ABCD @ ウィキ内検索 / 「《ツンデレ娘》」で検索した結果

検索 :
  • 《ツンデレ娘》
    Artist NAR DD-077 ●ツンデレ娘 / Tundra Girl Summon [ 3(光) / 450f ] 人間の召喚 Atk=1 , HP=1 先手 ステータス?は1/1だが、初手から出すことができる先手持ちクリーチャー。 Atk?を強化することで先手が生きるため、天使装甲Ⅱ?を使用するデッキの初手として使われる。 また種族が人間?であるため《ニンゲンの南極》の恩恵を受けることができる。 そのカード絵から、ファンの多いカードでもある。 元ネタは『MtG』のクリーチャー、『ツンドラ狼』。 参考リンク カードリスト:Desk on the Desk カードリスト:光属性 ver.up履歴 2007/07/14 1.94 初出 2007/07/14 1.98 詠唱時間を600fから500fに変更 2008/05/...
  • NAR
    ... また、《槍兵》、《ツンデレ娘》は一部のプレイヤーから絶大な人気を誇る。 手掛けたイラスト Basic Test 《無名の壁》 《回復円陣》 《結晶破壊》 《予備生命》 《即死》 《魔力加速》 《突然死》 《寄生爆弾》 《炎猪》 《聖騎士》 《点火》 《因果応報》 《呪文加速》 《結晶の知識》 《魔力幇助》 《黒騎士》 《支援盗み》 《焔巫女》 Second Edition 《ステルスの騎士》 《埋もれた聖域》 《火炎の鎧》 《カーレンの見えざる靴》 《打撃の極意》 《空歩兵》 《風破円陣》 《迅速な奇襲》 Ultimate Animals 《手札加速》 《紫鏡》 《大盾》 《槍兵》 Desk On The Desk 《鈴木さん》 《ツンデレ娘》 《ミステリーバスターズ》 関連リンク ...
  • Desk on the Desk
    ...猾なセルロイド板》や《ツンデレ娘》、《もやし》など。) 最初は多色カードが多かったが、Ver2.01の大幅バランス改訂の際に多色カードが減っていった。 NO150にこのエキスパンションをモチーフにしたカードである《机上机》が存在する。 関連リンク 用語集
  • 【光ウィニー】
    ...カード クリーチャー《ツンデレ娘》 : 光では貴重な先手持ち。 《ジェットペンギン》 : 1/1飛行で100fと素でも優秀だが皇帝ペンギンがいれば更に強くなる。 《格闘僧》 : ほとんどの4MPを一方的に倒すことができる。光ウィニーを代表する優秀なクリーチャー。  《ズワイガニ》 : 光では珍しいAtk HPなクリーチャー。タイミングは選べないが軽減の量はかなりのもの。対速攻デッキに。 《3mの宇宙人》 : 場にいるだけでどんどんHPを回復してくれる。能力の割にサイズもそこまで悪くない。 《ヒューマノイドF型》 : 5MPなのに8MPクラスの飛行クリーチャーと相打ちを取ることができる。Atk2なので普通に攻めにも使える。 《聖騎士》 : 標準的なサイズに加えて闇耐性?を持っている。耐性は複合属性にも反応するので、恐竜?にも強い。 《皇帝ペンギン》 : ペンギンたちを強化できる。素で強...
  • 【パニッシュウィニー】
    ...回る。 クリーチャー《ツンデレ娘》 : 光では貴重な先手持ち。 《ジェットペンギン》 : 1/1飛行で100fと素でも優秀だが皇帝ペンギンがいれば更に強くなる。 《光輝巨人》 : 詠唱時間は長いものの4MPとしては破格のステータスを誇る。 《格闘僧》 : ほとんどの4MPを一方的に倒すことができる。光ウィニーを代表する優秀なクリーチャー。 《ズワイガニ》 : 光では珍しいAtk HPなクリーチャー。タイミングは選べないが軽減の量はかなりのもの。対速攻デッキに。 《天使の下僕》 : 詠唱時間は長いものの便利な2/2飛行が得られる。 《皇帝ペンギン》 : どんどん大きくなるので時間稼ぎが出来ればそのままゲームを決めてくれる。 ソーサリー《キャトル・ミューティレーション》 : 便利な100f除去。 《天罰光臨》 : 相手のクリスタルが1,2枚でも2度3度と撃って動きを封じていく。 サンプ...
