目次
通常バトロイ
基本ライフは10~12(キャラデータをcookieで保存後何回か登録で増える)
閉鎖されているバトロイに関しては省略している。
Marinonet.
http://marinonet.sakura.ne.jp/battle-r/battle.cgi
20年近い歴史を誇るバトロイで多くの歴代作者が利用しており、後述の
カオスバトルロイヤル登場までの18年近く最大手であった。
が管理人が離れており、戦績がいいキャラの暴言を吐く荒らしや合計100を越えたステータス持ちのチーターによって利用者が激減。今でも利用している人物はいるにはいる。バトロイ全盛期のキャラクターたちのアイコンがひっそりと残っている。
ドメイン切れにより閉鎖となったが、管理者によりHPが再建され復活した。
が、
本サイトの運用、データ管理など一切停止しております。ゲーム関連の保守管理も一切しておりませんので、 プレイされる際は、ご承知の上よろしくお願いいたします。
と管理者から注意書きがなされた。
つまり、荒らしが出現しても一切対応はされない完全な無法地帯となって復活しただけであり、プレイヤー側にとっては何も喜ばしい事ではなかった。以前と同様に登録は自己責任で。
正直管理されないなら別に復活しなくても良かった気がする
直轄バトルロイヤルR
カオスバトルロイヤル
直轄無印
特殊系
直轄バトルロイヤルR-withBOSS
http://dbrfanfic.v-info.info/boss-br/battle.cgi
WithBOSSリクエスト受付で受け付けたボスを管理人が投下し、作者は挑戦者となってボスに挑むというもの。
ただしあくまでもバトロイなためボス関係ないやつを狙ったりもする。
2020年12月を最後に一度過疎っておりアークゼロが二年近く放置されていたが22年にカオスバトル勢が興味を持ち、
見事撃破。その後もボスに対抗できるキャラが考察されたり
観阿弥が登場したりと盛り上がり、見事に息を吹き返した。
現在ボスとのバトル条件の勝利数が5勝から3勝、キャラ登録数が3キャラへ緩和されており、ボスバトルが以前よりも行いやすくなっている。
所謂クリボー型と呼ばれる、速攻ステータス型ボスが猛威を奮った事により、プレイヤー側からの要望でバランス調整目的として、ステータス振り分けの型の変更を試行している。
2024/7/15にサーバーエラーが発生。復旧はしたが、ロールバックされランキングなどは全て過去のものにリセットとなった。
直轄バトルロイヤルR-変幻自在
LIFFE変動系
全体的に3連勝で1LIFFE回復が多い。LIFFE5で2勝でデ杯。
ひんこのページ2 Extreme QX9770
game.www12.net
バトルロイヤルR of 広場
邂逅輪廻
※Limiter Cut Battle Royalは登録情報が反映されない
STADIAM
http://team-aone.com/
登録枠がものすごく多く登録制限もないが試合間隔が1時間と非常に長い。
とはいっても登録制限がないため普通にブックフル状態なことが多い。
アイコン強制
でアイコンはgifなのでアイコンが動く。
「殺」がブロックワードな模様。
会心率が妙に高くなっており開幕会心が起こりやすい。命中率が最大で85%となっており速度が高くても攻撃を外すことも。登録を重ねると7まで初期ライフが増える。
桃色蜘蛛の溜まり場
最終更新:2024年08月10日 01:07