖🩷):★野乃はな/キュアエール
✳『HUGっと!プリキュア』の場合として、ダイヤ風のような黒澤ダイヤを意識したものが流用とする。
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💙):◇菱川六花/キュアダイヤモンド
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳名前繋がりもしくは髪型が少しだけ似ている繋がり。

渡辺曜
  • ☑(🌟):◆渡辺曜 (WATANABE YOU / You Watanabe)
✳(💙):★芙羽ここね/キュアスパイシー
✳『デリシャスパーティ♡プリキュア』の場合として、通常の渡辺曜を意識したものが流用とする。
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💛🟠):◇輝木ほまれ/キュアエトワール
✳態度すらは絶対似合うかもしれない。
  • ☑(🌟):◆ヨウ (YOU / You) [渡辺曜]
✳(💜):★涼村さんご/キュアコーラル
✳『トロピカル〜ジュ!プリキュア』の場合として、ヨウ風のような渡辺曜を意識したものが流用とする。
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。

津島善子
  • ☑(🌟):◆津島善子 (TSUSHIMA YOSHIKO / Yoshiko Tsushima)
✳(💙):★ソラ・ハレワタール/キュアスカイ
✳『ひろがるスカイ!プリキュア』の場合として、通常の津島善子を意識したものが流用とする。
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💙):◇ローラ・ラメール/キュアラメール
✳キュアスカイことソラ・ハレワタールと同じく青枠であり、こちらも追加戦士の中でも準主人公として活動をしていた。
  • ☑(🌟):◆ヨハネ (YOHANE / Yohane) [津島善子]
✳(💖🖤):★美墨なぎさ/キュアブラック

✳『ふたりはプリキュア』の場合として、ヨハネ風のような津島善子を意識したものが流用とする。
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。

国木田花丸
  • ☑(🌟):◆国木田花丸 (KUNIDA HANAMARU / Hanamaru Kunida) [国木田花丸]
✳(💜):★プリンセス・エル/キュアマジェスティ
✳『ひろがるスカイ!プリキュア』の場合として、通常の国木田花丸を意識したものが流用とする。
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💛):◇調辺アコ/キュアミューズ
✳年齢は異なるが、最年少繋がりでもある。
✳(💛):◇一之瀬みのり/キュアパパイア
✳イメージカラー繋がり。
  • ☑(🌟):◆ハナマル (HANAMARU / Hanamaru)
✳(🤍):★雪城ほのか/キュアホワイト
✳『ふたりはプリキュア』の場合として、ハナマル風のような国木田花丸を意識したものが流用とする。
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。

小原鞠莉
  • ☑(🌟):◆小原鞠莉 (OHARA MARI / Mari Ohara) [小原鞠莉]
✳(💜):★犬飼いろは/キュアフレンディ
✳『わんだふるぷりきゅあ!』の場合として、通常の小原鞠莉を意識したものが流用とする。
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💜):◇琴爪ゆかり/キュアマカロン
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳なお、キュアマカロンはニーハイブーツにも着用している。
  • ☑(🌟):◆マリ (MARI / Mari)
✳(💙):★沢泉ちゆ/キュアフォンテーヌ
✳『ヒーリングっど♡プリキュア』の場合として、マリ風のような小原鞠莉を意識したものが流用とする。
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。

黒澤ルビィ
  • ☑(🌟):◆黒澤ルビィ [黒澤露比] (KUROSAWA RUBY / Ruby Kurosawa)
✳(💙⚪️):★猫屋敷ユキ/キュアニャミー
✳『わんだふるぷりきゅあ!』の場合として、通常の黒澤ルビィを意識したものが流用とする。
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💛):◇黄瀬やよい/キュアピース
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳妹繋がりではないが、泣き虫繋がりではある。
✳(💖🩷):◇花寺のどか/キュアグレース
✳男性恐怖症繋がり。だが、父親などに関する男性キャラは除く。花寺のどかの場合は正式ではないが、元々は病気のようで男性の姿をしているものの病原体であるダルイゼンが登場したことで、その後はケダリーも登場していた。
✳(💜):◇涼村さんご/キュアコーラル
✳可愛い見た目繋がり。
  • ☑(🌟):◆ルビィ (RUBY / Ruby) [黒澤ルビィ]
✳(💙):★ローラ・ラメール/キュアラメール
✳『トロピカル〜ジュ!プリキュア』の場合として、ルビィ風のような黒澤ルビィを意識したものが流用とする。
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💚):◇花海ことは/キュアフェリーチェ
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳『幻日のヨハネ』のストーリーでは妖精キャラ繋がり。

学校関係者[学院関係者もしくはよいつむトリオ]


よしみ
  • ☑(⭐️):◆よしみ
✳(💜):★ルールー・アムール/キュアアムール
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。

いつき
  • ☑(⭐️):◆いつき
✳(❤️):★滝沢あすか/キュアフラミンゴ
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💛):◇明堂院いつき/キュアサンシャイン
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳名前繋がり。

むつ
  • ☑(⭐️):◆むつ
✳(💛💜⚪️🟡):★菓彩あまね/キュアフィナーレ
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。

セイントスノー(Saint Snow)


鹿角聖良
  • ☑(✨️):◆鹿角聖良
✳(💛🟠):★華満らん/キュアヤムヤム
✳
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(❤️🟠):☆日野あかね/キュアサニー
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳共通出演者もしくは声優繋がり。
✳詳しくは、プリキュアスタイル関連にて。

鹿角理亞
  • ☑(✨️):◆鹿角理亞
✳(💛):★平光ひなた/キュアスパークル
✳
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💛💜⚪️🟡):◇菓彩あまね/キュアフィナーレ
✳生真面目な妹キャラ繋がり。

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

ラブライブ!シリーズ第3作目。又は、「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」と書記することも。

虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会[ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の主要人物]

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の主要人物について記載する。本作の主役グループで、合計13人である。

高咲侑
  • ☑(🌟):◆高咲侑 (TAKASAKI YU / Yu Takasaki)
✳(💖🩷):◆北条響/キュアメロディ
✳初期設定のコスチュームで、「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳その内容による詳細では、『カード(カード関連)』にて。
✳(💖🩷):★星奈ひかる/キュアスター
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💜):★犬飼いろは/キュアフレンディ
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳もう一人の主人公繋がり。
✳なお、キュアフレンディはニーハイソックスにも着用している。
✳変身後ならツインテールではありますが、揉み上げの変化が逆に小さくなっている。
✳(💖🖤):●美墨なぎさ/キュアブラック 
✳リーダーにはあたる主人公であり、「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。あるいは、イメージカラーは黒とされている主人公でもある。
✳詳細は、『プリキュアスタイル』関連にて。
✳(💙):◇ソラ・ハレワタール/キュアスカイ
✳プリキュアの変身後の姿なら少し似ており、ツインテールにオーバーニーハイソックスを着用している主人公なら共通している。だが、あちらは青色が基本色だけど、唯一ピンク色としては扱えないので言い難いとする。
✳(💙):◇猫屋敷ユキ/キュアニャミー
✳種族は異なるが、猫に関する繋がりの要素はある。
✳なお、キュアニャミーはニーハイソックスにも着用している。
✳変身前は特に無かったようだが、変身後ならニーハイソックスを着用していることがわかります。
✳猫やネコ科の動物に関するプリキュアの中では、絶対領域の着用だと、キュアビート、キュアジェラート、キュアマカロン、キュアコスモ、キュアスパークル、キュアニャミーとキュアリリアンが来るでしょう。

上原歩夢
  • ☑(🌟):◆上原歩夢 (UEHARA AYUMU / Ayumu Uehara)
✳(💖🩷):◆朝日奈みらい/キュアミラクル
✳初期設定のコスチュームで、「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳主にルビースタイルの衣装を着用する。
✳その内容による詳細では、『カード(カード関連)』にて。
✳(💖🤍):★夏海まなつ/キュアサマー
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💜):★紫雨こころ/キュアキュンキュン
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💖🩷):◇宇佐美いちか/キュアホイップ
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳性格の共通点はあるとされているが、こちらは氏名に「か」が付きます。

中須かすみ
  • ☑(🌟):◆中須かすみ (NAKASU KASUMI / Kasumi Nakasu)
✳(💛):◆天ノ川きらら/キュアトゥインクル
✳初期設定のコスチュームで、「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳その内容による詳細では、『カード(カード関連)』にて。
✳(💛):★平光ひなた/キュアスパークル
✳
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💜):★犬飼いろは/キュアフレンディ
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💙):◇来海えりか/キュアマリン
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳なお、キュアマリンはニーハイソックスにも着用している。

