エースバーン


    
分類:ストライカーポケモン
タイプ:ほのお
高さ:1.4m
重さ:33.0kg
特性:もうか(HPが最大HPの1/3以下の時、ほのおタイプの技の威力が1.5倍になる)
隠れ特性:リベロ
     (出した技と同じタイプに変化する(第8世代まで)、
      場に出る度に最初の1回だけ技を繰り出す直前にタイプがその技と同じタイプに変化する(第9世代以降))

小石をリフティングして
炎のサッカーボールをつくる。
鋭いシュートで相手を燃やす。

(ポケモン図鑑より)

任天堂の育成RPG『ポケットモンスター』に登場するポケモンの一匹。
初出は第8世代(『ソード・シールド』)で、ガラル御三家の一角であるヒバニーの最終進化態。
ストライカーと言っても人間弾幕ではなく、サッカーで得点する事を担う選手の方と思われる。

サッカー選手のような外見が特徴であり、
蹴り上げた小石にリフティングしながらほのおエネルギーを纏わせて「炎のサッカーボール」を作り出せる。
戦闘ではそのボールを鋭くシュートして叩き込む攻撃を得意としており、
まさしくエースストライカーの如き立ち回りを行う。
その一方で、気持ちが燃えるあまりにスタンドプレーに走りピンチを招いてしまうこともあるという。
このサッカーモチーフは原作の舞台ガラル地方がイギリスをモデルとしているため、
サッカー(フットボール)のエースバーン、スパイもののインテレオン、メタルバンド(ドラム)のゴリランダーと、
それぞれイギリスで根強いジャンルからのイメージからのキャラモチーフだと思われる。
また、本作に登場するエール団は作中での言動からフーリガン(他のサッカーチームやサポーターに妨害や迷惑行為を働く団体)がモチーフと噂されている。


原作での性能

HP:80
攻撃:116
防御:75
特攻:65
特防:75
素早さ:119
合計:530

リザードンバシャーモ、ゴウカザルなどの両刀寄りか、
バクフーンやマフォクシーなどの特殊型のように、
高速アタッカーは特殊~両刀が主流だったほのおタイプ御三家の一角にして、
初にして第8世代現在唯一の物理特化高速アタッカー。
また、バクフーン以来久々の複合タイプではない、ほのお単タイプの最終進化態である。

専用技「かえんボール」は威力120、命中90、確率で火傷付与でありながらデメリットが無い高性能。
強いて言うならPPが5で長期戦に向かないのが欠点だが、それを差し引いてもなお強力な技である。
サブウェポンも「とびひざげり」「ふいうち」「すてみタックル」「アクロバット」「しねんのずつき」
「アイアンヘッド」「ダストシュート」「とびはねる」など豊富。
「きしかいせい」「でんこうせっか」「フェイント」「カウンター」「いかりのまえば」などの小技もあり、攻撃面は非常に強力。

また、隠れ特性「リベロ」は自分が出す技と同じタイプに変化する「へんげんじざい」と同じ効果があり、
常にタイプ一致を放てるだけでなく防御にも活用できる。
ただし、ゲッコウガがそうであったようにプレイヤーの読みのセンスがモロに反映されるので注意。

もう一つの専用技「コートチェンジ」はお互いの場の効果を入れ換える効果がある。
つまり、「リフレクター」や「ひかりのかべ」、「ステルスロック」といった技を設置した場所を入れ替えることが可能で、
ピンポイントだがこれらを使用する相手には天敵となる。

欠点としては有用な補助技が上記の「コートチェンジ」に加えて「こらえる」「ちょうはつ」程度しかなく、
どうしてもフルアタ構成に成りがちな点である(ほのおタイプご用達の「おにび」すら取得不可能)。
加えて、肝心の攻撃技についても実は採用率の高い高威力技に限って命中が100%を切っており、
ここぞという時に外して大きな反撃を貰う可能性も内包している(特に外した時の反動が痛い「とびひざげり」や、PP不足の「かえんボール」)。
そのため、実は「全ての技が必中になる」というダイマックスの恩恵を強く受けると同時にそれに依存した部分も大きく、
動きや選出を警戒されやすいという欠点も抱えている。
耐久も高くないため、「リベロ」の読みにも寄るが長期戦は不得意。
原則「殺られる前に殺る」戦術が望ましい。


また、2020年6月実装のDLC「鎧の孤島」を進行することで、キョダイマックスが可能になる。
この状態のエースバーンが繰り出すほのおタイプの技は、専用の「キョダイカキュウ」へと変化する。

第9世代からは新要素「テラスタル」との兼ね合いから「リベロ」の変化が1回のみという制約が生まれた。
元の性能で使いこなしていたガチ勢からは落胆された一方で、元の仕様は高度な読みと状況判断能力を要求されるものだったため、
使用難易度が大幅に緩和されたとも言える。

カードゲームではいずれも大ダメージを与えると引き換えに炎エネルギーをトラッシュするデメリットを持つのが特徴。
特にコレクションシールドに収録されている種類が、
自分の番にベンチからバトル場に出たとき、トラッシュから炎エネルギーを2枚つけられる特性「リベロ」、
エネルギーを2枚トラッシュする代わりに190ダメージを与えられる「フレアストライカー」、逃げる際に消費するエネルギーがたった1個、
などの性能が強力であり、炎デッキで愛用された。

ソーシャルゲーム『ポケモンユナイト』ではログインボーナスで入手することができる。

+ メディアミックスにおけるエースバーン
アニメ第7シーズンでは、主人公の一人であるゴウのパートナーポケモンであるヒバニーの最終進化態として登場。
担当声優はロケット団のムサシでお馴染みの 林原めぐみ 女史。
主要キャラが所持する歴代御三家の中で最短で最終進化態まで辿り着いた存在である。


MUGENにおけるエースバーン

Sebastian Ridings氏の製作した手描きドットのキャラが公開中。
炎を蹴り飛ばす攻撃などで戦う。
超必殺技ではキョダイマックスしてキョダイカキュウを放つ。
簡易だがAIもデフォルトで搭載されている。
DLは下記の動画から

出場大会

  • 「[大会] [エースバーン]」をタグに含むページは1つもありません。


最終更新:2023年02月11日 17:35