level20109 court 法廷
最終編集2022年1月21日
発見日1987年?????
注意
このlevelに関する記事を書いた場合、entity「決定者」により裁かれてしまいます。新規情報を書き込む場合はスーパーアーモンドウォーターを飲んで書いてください。
概要
危険度4/5 理解度25%9
発見日1987年?????
注意
このlevelに関する記事を書いた場合、entity「決定者」により裁かれてしまいます。新規情報を書き込む場合はスーパーアーモンドウォーターを飲んで書いてください。
概要
危険度4/5 理解度25%9
外観は茶色の木材で作られている。天井には電気が複数あり、破損を行った場合3段罪が増えます。ごくたまに裁判所が変わるイベントが起こるようです。
level20109ではentity「決定者」による裁きが行われます。levelに入ったとき手には「被告状」と書かれた紙を持っています。そして決定者による裁判が行われます。裁判の内容は現実世界で起こる裁判に酷似しており、放浪者は自分が起こした罪について問われます。最終的には有罪となり、罪の重さによって何かが起こります。現在二人しか確認されていませんが罪を起こしていない場合、無罪となります。
なし(0)現実へ[いけないよ]
(1)entityハウンドとの闘い
(2)entityハウンド二匹との闘い
(3)entityパーティーゴア―との闘い。
(4)entityパーティーゴア―二体との闘い
(5~)levelろうや へ
(100~)levelGAMEOVER へ
入口
告訴状と書かれた紙を見つけ、罪を思い出す事(告訴状は一部のレベルを除き全てのレベルで発見可)
levelろうや で罪他の人から再判決を要請される
出口
5~99でlevelろうや へ
破損した時それが大きい物の場合levelろうや へ
現実での地位が高い者はlevel0へ
0で外へ出るとfrontroomsへ[いけないよ]
[削除されました]
決定者を侮辱することでlevelGAMEOVERへ
entity
なし(0)現実へ[いけないよ]
(1)entityハウンドとの闘い
(2)entityハウンド二匹との闘い
(3)entityパーティーゴア―との闘い。
(4)entityパーティーゴア―二体との闘い
(5~)levelろうや へ
(100~)levelGAMEOVER へ
入口
告訴状と書かれた紙を見つけ、罪を思い出す事(告訴状は一部のレベルを除き全てのレベルで発見可)
levelろうや で罪他の人から再判決を要請される
出口
5~99でlevelろうや へ
破損した時それが大きい物の場合levelろうや へ
現実での地位が高い者はlevel0へ
0で外へ出るとfrontroomsへ[いけないよ]
[削除されました]
決定者を侮辱することでlevelGAMEOVERへ
entity
- 決定者(放浪者を裁く者)
- 弁護人(放浪者を助ける者)
- 乱入者(裁判へ乱入し罪が0になる。これまでに一人が経験)
音声データや送られてきたメッセージ
「ここは茶色の裁判所だ。今私は判決が下された。破損をしてしまい11の罪だったらしい。さて、これまでlevelFUNやlevel!-!を乗り越えた俺に勝てるかな?ってこれが届くころには俺が死んでるかもしr[削除されました。]」
これのみが送られてきています
作者うええい(UE)
「ここは茶色の裁判所だ。今私は判決が下された。破損をしてしまい11の罪だったらしい。さて、これまでlevelFUNやlevel!-!を乗り越えた俺に勝てるかな?ってこれが届くころには俺が死んでるかもしr[削除されました。]」
これのみが送られてきています
作者うええい(UE)