桜坂しずく
  • ☑(🌟):◆桜坂しずく (OSAKA SHIZUKU / Shizuku Osaka)
✳(💙):◆蒼乃美希/キュアベリー
✳初期設定のコスチュームで、「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳その内容による詳細では、『カード(カード関連)』にて。
✳(🤍):★雪城ほのか/キュアホワイト
✳「はぐプリ以前」で例えた場合。
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💜):★紫雨こころ/キュアキュンキュン
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💜):◇香久矢まどか/キュアセレーネ

朝香果林
  • ☑(🌟):◆朝香果林 (ASAKA KARIN / Karin Asaka)
✳(💙):★薬師寺さあや/キュアアンジュ
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💛):◇天ノ川きらら/キュアトゥインクル
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳なお、キュアトゥインクルはニーハイブーツにも着用している。
✳(💙):◆蒼風なな/キュアウインク
✳髪色と前髪が似ている。

宮下愛
  • ☑(🌟):◆宮下愛 (MIYASHITA AI / Ai Miyashita)
✳(❤️🟠):◆日野あかね/キュアサニー
✳初期設定のコスチュームで、「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳その内容による詳細では、『カード(カード関連)』にて。
✳(❤️):★滝沢あすか/キュアフラミンゴ
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💜):★紫雨こころ/キュアキュンキュン
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💛🟠):◇天宮えれな/キュアソレイユ
✳普通の金髪キャラの中では、一人称が「私(あたし)」である繋がり。
✳肌の色は異なるが、特にオレンジ色が使われていることは共通している。

近江彼方
  • ☑(🌟):◆近江彼方 (KONOE KANATA / Kanata Konoe)
✳(💛):◆春日野うらら/キュアレモネード
✳初期設定のコスチュームで、「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳その内容による詳細では、『カード(カード関連)』にて。
✳(💜):★プリンセス・エル/キュアマジェスティ
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💚🔵):★猫屋敷まゆ/キュアリリアン
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💚):◇緑川なお/キュアマーチ
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳キュアリリアンこと猫屋敷まゆと同様に緑枠として該当する。なお、兄弟姉妹の中では目の色が違うことが判明された繋がりでもある。
✳(💖🩷):◇春野はるか/キュアフローラ
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳お姫様になる癖がある繋がりで、妹がいることが共通している。
✳因みに、妹の名前が近江遥だが、読み方が名前繋がりだけど、由来は異なっている。または、紅城トワの兄であるカナタ王子も名前繋がりだけど性別や出身も違うため関係は無い。

優木せつ菜
  • ☑(🌟):◆優木せつ菜 (YUKI SETSUNA / Setsuna Yuki)
✳(💜):◆十六夜リコ/キュアマジカル
✳初期設定のコスチュームで、「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳主にトパーズスタイルの衣装を着用する。
✳その内容による詳細では、『カード(カード関連)』にて。
✳(💛💜⚪️🟡):★菓彩あまね/キュアフィナーレ
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(❤️):◇東せつな/キュアパッション
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳名前繋がりもしくは髪型が少しだけ似ている繋がり。

エマ・ヴェルデ
  • ☑(🌟):◆エマ・ヴェルデ (EMMA VERDE / Emma Verde)
✳(💜):★プリンセス・エル/キュアマジェスティ
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💙⚪️):★猫屋敷ユキ/キュアニャミー
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💚):◇秋元こまち/キュアミント
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。

天王寺璃奈
  • ☑(🌟):◆天王寺璃奈 (TENNOJI RINA / Rina Tennoji)
✳(💜):★ルールー・アムール/キュアアムール
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。

三船栞子
  • ☑(🌟):◆三船栞子 (MIFUNE SHIORIKO / Shioriko Mifune)
✳(❤️):★愛崎えみる/キュアマシェリ
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💜):★犬飼いろは/キュアフレンディ
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💙):◇沢泉ちゆ/キュアフォンテーヌ
✳髪の色が同じだと思われる。

ミア・テイラー
  • ☑(🌟):◆ミア・テイラー (MIA TAYLOR / Mia Taylor)
✳(💜):◆剣崎真琴/キュアソード
✳初期設定のコスチュームで、「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳その内容による詳細では、『カード(カード関連)』にて。
✳(💜):★プリンセス・エル/キュアマジェスティ
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💛):◇明堂院いつき/キュアサンシャイン
✳ボクっ娘繋がり。彼女のようなボクっ娘ではないが、二人称が君を使い、紳士口調を持つ女性なら、キュアショコラこと剣城あきらとキュアフィナーレこと菓彩あまねも例えられるのだが、キュアサンシャインこと明堂院いつきにも君呼ばわりが存在すればOKだろうか。
✳(💚):◇羽衣ララ/キュアミルキー
✳少し似ているかもしれない。
✳(💛🧡🟠):◇夕凪ツバサ/キュアウィング
✳性別は全く違うけど、目隠れの特徴や一人称が僕と言ってる繋がりではある。キュアウィングこと夕凪ツバサ君が来るまでは、目隠れだとキュアエールこと野乃はなもやっていた。

鐘嵐珠
  • ☑(🌟):◆鐘嵐珠 (ZHONG LANZHU / Lanzhu Zhong)
✳(💜):★犬飼いろは/キュアフレンディ
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💙):◇白雪ひめ/キュアプリンセス
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳外国人繋がり。だが、鐘嵐珠ちゃんだと中華人民共和国の香港出身なので無関係である。
✳なお、キュアプリンセスはニーハイソックスにも着用している。
✳(❤️):◇紅城トワ/キュアスカーレット
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳髪の色がピンク色であることを共通している。
✳(💛🟠):◇華満らん/キュアヤムヤム
✳中華娘繋がり。だが、キュアヤムヤムこと華満らんちゃんに対しては絶対領域を着用する出番が少ないため、現在はわんぷりに登場するキュアフレンディこと犬飼いろはちゃんが推しキャラとなっている。

学校関係者[虹ヶ咲学園の関係者]


色葉
  • ☑色葉

今日子
  • ☑今日子

浅希
  • ☑浅希

ラブライブ!スーパースター!!

ラブライブ!シリーズ第4作目。又は、「ラブライブ!スーパースター!!」と書記することも。初代の「ラブライブ!」の10年後にもあたる。2021年度以降では「NHK Eテレ」で放送されている。

リエラ(Liella!)

ラブライブ!スーパースター!!の主要人物について記載する。因みに、「Liella!」を「Liella」として書く場合もOKです。または、「liella!」と「liella」でもありです。本作の主役グループで、合計11人である。

澁谷かのん
  • ☑(🌟):◆澁谷かのん [澁谷香音] (SHIBUYA KANON / Kanon Shibuya)
✳(💖🩷):★野乃はな/キュアエール
✳第1期構成で例えた場合。もしくは、『はぐプリ』だけど『ミラクルリープ』の構成でもある。
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💖🩷):★犬飼こむぎ/キュアワンダフル
✳第3期構成で例えた場合。もしくは、『わんぷり』の構成でもある。
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💖🖤):◇美墨なぎさ/キュアブラック 
✳リーダーにはあたる主人公であり、「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳オレンジ色と見なしやすい茶髪の主人公であることも共通している。
✳だが、こちらは氏名に「か」が付かない黒色の主人公だった。
✳因みに、お化けが苦手な主人公であることも共通している。お化けだけではなく、高い所も苦手なはずだが。そして、主人公以外のものは載せなくても良い。
✳(💜):◇月影ゆり/キュアムーンライト
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳髪型が三日月型のクセ毛があり、髪型自体が少しだけ似ていると思われる。
✳(💖🩷):◇北条響/キュアメロディ
✳「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳幼馴染繋がりのある主人公。なお、衣装の配色はキュアワンダフルと同じであること。
✳キュアメロディ自体はニーハイソックスを着用しているだが、北条響ちゃんの本人には一人っ子なので相違が付いてしまうことも。
✳(❤️🟠):◇日野あかね/キュアサニー
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳カラーリングが共通している。
✳なお、キュアサニーはニーハイブーツにも着用している。
✳(💙):◇立神あおい/キュアジェラート
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳ギターを特技とする。
✳なお、あちらは主人公ではないので、主人公がギターを使うプリキュアは一度も無い。
✳オマケに、右足だけがニーハイソックスを着用している。
✳彼女の性格も、キュアワンダフルこと犬飼こむぎと似ているところもあり、痛いことはやっていないが敵幹部に対しては怒突する癖もある。
✳(❤️):◇剣城あきら/キュアショコラ
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」、キュアワンダフルこと犬飼こむぎの前述で例えた場合のこと。
✳妹がいる繋がりでもある。
✳プリキュアになると犬をモチーフとしたニーハイソックスのあるドックチョコレートとなるのだが、こちらは澁谷かのんちゃんと同じく人間であること。

唐可可
  • ☑(🌟):◆唐可可 (TANG KEKE / Keke Tang)
✳(❤️):★愛崎えみる/キュアマシェリ
✳第1期構成で例えた場合。もしくは、『はぐプリ』だけど『ミラクルリープ』の構成でもある。
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💜):★犬飼いろは/キュアフレンディ
✳第3期構成で例えた場合。もしくは、『わんぷり』の構成でもある。
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💙):◇白雪ひめ/キュアプリンセス
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳外国人繋がり。だが、唐可可ちゃんだと中華人民共和国の上海出身なので無関係である。
✳なお、キュアプリンセスはニーハイソックスにも着用している。
✳(💛🟠):◇華満らん/キュアヤムヤム
✳中華娘繋がり。だが、キュアヤムヤムこと華満らんちゃんに対しては絶対領域を着用する出番が少ないため、現在はわんぷりに登場するキュアフレンディこと犬飼いろはちゃんが推しキャラとなっている。
✳一人称が自分の名前で言ったり、他の主要人物に対してあだ名で呼ぶことも共通している。

嵐千砂都
  • ☑(🌟):◆嵐千砂都 (ARASHI CHISATO / Chisato Arashi)
✳(💚):★羽衣ララ/キュアミルキー
✳第1期構成で例えた場合。もしくは、『スタプリ』だけど『ミラクルリープ』の構成でもある。
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💙⚪️):★猫屋敷ユキ/キュアニャミー
✳第3期構成で例えた場合。もしくは、『わんぷり』の構成でもある。
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(🤍):◇南野奏/キュアリズム
✳「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳幼馴染繋がりのある存在で、主人公とは幼馴染と大親友の関係でもある。なお、衣装の配色はキュアニャミーと同じであること。
✳南野奏ちゃんについては、私服姿ならニーハイソックスを着用していることも見かけている。
✳(💜):◇琴爪ゆかり/キュアマカロン
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」、キュアニャミーこと猫屋敷ユキの前述で例えた場合のこと。
✳こちらは「わんぷり」と逆に犬のプリキュアであるキュアショコラこと剣城あきらさんよりも低いとされている。
✳プリキュアになると猫をモチーフとしたニーハイブーツのあるキャットマカロンとなるのだが、こちらは嵐千砂都ちゃんと同じく人間であること。
✳(💙):◇薬師寺さあや/キュアアンジュ
✳可愛いところがある繋がり。
✳(💗🤍):◇虹ヶ丘ましろ/キュアプリズム
✳キャラクターデザイン繋がり。
✳衣装の配色はキュアニャミーと同じだが、キュアニャミーの方がニーハイソックスを着用している。

平安名すみれ
  • ☑(🌟):◆平安名すみれ [平安名菫] (HEANNA SUMIRE / Sumire Heanna)
✳(💛):★平光ひなた/キュアスパークル
✳第1期構成で例えた場合。もしくは、『ヒープリ』だけど『ミラクルリープ』の構成でもある。
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💚🔵):★猫屋敷まゆ/キュアリリアン
✳第3期構成で例えた場合。もしくは、『わんぷり』の構成でもある。
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💚):◇緑川なお/キュアマーチ
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳妹がいるお姉ちゃんでもあり、緑枠の中では妹がいる繋がり。
✳(💚):◇キラ星シエル/キュアパルフェ
✳イメージカラーと衣装の配色はキュアリリアンこと猫屋敷まゆちゃんと共通したものであり、こちらだと姉である関連性や外国人みたいな容姿、変身前の姿では金髪であり絶対領域を身に付けた容姿をしていた。プリキュアの変身後の姿では、キュアパルフェだと髪はピンク色に変化されてしまうだが、衣装としては虹色で構成されているので、緑枠の中では水色に近いミントグリーンの衣装を基調しているのが7年ぶりに使用されていた。
✳(💖🩷):◇野乃はな/キュアエール
✳絶対領域のお姉さんである。プリキュアではオーバーニーハイソックスを着用しており、家族の中では姉妹があり続柄では姉にあたるほどの妹がいることで、母親の名前が上記のキュアリリアンこと猫屋敷まゆちゃんとは共通している。
✳だが、こちらは主人公であることなので正確な共通点は不要だったかもしれない。
✳また、妹から馬鹿にしているところもある。
✳(💛🟠):◇輝木ほまれ/キュアエトワール
✳長身である金髪の女性繋がり。

葉月恋
  • ☑(🌟):◆葉月恋 (HAZUKI REN / Ren Hazuki)
✳(💙):★ユニ/キュアコスモ
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(🤍):◇雪城ほのか/キュアホワイト
✳「はぐプリ以前」で例えた場合で、ペットに犬がいる繋がり。
✳また、黒色に近いミッドナイトブルーの髪の色をしているのは共通している。
✳他にも、輝木ほまれと星奈ひかるもペットに犬がいるけど、共通点はあまりも存在されていない。特に、犬飼いろはちゃんだと犬飼こむぎがいるけど、あちらは人間やプリキュアに変身出来る犬だったので載せる必要はない。
✳(💛):◇春日野うらら/キュアレモネード
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳実の母親が故人である繋がり。
✳なお、キュアレモネードはニーハイソックスにも着用している。
✳(💛):◇黄瀬やよい/キュアピース
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳泣き虫という設定もあるから。あちらは、実の父親が故人である。
✳(💙):◇青木れいか/キュアビューティ
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳青色系の生徒会長繋がり。一人称が「私(わたくし)」であることも共通している。
✳(💜):◇氷川いおな/キュアフォーチュン
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳髪型は少しだけ似ており、強い面のところもある。
✳なお、キュアフォーチュンはニーハイブーツにも着用している。
✳(💜):◇香久矢まどか/キュアセレーネ
✳これは、キュアビューティこと青木れいかと共通している関係性も高く、生徒会長であり、一人称が「私(わたくし)」であることも共通している。
✳だが、絶対領域を身に纏っていないからか、イメージカラーが青色なのはキュアコスモことユニと同じであると挙げられただろうか。
✳注意点は、生徒会長繋がりの要素があっても、生徒会長のプリキュアだろうか絶対領域のプリキュアではないため着せ替えないこと。そして、キュアフィナーレこと菓彩あまねちゃんもな。
✳(💜):◇風鈴アスミ/キュアアース
✳一人称が「私(わたくし)」で犬が飼っている方なら共通点ではあるが、種族すらが全く異なるイメージが強すぎるので好まれないことが多い。
✳ただし、キュアアースこと風鈴アスミちゃんだと非学生となる人外とされている。
✳非学生な人外なのはキュアコスモとユニとは同じであること。
✳注意点は、絶対領域のプリキュアではないまたは無意味な要素が多い為、絶対着せ替えないこと。

桜小路きな子
  • ☑(🌟):◆桜小路きな子 [桜小路黄子] (SAKURAKOJI KINAKO / Kinako Sakurakoji)
✳(💛):★平光ひなた/キュアスパークル
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💛):◇明堂院いつき/キュアサンシャイン
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳性格は相違だけど、生徒会長になっている黄色系繋がりがあるところは共通する。だけど、キュアサンシャインこと明堂院いつきの方が元々だけどな。
✳絶対領域の要素を除けば、配色と容姿はキュアスパークルこと平光ひなたちゃんと同じである。
✳(💛):◇天ノ川きらら/キュアトゥインクル
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳キュアスパークルと同じくイメージカラーは黄色である。
✳なお、キュアトゥインクルはニーハイブーツにも着用している。
✳(💚):◇花海ことは/キュアフェリーチェ
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳種族が異なるためで共通点は少ないとされているだが、緑色の目をしている人物の中でも、あだ名よりもちゃんとした名前で呼ぶ場合だと共通している。
✳(💛):◇天宮えれな/キュアソレイユ
✳黄色繋がりでもある。
✳わかりやすく言うと、キュアフラミンゴこと滝沢あすかとは同じ学年にもあたる。
✳(💛🟠):◇華満らん/キュアヤムヤム
✳こちらも、黄色繋がりでもある。
✳パニックになると「はにゃ!」という悲鳴を上げることがあるけど、共通点ならそれだけである。
✳あちらは、家族の中では一番目のお姉ちゃんなのに主人公達よりも小柄で、あだ名で呼ぶ癖がある黄色系のうちキュアトゥインクルとキュアスパークルの方なら絶対領域があるけどキュアヤムヤムだけには無いのが、これはキュアヤムヤムの方が史上初であり、それを共通しやすいキャラクターには、『ラブライブ!シリーズ』としては全く存在しない。

米女メイ
  • ☑(🌟):◆米女メイ [米女梅] (YONEME MEI / Mei Yoneme)
✳(❤️):★滝沢あすか/キュアフラミンゴ
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💜):◇月影ゆり/キュアムーンライト
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳上記のキュアフラミンゴこと滝沢あすかと同時に登場する映画でやっていますが、こちらの場合だと一部の二人称が「お前」呼ばわりするところも存在している。
✳(❤️🟠):◇日野あかね/キュアサニー
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳イメージカラーが共通している。
✳なお、キュアサニーはニーハイブーツにも着用している。
✳(💙):◇立神あおい/キュアジェラート
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳二人称が「あんた」や「お前」を使う繋がり。
✳そして、キュアフラミンゴこと滝沢あすかと同様に正義感が強く、本当は優しいが邪悪な者に強い繋がりである。
✳(❤️):◇剣城あきら/キュアショコラ
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳キュアフラミンゴとの共通点はイメージカラーも含めて特に存在しているが、こちらはボーイッシュのイメージが強いため、外見としては大きく異なっている。
✳なお、キュアショコラはニーハイソックスにも着用している。

若葉四季
  • ☑(🌟):◆若葉四季 (WAKANA SHIKI / Shiki Wakana)
✳(💚):★羽衣ララ/キュアミルキー
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💙):◇水無月かれん/キュアアクア
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳青色繋がりでもある。
✳わかりやすく言うと、キュアフラミンゴこと滝沢あすかとは同じ学年にもあたる。
✳(💙):◇立神あおい/キュアジェラート
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳気が強いところもあり、同じく青色があることが共通している。

鬼塚夏美
  • ☑(🌟):◆鬼塚夏美 (ONITSUKA NATSUMI / Natsumi Onitsuka)
✳(❤️):★愛崎えみる/キュアマシェリ
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💖🩷):◇日向咲/キュアブルーム/キュアブライト
✳「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳こちらは主人公だけど、キュアマシェリこと愛崎えみると同じくコンビをやっていることは同じである。
✳姉妹の関係でもあり、妹がいますので彼女はお姉ちゃんにもあたる繋がりでもある。
✳下記のキュアフレンディこと犬飼いろはと同様、誕生日の設定が同じであること。
✳(❤️):◇円亜久里/キュアエース
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳年齢は異なるが、プリキュアの変身後では中学生や高校生ぐらいの程度を持つ体型だと思われる。
✳キュアマシェリこと愛崎えみると同じく赤色系の小学生であることは共通しているが、学年や出身はかなり異なっている。
✳(💖🩷):◇朝日奈みらい/キュアミラクル
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳こちらは主人公だけど、キュアマシェリこと愛崎えみると同じくコンビをやっていることは同じである。
✳金髪繋がりについても共通している。
✳(💗🩷):◇聖あげは/キュアバタフライ
✳キャラクターデザイン繋がりの中でも、公式サイトによる決めポーズだと共通しているらしいところがある。
✳(💜):◇犬飼いろは/キュアフレンディ
✳共通するのは、誕生日の設定のみであること。

ウィーン・マルガレーテ
  • ☑(🌟):◆ウィーン・マルガレーテ (WIEN MARGARETE / Wien Margarete)
✳(💜):★プリンセス・エル/キュアマジェスティ
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💙):◇黒川エレン/キュアビート
✳「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳キュアマジェスティに変身するエルちゃんと同じく、妖精側の異世界出身にもあたり、プリキュアの姿では紫色の髪を特徴し足には絶対領域を身に付けていることも共通している。
✳音楽関連のキャラ、最初は主人公達と敵対、主人公達の仲間になって以降面白いキャラになるなど共通点が多い。
✳(💜):◇剣崎真琴/キュアソード
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳「ひろプリ」の10年前と言うこともOKなので。
✳紫色系の中でも怒りっぽいところもある。
✳なお、キュアソードはニーハイブーツにも着用している。
✳(💙):◇白雪ひめ/キュアプリンセス
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳外国人繋がり。だが、ウィーン・マルガレーテちゃんだとオーストリア出身なので無関係である。
✳なお、キュアプリンセスはニーハイソックスにも着用している。
✳キュアマジェスティに変身するエルちゃんと同じく王女でもあり、プリンセスと呼ばれている繋がりでもある。ウィーン・マルガレーテの場合は呼び方ではなくモチーフの外見上のことである。
✳(❤️):◇紅城トワ/キュアスカーレット
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳大食いするところもある。また、お姫様みたい容姿の中では、当初は敵幹部の関係性を持つ繋がりもある。
✳(💜):◇十六夜リコ/キュアマジカル
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳もう一人の主人公のポジションもやっており、別の場所からやって来ており、ツンデレな性格をしていることが思い出せます。
✳わかりやすく言うと、姉がいる妹とされている紫色の女性であることも共通している。
✳(💜):◇香久矢まどか/キュアセレーネ
✳紫色繋がり。
✳王女には分類されないが、お姫様の要素がある。
✳(💜):◇風鈴アスミ/キュアアース
✳最高身長や大食い、イメージカラーが紫色系、お姫様みたいな容姿、ちょっとだけ強気で怒りっぽい性格、主人公の家に住んでいるなどは共通している。だが、種族すらが全く異なるイメージが強すぎるので好まれないことが多い。
✳ただし、キュアアースこと風鈴アスミちゃんだと非学生となる人外とされている。
✳それに、上述した絶対領域である王女のプリキュアであるキュアマジェスティことエルちゃんと同じくお姉さんである紫色系のプリキュアと見なしているので追記は可能とする。
✳(💙):◇ローラ・ラメール/キュアラメール
✳口癖が強い繋がり。こちらも、怒りっぽいところもある。
✳二人称として、通常の「あなた」と、「あなた」の砕けた言い方である「あんた」の両方を使うことも共通している。
✳(💛💜⚪️🟡):◇菓彩あまね/キュアフィナーレ
✳紫枠でもあり、学年は違うけど年齢が15歳となる者や兄姉がいる設定の妹キャラ、美しいロングヘアー、ツンデレ、敵の関係性や怒りっぽい性格なら共通している。ただし、キュアフィナーレこと菓彩あまねちゃんは虹色寄りで男勝りな少女なので全然似ていないところもある。
✳オマケに、食卓関係繋がりでもある。

鬼塚冬毬
  • ☑(🌟):◆鬼塚冬毬 (ONITSUKA TOMARI / Tomari Onitsuka)
✳(💜):★ルールー・アムール/キュアアムール
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(🤍):◇美翔舞/キュアイーグレット/キュアウィンディ
✳「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳こちらは準主人公だけど、キュアアムールことルールー・アムールと同じくコンビをやっていることは同じである。
✳続柄の妹にあたる繋がりでもある。
✳(💜):◇十六夜リコ/キュアマジカル
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳こちらは準主人公だけど、キュアアムールことルールー・アムールと同じくコンビをやっていることは同じである。
✳姉妹の関係でもあり、姉がいますので彼女は妹にもあたる繋がりでもある。

学校関係者[なやこトリオ]


七草ナナミ
  • ☑(⭐️):◆七草ナナミ (NANAKUSA NANAMI / Nanami Nanakusa)
✳(💛🟠):★華満らん/キュアヤムヤム
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(❤️🟠):☆日野あかね/キュアサニー
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のうち、キュアヤムヤムこと華満らんと同じくオレンジ色の衣装であるプリキュアとされている。
✳詳しくは、プリキュアスタイル関連にて。

ヤエ
  • ☑(⭐️):◆ヤエ [◯◯ヤエ] (YAE / Yae)
✳(💗🩷):★聖あげは/キュアバタフライ
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💗🩷):◉ボンバーガールズプリキュア(キュアボンバー)
✳絶対領域を着用しているモブキュアで例えた場合ならコレにあたる。
✳詳しくは、プリキュアスタイル関連にて。
✳(💙):☆沢泉ちゆ/キュアフォンテーヌ ✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💛):☆一之瀬みのり/キュアパパイア ✳プリキュアスタイル関連にて。
✳(💙):☆芙羽ここね/キュアスパイシー ✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。

ココノ
  • ☑(⭐️):◆ココノ [◯◯ココノ] (KOKONO / Kokono)
✳(💖🤍):★夏海まなつ/キュアサマー
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💖🩷):☆星奈ひかる/キュアスター
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💖🩷):☆花寺のどか/キュアグレース
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💖🩷):☆和実ゆい/キュアプレシャス
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。

サニーパッション(Sunny Passion)


聖澤悠奈
  • ☑(✨️):◆聖澤悠奈 (HIJIRISAWA YUNA / Yuna Hijirisawa)
✳(💛💜⚪️🟡):★菓彩あまね/キュアフィナーレ
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。

柊摩央
  • ☑(✨️):◆柊摩央 (HIIRAGI MAO / Mao Hiiragi)
✳(💗🤍):★虹ヶ丘ましろ/キュアプリズム
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。

ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ

ラブライブ!シリーズ第5作目。又は、「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」と書記することも。石川県金沢市にあたるラブライブ!シリーズでもある。

スリーズブーケ


日野下花帆
  • ☑(🌟):◆日野下花帆
✳(💖🩷):★和実ゆい/キュアプレシャス
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💖🩷):◇春野はるか/キュアフローラ
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。

乙宗梢
  • ☑(🌟):◆乙宗梢
✳(💖🩷):◇花咲つぼみ/キュアブロッサム
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。

百生吟子
  • ☑(🌟):◆百生吟子
✳(💖🩷):★星奈ひかる/キュアスター
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💖🩷):◇花寺のどか/キュアグレース
✳キュアスターと同じくピンクであり、花のイメージもある。

ドルケストラ(DOLLCHESTRA)


村野さやか
  • ☑(🌟):◆村野さやか
✳(💛):★平光ひなた/キュアスパークル
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。

✳(💛🟠):◇輝木ほまれ/キュアエトワール
✳フィギュアスケート繋がり。だが、あちらは一人っ子である。
✳(💙):◇芙羽ここね/キュアスパイシー
✳クールな青色系繋がり。カラーリングも少し似ている。だが、あちらは一人っ子であるけど、デパプリは食卓の関連性なので許されますが、こちらは妹キャラのイメージがあるので該当しにくいだろう。

夕霧綴理
  • ☑(🌟):◆夕霧綴理
✳(💛💜⚪️🟡):★菓彩あまね/キュアフィナーレ
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💛):◇明堂院いつき/キュアサンシャイン
✳ボクっ娘繋がり
✳(❤️):◇剣城あきら/キュアショコラ
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳なお、キュアショコラはニーハイソックスにも着用している。

徒町小鈴
  • ☑(🌟):◆徒町小鈴
✳(💗🩷):★聖あげは/キュアバタフライ
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💛):◇調辺アコ/キュアミューズ
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。だが、あちらは最も最年少である。

みらくらぱーく!


大沢瑠璃乃
  • ☑(🌟):◆大沢瑠璃乃
✳(💛):◇春日野うらら/キュアレモネード
✳「プリキュアスタイル無し」及び「はぐプリ以前」で例えた場合のこと。
✳なお、キュアレモネードはニーハイソックスにも着用している。

藤島慈
  • ☑(🌟):◆藤島慈
✳(💙):★芙羽ここね/キュアスパイシー
✳その内容による詳細では、『プリキュアスタイル(プリキュアスタイル関連)』にて。
✳(💖🩷):◇愛乃めぐみ/キュアラブリー
✳名前繋がりもしくははぐプリ以前で例えた場合のこと。
✳なお、キュアラブリーはニーハイブーツにも着用している。

安養寺姫芽
  • ☑(🌟):◆安養寺姫芽[案養寺姫芽]
✳(💙):◇白雪ひめ/キュアプリンセス
✳名前繋がりもしくははぐプリ以前で例えた場合のこと。
✳なお、キュアプリンセスはニーハイソックスにも着用している。

スクールアイドルミュージカル

ラブライブ!シリーズ第6作目。因みに、「ラブライブ!スクールアイドルミュージカル」又は「ラブライブ!スクールアイドルミュージカル」と書記することも大丈夫である。

滝桜女学院アイドル部


滝沢アンズ
  • ☑(🌟):◆滝沢アンズ

若槻ミスズ
  • ☑(🌟):◆若槻ミスズ

来栖トア
  • ☑(🌟):◆来栖トア

鈴賀レナ
  • ☑(🌟):◆鈴賀レナ

晴風サヤカ
  • ☑(🌟):◆晴風サヤカ

椿咲花女子高校アイドル部


椿ルリカ
  • ☑(🌟):◆椿ルリカ

皇ユズハ
  • ☑(🌟):◆皇ユズハ

北条ユキノ
  • ☑(🌟):◆北条ユキノ

天草ヒカル
  • ☑(🌟):◆天草ヒカル

三笠マーヤ
  • ☑(🌟):◆三笠マーヤ




プリキュアシリーズとラブライブ!シリーズに関するその他の概要欄

別枠ページ

別枠ページは、〘他作品なりきり(プリキュアシリーズ×ラブライブ!)/4〙のページにて。

  • プリキュアシリーズとラブライブ!シリーズに関するその他の概要欄
    • 概要欄①
    • 概要欄②
    • 概要欄③
    • 概要欄④
    • 概要欄⑤


プリキュアシリーズとラブライブ!シリーズに関するその他の概要欄

上述した概要欄が、沢山として表記が出来る場合ならこちらのページで記載する。

概要欄①

上述の通り、特にコスプレ等でもなりきってもOKとされており、キャラクターの年齢や誕生日、身長と性格と種族などを共通しなくても良いだろう。因みに、絶対領域の一つであるオーバーニーハイソックスなどを好むことが多く、プリキュア15周年及び2018年度に放送されている『HUGっと!プリキュア(はぐプリ)』以降では最初から存在している「プリコーデドール」の他にも新たに座ることが出来るとされている「プリキュアスタイル」が毎年に展開されたことがあるもので同作の追加戦士ではアイドルをモチーフとしたプリキュアが登場したことがあるものの、プリキュア20周年及び2023年度に放送されている『ひろがるスカイ!プリキュア(ひろプリ)』については『ラブライブ!スーパースター!!』と同じくキャラクターデザインが斎藤敦史氏を担当していることが知られるだが、しかも15周年とか20周年とかだと『はぐプリ』以前の一つである『ふたりはプリキュア』シリーズでも「プリキュアスタイル」が展開されたことがあり、2024年度に放送されている『わんだふるぷりきゅあ!(わんぷり)〈ニャンダフルプリキュア!〉』だと絶対領域の着用が多いことが知られます。『はぐプリ』から7年後で、2025年度に放送されている『キミはアイドルプリキュア♪(キミプリ)』では、アイドルをテーマにしたプリキュアシリーズであることを見なし、7年ぶりにアイドルをモチーフとしたプリキュアが登場することが見なしています。または、令和のプリキュアとは、年度の放送日では2019年度からの『スター☆トゥインクルプリキュア(スタプリ)』から始まるものの、年度の区分では2020年度からの『ヒーリングっど♡プリキュア(ヒーリングっど♥プリキュア)(ヒープリ)』から始まるとされているだろうか、その後は2021年度の『トロピカル〜ジュ!プリキュア(トロプリ)』から2022年度の『デリシャスパーティ♡プリキュア(デパプリ)』以降では「プリティホリック」も展開されている。ただし、現在ではどちらの作品にも「NHK Eテレ」で放送されていることが共通しました。あるいは、『クレヨンしんちゃん』とのコラボレーションをやっていた歴史が持つようになっている。

概要欄②

絶対領域のプリキュアは、オーバーニーハイソックス〈他にはニーソックスもしくはニーハイソックスとサイハイソックスとも呼ばれる〉では『Yes!プリキュア5』及び『Yes!プリキュア5GoGo!』の[キュアレモネード(ソックスが長く次編ではスパッツ着用も追加される)]からであり、ロングブーツ〈他にはニーハイブーツとサイハイブーツとも呼ばれる〉では『スイートプリキュア♪』の[キュアビート(ブーツが長い)]からであるとされております。新たに、[虹色のプリキュア]は初誕生では『キラキラ☆プリキュアアラモード(プリアラ)』の[キュアパルフェ(テーマカラーは恐らく緑色系)]からであり、[ゴールドのプリキュア]は名乗りの色では『ふたりはプリキュアSplashStar』の[キュアブルーム(金というゴールドと名乗るが基本色はピンクに近いマゼンタである)]からと衣装の配色では『ハートキャッチプリキュア!』の[キュアサンシャイン(名乗りの色もゴールドである)]からだが公式の設定では『デリシャスパーティ♡プリキュア(デパプリ)』の[キュアフィナーレ(初のゴールドで淡い金髪をしているけどこちらも虹色で構成されているだけどな)]からであることを判明されております。

概要欄③

そして、「プリキュアスタイル」で展開されている絶対領域のプリキュアは、[キュアエール(ソックスを着用)]、[キュアマシェリ(アイドルがモチーフであるものの小学生では唯一のソックスを着用)]、[キュアアムール(アイドルがモチーフでありソックスとブーツをの両方を着用)]、[キュアスター(右足のみソックスを着用)]、[キュアコスモ(ブーツを着用)]、[キュアスパークル(ソックスを着用するが強化フォームだと解除される)]、[キュアフラミンゴ(ソックスを着用するが強化フォームだと解除されることも)]、[キュアスカイ(ソックスを着用)]、[キュアマジェスティ(レッグカバーのようなソックスを着用)]、[キュアフレンディ(ソックスを着用するが強化フォームだとブーツに変更される)]、[キュアニャミー(ソックスを着用するが強化フォームだとブーツに変更される)]と[キュアリリアン(ソックスを着用するが強化フォームだとブーツに変更される)]の12名である。だが、2022年度の『デリシャスパーティ♡プリキュア(デパプリ)』のメンバーだけは何故か存在されておらず、2023年度の『ひろがるスカイ!プリキュア(ひろプリ)』に登場する[キュアスカイ]の場合は歴代の主人公だけどイメージカラーが唯一の青色なのでややこしい。本当はタイツやストッキングである[キュアミルキー(左足のみ)]と[キュアバタフライ(右足のみ)]と[キュアワンダフル(縞タイツ)]では、「プリキュアスタイル」だと何故かオーバーニーハイソックスのような靴下になっているかは謎である。「プリキュアスタイル」がある虹色で構成されているプリキュアだと、[キュアコスモ(テーマカラーは殆どが青色系)]、[キュアサマー(トロピカルカラーの配色をした主人公でピンク色系も使っているだが基本色とテーマカラーは殆どが白色系)]、[キュアフィナーレ(ケーキのイメージで紫色系と白色系を使っているが実はゴールドが目立っている)]、[キュアプリズム(テーマカラーは殆どが白色系で差し色は淡いピンクにも使用されることも)]、[キュアニャミー(基本色は白色系だがテーマカラーは青色系)]と[キュアリリアン(基本色は青色系だがテーマカラーは緑色系)]の6名である。お姉さん該当が強ければ、[キュアヤムヤム(兄弟姉妹の姉)]と[キュアバタフライ(大人の成人女性)]が気になることも。

概要欄④

プリキュアシリーズが好きか嫌いかの特徴について詳しく説明をする。

✳プリキュアシリーズの愛好なところ
❣️ 可愛い衣装の中でも、オーバーニーハイソックスとロングブーツといった絶対領域を着用することが気になっている。タイトル通りに、プリキュアシリーズを他作品なりきりにして記載することは許されると決定しました。
❣️ 多くの変身者は中学生以上で、多いのは中学生だが、稀には高校生も登場している。基本は中学2年生が多いだが、他の学年としては中学1年生と中学3年生もいる。学校の制服を着用している人物以外あるいは高校生以上だと、非学生や年齢不詳、そして大人や成人も稀に登場している。オマケに、小学生も登場しているが、小学生だと中学生以下だけど、プリキュア戦士としては学校の制服を着用している人物がいなかったので、カテゴライズとしては例外されるだろう。
❣️ 少女には人気が無いと思わせる緑色系の配色がかなり少ないことで、主人公はピンク色系として扱われる作品が多く、歴代の作品としては青色系と黄色系と紫色系が登場することが結構多いこと。確かに、初代の主役が黒色系と白色系が最初だったが、後述のリーダーにあたる主人公は赤色系ではなくピンク色系とされていることが挙げられている。
❣️ お姉さんである女性キャラクターが多い。家族と続柄もしくは兄弟姉妹の「姉」だと、「お姉ちゃん」にもあたるので、それ以外だと高校生とか大人とか存在しているかもしれない。大体は、「お姐さん」と表記される場合もある。刺激が強すぎる姉と絶対領域の場合だと、[キュアベリー(蒼乃美希)]、[キュアサニー(日野あかね)]、[キュアエール(野乃はな)]と[キュアスカイ(ソラ・ハレワタール)]が相当されるだろう。[キュアコスモ(ユニ)]と[キュアニャミー(猫屋敷ユキ)]に関しては不明だが、[キュアメロディ(北条響)]と[キュアマカロン(琴爪ゆかり)]と[キュアフラミンゴ(滝沢あすか)]と[キュアマジェスティ(プリンセス・エル)]と[キュアフレンディ(犬飼いろは)]と[キュアリリアン(猫屋敷まゆ)]だと「お姉さん」呼ばわりするのは設定や公言のみであって「姉」の続柄は無く、姉とニーソの関連である[キュアショコラ}]では刺激というよりかは嫌悪の可能性が付いてしまうことがある。歴代の「姉」のプリキュア戦士では、[美墨なぎさ(キュアブラック)]、[日向咲(キュアブルーム/キュアブライト)]、[夏木りん(キュアルージュ)]、[蒼乃美希(キュアベリー)]、[南野奏(キュアリズム)]、[日野あかね(キュアサニー)]、[春野はるか(キュアフローラ)]、[剣城あきら(キュアショコラ)]、[キラ星シエル(キュアパルフェ)]、[野乃はな(キュアエール)]、[天宮えれな(キュアソレイユ)]、[沢泉ちゆ(キュアフォンテーヌ)]、[華満らん(キュアヤムヤム)]と[ソラ・ハレワタール(キュアスカイ)]である。[九条ひかり(シャイニールミナス)]は義弟がいる義姉とされている。[花咲つぼみ(キュアブロッサム)]は最終回では妹が誕生したので、「お姉ちゃん」にはなっている。[月影ゆり(キュアムーンライト)]は姉妹にあたる存在はありました。[犬飼こむぎ(キュアワンダフル)]は該当するかは不明だが、「お姉さん」呼ばわりがあるのは1回だけでした。続柄の「姉」以外で、公式サイトや呼び方で「お姉さん」と呼んでいるのは、[北条響(キュアメロディ)]、[星空みゆき(キュアハッピー)]、[青木れいか(キュアビューティ)]、[相田マナ(キュアハート)]、[海藤みなみ(キュアマーメイド)]、[琴爪ゆかり(キュアマカロン)]、[輝木ほまれ(キュアエトワール)]、[羽衣ララ(キュアミルキー)]、[花寺のどか(キュアグレース)]、[滝沢あすか(キュアフラミンゴ)]、[聖あげは(キュアバタフライ)]、[プリンセス・エル(キュアマジェスティ)]、[犬飼いろは(キュアフレンディ)]と[猫屋敷まゆ(キュアリリアン)]とされている。
❣️ ファストフードのチェーン店である『マクドナルド』では、「ハッピーセット」としてプリキュアのおもちゃが販売してくれること。他には、一部の店舗にて販売されることが多く、【コジマ×ビックカメラ】、【ヤマダ電機(取り扱いの無い店舗もある)】、【ケーズデンキ(取り扱いの無い店舗が多い)】、【100満ボルト】、【上新電機(Joshin)】、【トイザらス】、【ドン・キホーテ】と【おもちゃのバンビ】などの店舗が販売されており、「プリチューム」、「プリコーデドール」、「プリキュアスタイル」、「プリティホリック」と「ぬりえ」などが販売されている。そして、【アピタ】と【アルプラザ平和堂(ファボーレやベルも同様)】と【イオン(イオンモールを含む)】といった大型のショッピングモールにも同様に販売されていることが多数である。書店の【文苑堂書店】と【明文堂書店(明文堂プランナー)】では、「本」や「シール」なども販売されている。他には、【Office Vox】と【紀伊國屋書店】なども同様である。100円ショップの【セリア】では、「自由帳」などが販売されている。マンガ倉庫やグッズ商品などの店舗だと、【ブックオフ(特にコンプオフ)】と【ハードオフ(特にオフハウス)】では、「フィギュア」などが販売されている。逆に、プリキュアの商品を多く販売している店舗である「プリティーストア」では、存在している都道府県が最も少ないとされています。また、スーパーマケットやドラッグストア、コンビニエンスストアなどでは、「グミ」、「チョコレート」、「ウエハース」、「お菓子」、「魚肉ソーセージ」、「カレー」と「ふりかけ」などが販売されている。
❣️ 劇場版の映画が毎年に公開されている。そして、『TOHOシネマズ』や『J-MAX(JMAX THEATER)』、『イオンシネマズ』、『コロナワールド』などの劇場版にてプリキュアシリーズが見れることが出来ます。

✳プリキュアシリーズの嫌悪なところ
💔 地球出身ではない戦士がいる。異世界出身や地球外生命体などが多く存在している。異星人とも呼ばれる宇宙人でもコレに該当する。確かに、魔法界と未来の世界、そしてヒーリングガーデンとグランオーシャンに対しては、異世界や架空の世界として扱われますが、あれは地球上の存在なので該当しにくいと思われます。
💔 人間及び普通の人間ではない戦士がいる。妖精が最初であり、亜人や獣人に該当する者が多く、他にはアンドロイド、異星人とも呼ばれる宇宙人、精霊、人魚、犬や猫といった人間以外の動物なども登場している。そして、アンドロイド以外は人間態に変身したり人間の姿をしているものが多数である。レギュラー初の男の子でありプニバード族の少年であるキュアウィングこと夕凪ツバサ君にもコレに該当する。レギュラー以外では、縫いぐるみ等も存在していた。
💔 しつこい敵幹部がよく登場する。特に元敵幹部や洗脳といったものも存在している。プリキュアになった後の人物に対しては、光落ちだったり、敵幹部から外れた者だったりする者がいた。これは、怪盗をやっている人物にも同様でしょう。
💔 可愛い衣装であるにも関わらず、暴力シーンが多いこと。これは、戦士だからって戦わないといけないものなのか、怪物だと種類によって異なるだろう。どちらかと言うと、プリキュア戦士よりも敵幹部の方が最も暴力であること。
💔 嫌悪とは言い難いだが、プリキュアシリーズには毎週日曜日の朝8時過ぎに放送されますが、放送されている系列はテレビ朝日の系列であり、「NHK(日本放送協会)」を含む他の系列とは異なり、テレビ朝日の系列が存在しない都道府県が多く存在しているので、プリキュアシリーズが見れない地域が多く存在している。劇場版の映画だと、少しだけ存在することが出来るが、『TOHOシネマズ』や『J-MAX(JMAX THEATER)』などの劇場版にてプリキュアシリーズが見れることが出来ます。

✳「プリキュアシリーズ」と「ラブライブ!」の違い
⚠️ 主人公や主役のイメージカラーの設定、男性キャラの有無、主要メンバーの家族と親戚の有無といったものは、完全にややこしすぎるため、記載することは控えております。
♥️ 「プリキュアシリーズ」は女子中学生がメインの作品であり、「ラブライブ!(ラブライブ!シリーズ)」は女子高校生がメインの作品である。「プリキュア」は2004年からのもので「ラブライブ!」は2010年から(テレビアニメでは2013年から)のものとされており、リリースの作品が最も古い「プリキュア(年齢不詳のプリキュア及び成人女性のプリキュアであるキュアバタフライこと聖あげはを除く)」の変身者の方だと、リリースの作品が新しい「ラブライブ!」の方よりも最年少であることがわかる。敷いては、中学生で初変身し現在は高校生であったキュアムーンライトに変身する月影ゆりと、高校生が初変身となるキュアマカロンに変身する琴爪ゆかりとキュアショコラに変身する剣城あきらは、高校生のプリキュアとして該当されるが、メンバーが少ない他にも「プリキュアスタイル」でも販売されていない。
♥️ 「プリキュア」は地球人だけではなく異世界人や異星人もよく登場するが、「ラブライブ!」は全てが地球人である。そして、「プリキュア」は地球の出身と地球外生命体の出身の両方があり登場キャラクターが地球に住む人間界と生命体が異なる異世界の関係性になっているが、「ラブライブ!」は日本国内の出身と日本国外の出身の両方があるだが登場キャラクターの全てが地球に住んでいる。わかりやすく言うと、多くのプリキュアの作品では「ひろプリ」の作品における天空の世界を含めて殆どが生命体が全く異なる異世界の方が多いだが、「まほプリ」と「ヒープリ」と「トロプリ」の作品では地球内の異世界を存在しており、「スタプリ」の作品では地球外生命体の一つである宇宙空間があり多くの異星人が存在している。なお、日本国外の国は異世界ではなく人間界なので該当はしないこと。
♥️ 「プリキュア」は人間だけではなく人外である動物や生物ではないものもよく登場するが、「ラブライブ!」は全てが人間である。「プリキュア」だと、妖精、アンドロイド、異星人、精霊、人魚、犬と猫などの変身者がいる。
♥️ 「プリキュア」シリーズのキャラクターと「ラブライブ!」シリーズのキャラクターは、どちらでも可愛い衣装を持つキャラクターとされており、ニーソックスといった絶対領域を着用が存在されていることは同じであること。だが、「プリキュア」は一部のキャラクターのみが絶対領域を着用しているものの全てのキャラクターではありませんが、「ラブライブ!」は全てのキャラクターが絶対領域を着用しているものが多いとされている。その注意点は、戦士のコスチュームだと、「プリキュア」はプリキュアに変身する時には着替えではなく変身バンク又は変身アイテムしか衣装がチェンジすることが出来ないが、「ラブライブ!」はプリキュアとは違ってそういったものではない。{『美少女戦士セーラームーン』では後述のプリキュアと同じ理由だが、『スーパー戦隊シリーズ(スーパー戦隊)』と『仮面ライダーシリーズ(仮面ライダー)』と『ウルトラシリーズ(ウルトラマン)』といった特撮ヒーローは変身バンクで変身するシーンではあるがこっちは実写パートなので関係は無い。}
♥️ 「プリキュア」は主人公が1人だけだが(特に『ふたりはプリキュア』シリーズのようにコンビで変身する者だと主人公は2人とされてしまうがリーダーはいずれも1人だけとされている)、「ラブライブ!」は主人公が1人だけではなく正確には1人として挙げられているけど他の2人以上のメンバーとしては全員が主役であること(一部の作品では『幻日のヨハネ』のように主人公にあたる人物が異なる作品も存在している)。

概要欄⑤

記号のマークについて詳しく説明をする。

✳プリキュア戦士の配色について
💖 ....... ピンク色系が使われる主人公のプリキュア(リーダーかつ歴代の主人公として記載する。歴代主人公とも言える。ピンク色系の主人公と、ピンク色系として扱われる主人公のプリキュアの両方が該当する。基本色はピンク色系とは限らないが、2023年度の主人公であるキュアスカイだけは除外される。)
💗 ....... ピンク色系が使われる主人公以外のプリキュア(準主人公や副主人公も同様に含まれている。なお、主人公以外のピンク色系のプリキュアだと、チーム構成では赤色系のプリキュアとして扱われることもある。)
🖤 ....... 黒色系のプリキュア(レギュラーのプリキュアのうち、現時点では初代の主人公であるキュアブラックのみである。)
🩷 ....... ピンク色系のプリキュア(ピンク枠とも。桃色かつ普通のピンク色だけではなく、赤紫色だと思わせるマゼンタも含む。主人公の配色と被ること多いが、こちらはコスチュームクロニクルのように主人公以外でもOKです。)
💙🔵 ....... 青色系のプリキュア(青枠とも。特に水色でも可である。なお、2023年度の主人公であるキュアスカイにも該当する。)
💛🟡 ....... 黄色系のプリキュア(黄色枠とも。媒体によっては、オレンジ色の衣装にも存在している。黄色のみならず、金色もしくは黄金色といったゴールドと呼ばれているものも含まれている。そのため、ゴールド系のプリキュアでも付けられます。)
💜🟣 ....... 紫色系のプリキュア(紫枠とも。特に銀色といったシルバーでも可である。)
❤️🔴 ....... 赤色系のプリキュア(赤枠とも。媒体によっては、オレンジ色の衣装にも存在している。)
💚🟢 ....... 緑色系のプリキュア(緑枠とも。普通の緑色だけではなく、青緑色も含む。)
🤍⚪️ ....... 白色系のプリキュア(白枠とも。普通の白色だけではなく、乳白色だと思わせるアイボリーも含む。もう一人の主人公だと思われる準主人公や副主人公の流用は多いものの、2021年度の主人公であるキュアサマーにも該当する。)
🧡🟠 ....... オレンジ色系のプリキュア(殆どが、橙色や朱色の衣装として使われている。実は、赤色系のプリキュアか黄色系のプリキュアかは迷ってしまうこともありますが、オールスターズでは黄色系のプリキュアとして分類されることが多いとされている。公式のオレンジ枠では、2023年度の男の子であるキュアウィングが初である。)
※公式や正式の設定ではハートのマークが付けられており、衣装や差し色などでは丸のマークが付けられている。
※因みに、2017年度の『キラキラ☆プリキュアアラモード(プリアラ)』以降は新たに多色で構成されていると見なす[虹色のプリキュア]が存在されているが、虹色のカテゴリーとしては例外とされている一方で上述したもので記載しております。また、2022年度の『デリシャスパーティ♡プリキュア(デパプリ)』では公式としては初めての[ゴールドのプリキュア]が存在するけど、配色のシンボルとしては黄色系の方として扱われます。

✳記号の見分け方について
◆ ....... 基準のマーク
■ ....... プリキュアのうち、プリキュアスタイルが存在するキャラクターであること。
□ ....... プリキュアのうち、プリキュアスタイルが存在しないキャラクターであること。
▲ ....... 絶対領域(特にニーハイソックスやニーハイブーツ等)のプリキュアのうち、プリキュアスタイルが存在するキャラクターであること。
△ ....... 絶対領域(特にニーハイソックスやニーハイブーツ等)のプリキュアのうち、プリキュアスタイルが存在しないキャラクターであること。
▼ ....... タイツのプリキュアのうち、プリキュアスタイルが存在するキャラクターであること。因みに、レギンスと片足のタイツでも可である。
▽ ....... タイツのプリキュアのうち、プリキュアスタイルが存在しないキャラクターであること。今のところは、キュアパッションのみである。
* ....... この記号のみ、『まほプリ』のキュアミラクルとキュアマジカルの方が使用される。別のフォームとして、絶対領域(特にニーハイソックス等)も存在すること。
★ ....... プリキュアスタイルにての着せ替えコスチューム
☆ ....... アクセサリーなどを含めた着せ替えコスチューム
◉ ....... 絶対領域を着用しているモブキュアで例えた場合にての着せ替えコスチューム
◎ ....... 絶対領域を着用している別の衣装で例えた場合にての着せ替えコスチューム
● ....... 稀にプリキュアスタイルにての着せ替えコスチューム
○ ....... 稀にアクセサリーなどを含めた着せ替えコスチューム
◇ ....... その他の記事(着せ替えコスチューム以外の記事。他の共通点や、特にプリキュアスタイルが無い作品とはぐプリ以前の作品である過去のプリキュアでもOKです。)
※記号の色は、元のプリキュアで使われるテーマカラーである。ただし、上記の配色とは異なり、媒体による配色として使われることもOKです。基準のマークとしては、『ラブライブ!』の方も使います。



独立・関連ページ

トップページ関連

  • トップページDX
  • トップページDX〈旧作ページ〉

他作品なりきり関連

  • 他作品なりきり
  • 他作品なりきり〈独立・関連ページ〉
  • 他作品なりきり〈独立・関連ページ〉(プリキュアシリーズや絶対領域といった中華系のNHK関連)
  • 他作品なりきり〈独立・関連ページ〉(プリキュアシリーズや絶対領域といったアジア系の他番組関連)

他作品なりきり(プリキュアシリーズなどの絶対領域に関する他作品なりきり一覧)

他作品なりきり(プリキュアシリーズなどの絶対領域に関する他作品なりきり一覧)

  • 他作品なりきり(プリキュアシリーズなどの絶対領域に関する他作品なりきり一覧)

その他の標準のページ

  • 他作品なりきり(プリキュアシリーズ一覧)〈プリキュアオールスターズ〉
  • プリキュアのコスチュームに関する自由版の他作品なりきり一覧
  • プリキュアオールスターズなりきりネタ
  • 特にNHK等のアニメ作品で使用されるプリキュア版の他作品なりきりネタ

同作品のページ

  • 他作品なりきり(ラブライブ!一覧)
  • 他作品なりきり(ラブライブ!シリーズ)
  • 他作品なりきり(プリキュアシリーズ×ラブライブ!)〈カード関連〉
  • 他作品なりきり(プリキュアシリーズ×ラブライブ!)〈プリキュアスタイル関連〉
  • 他作品なりきり(プリキュアシリーズ×ラブライブ!)〈グループカラー・メンバーカラー一覧〉
  • 他作品なりきり(プリキュアシリーズ×ラブライブ!)〈プリキュアオールスターズ〉

コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • プリキュアの衣装は気になるよな。 -- (oppo) 2025-01-13 23:24:59
  • ラブライブ!は可愛い。 -- (oppo) 2025-01-12 23:56:25
  • 葉月恋を除いた1期生が、わんプリ以前の衣装も追記。 -- (oppo) 2025-01-09 12:36:07
  • わんプリの後はキミプリだよね。 -- (oppo) 2025-01-07 23:45:30
  • プリキュアの方にも、プリキュア同士で主人公とは幼馴染の関係が存在する人物もいた。だけど、プリキュアスタイルがある方ではなかなか出なかったけど、『ひろプリ』ではキュアリズムとキュアバタフライが幼馴染の関係ではあるけど、あれはどっちも主人公ではないようです。因みに、『デパプリ』では主人公が幼馴染の関係が存在しているけど、あちらはプリキュアではない男性キャラだったのでな。 -- (oppo) 2025-01-06 22:01:00
  • 表記ミス。『キミはアイドルプリキュア♪』ではなく『キミとアイドルプリキュア♪』でした。寧ろ、「と」は「は」よりも言いづらかった。因みに、『キミとアイドルプリキュア♪』のキャラクターは、2025年1月頃に追記します。 -- (oppo) 2025-01-05 09:01:12
  • oppoがご利用のIPアドレスは編集規制中ですだと!? -- (oppo) 2024-12-28 15:06:52
  • ゴーオンジャーの他作品なりきりの投稿もお願いしますよ。 -- (バロンゾザラシ) 2024-12-28 07:41:44
  • 着せ替えコスチュームとそれ以外のものが重複されてしまったので、着せ替えコスチュームの方は別のページで記載する。 -- (oppo) 2024-12-27 23:44:34
  • 暇か... -- (oppo) 2024-12-26 23:59:53

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「他作品なりきり(プリキュアシリーズ×ラブライブ!)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
zfliberty @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー
  • 主なメニュー
  • ポケモン作品なりきり関連
  • 他作品なりきり関連
  • テンプレート
  • その他のページ



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. テストログ/他作品なりきり(映画 キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!)
  2. 他作品なりきり
  3. 他作品なりきり(クレヨンしんちゃん一覧)
  4. 注目ログ/プリキュアシリーズのコスチュームの特徴について/プリキュアシリーズのコスチュームの特徴について(テストのページ)/コメントログ
  5. テストログ/他作品なりきり(日常[日常 (漫画)]一覧)/コメントログ
  6. 他作品なりきり/コメントログ
  7. テストログ/他作品なりきり(ラブライブ!一覧)/3
  8. テストログ/他作品なりきり(けいおん!一覧)
  9. テストログ/他作品なりきり(映画 キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!)/コメントログ
  10. テストログ/他作品なりきり(デジモン(デジタルモンスター)シリーズ一覧)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 36分前

    テストログ/他作品なりきり(映画 キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!)
  • 3日前

    旧作ログ/他作品なりきり(プリキュアシリーズ×響け!ユーフォニアム3〈響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ〉)/コメントログ
  • 4日前

    旧作ログ/他作品なりきり(プリキュアシリーズ×けいおん!)
  • 4日前

    旧作ログ/他作品なりきり(プリキュアシリーズ×響け!ユーフォニアム3〈響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ〉)
  • 4日前

    関連メニュー
  • 4日前

    注目ログ/プリキュアシリーズのコスチュームの特徴について/プリキュアシリーズのコスチュームの特徴について(テストのページ)
  • 4日前

    注目ログ/プリキュアシリーズのコスチュームの特徴について
  • 4日前

    テストログ/他作品なりきり(映画 キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!)/コメントログ
  • 5日前

    テストログ
  • 5日前

    旧作ログ/他作品なりきり(プリキュアシリーズ×ラブライブ!)〈プリキュアスタイル関連〉/3
もっと見る
人気記事ランキング
  1. テストログ/他作品なりきり(映画 キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!)
  2. 他作品なりきり
  3. 他作品なりきり(クレヨンしんちゃん一覧)
  4. 注目ログ/プリキュアシリーズのコスチュームの特徴について/プリキュアシリーズのコスチュームの特徴について(テストのページ)/コメントログ
  5. テストログ/他作品なりきり(日常[日常 (漫画)]一覧)/コメントログ
  6. 他作品なりきり/コメントログ
  7. テストログ/他作品なりきり(ラブライブ!一覧)/3
  8. テストログ/他作品なりきり(けいおん!一覧)
  9. テストログ/他作品なりきり(映画 キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!)/コメントログ
  10. テストログ/他作品なりきり(デジモン(デジタルモンスター)シリーズ一覧)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 36分前

    テストログ/他作品なりきり(映画 キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!)
  • 3日前

    旧作ログ/他作品なりきり(プリキュアシリーズ×響け!ユーフォニアム3〈響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ〉)/コメントログ
  • 4日前

    旧作ログ/他作品なりきり(プリキュアシリーズ×けいおん!)
  • 4日前

    旧作ログ/他作品なりきり(プリキュアシリーズ×響け!ユーフォニアム3〈響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ〉)
  • 4日前

    関連メニュー
  • 4日前

    注目ログ/プリキュアシリーズのコスチュームの特徴について/プリキュアシリーズのコスチュームの特徴について(テストのページ)
  • 4日前

    注目ログ/プリキュアシリーズのコスチュームの特徴について
  • 4日前

    テストログ/他作品なりきり(映画 キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!)/コメントログ
  • 5日前

    テストログ
  • 5日前

    旧作ログ/他作品なりきり(プリキュアシリーズ×ラブライブ!)〈プリキュアスタイル関連〉/3
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. 2025.3.15 小田急線運用表
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  3. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. フランクリン・リチャーズ - アメコミ@ wiki
  7. 楠木ともり - アニヲタWiki(仮)
  8. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  9. 竜妹蘭 - アニヲタWiki(仮)
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.