  • 【ニンゲンの南極】
    ...カード クリーチャー《ツンデレ娘》 : 初手の選択肢が増える。《天使装甲Ⅱ》などと合わせると【光ビートダウン】?よりになる。 《正義の感応者》? : 複数回ブロックと戦闘中強化は相性がいいが、いかんせん属性が重すぎる。 《巨大なペンギン》 : ペンギンの中で唯一素のHPが大きい。しかし無属性特有の多大なMPと詠唱時間のせいで出しづらい。 《猛火の化身》 : 特にシナジーはないが単体でも強力。 ランドスペル《加速技術》 : HPの調整用に。単純に光や無の長めの詠唱を短くするのにも使える。 サンプルデッキ 関連リンク デッキ集 【光ビートダウン】? 【南極のニンゲン】 【ペンギン&ニンゲン】 ペンギン?
  • カードリスト:光属性
    ... DD-077 ● 《ツンデレ娘》 Summon 3(光) 450 DD-081 ○ 《コールドリーディング》 Sorcery 3(光) 64 DD-083 ◎ 《ミステリーバスターズ》 Summon 3(光) 300 DD-085 ◎ 《宇宙人の惑星》 LandSpell 2(光光) 100 DD-096 ○ 《タイムフリップ》 Sorcery 4(光光光) 0 DD-098 ○ 《ズワイガニ》 Summon 4(光) 100 DD-099 ○ 《タラバガニ》 Summon 5(光光) 100 DD-102 ● 《カブトエビ》 Summon 3(光) 300 DD-103 ○ 《手長蝦》 Summon 4(光) 400 DD-104 ◎ 《伊勢海老》 Summon 6(光光) 50 DD-105 ○ 《予備生命Ⅱ》 Sorcery 3(光光光) 0 DD-106 ○ 《天使装甲Ⅱ》...
  • カードリスト:Desk on the Desk
    ... DD-077 ● 《ツンデレ娘》 Summon 3(光) 450 DD-078 ◎ 《花壇の槌》 Sorcery 4(炎炎) 600 DD-079 ◎ 《教頭の憎悪》 BattleSpell 6(闇闇闇) 0 DD-080 ○ 《蒸発》 Sorcery 10(炎) 0 DD-081 ○ 《コールドリーディング》 Sorcery 3(光) 64 DD-082 ◎ 《第3種接近遭遇》 Sorcery 2(風風風風風) 10 DD-083 ◎ 《ミステリーバスターズ》 Summon 3(光) 300 DD-084 ◎ 《超移動》 Sorcery 10(水水水水水) 0 DD-085 ◎ 《宇宙人の惑星》 LandSpell 2(光光) 100 DD-086 ○ 《霊魂逆流Ⅱ》 Sorcery 4(水水水) 300 DD-087 ○ 《霊魂逆流Ⅲ》 Sorcery 6(水水水) 200 D...
  • 《メンデルの槍》
    Artist Kent BT-113 ○メンデルの槍 / Mendel s Spear Sorcery[ 1(光光光) / 600f ] 対象のクリーチャーをゲームから取り除く。 クリーチャーをゲームから取り除く、光属性?らしい除去。 詠唱コスト?は1(光光光)とMP?の隙間を埋めるのに優秀。ただ詠唱時間が600fとかなり長い。 よっぽどのことがない限り、光属性には《キャトル・ミューティレーション》というもっと便利な除去があるのでそちらが優先されることが多い。 こちらはどちらかというとそれだけでは足りない場合に用いられることが多いだろう。 参考リンク カードリスト:Basic Test カードリスト:光属性 ver.up履歴 2008/05/31 2.01 詠唱コストを3(光光)から1(光光光)に変更 2004/11/13 0....
  • 《モンゴリアンデスワーム》
    Artist Kent UA-106 ○モンゴリアンデスワーム / Mongolian Death Worm Summon[ 5(闇) / 300f ] ワームの召喚 Atk=2 , HP=2 貫通 ブロックされた場合、ブロックしたクリーチャー1体につき(+1 / +2)の修正を戦闘終了時まで得る。 ブロック?されたとき、ブロッククリーチャー1体につき(+1 / +2)の修正を得るクリーチャー。 実質、Atk?が4以上あるクリーチャーでしかブロックしても倒せないのでなかなかブロックされない。 更に貫通がついているので、毎ターンこつこつとクロックを稼ぐことができる。 また、相手が複数ブロックを行ってきたときに《紫鏡》などを組み合わせれば大きな損害を与えることができる。 HP?は2しかないので除去には弱い。 元ネタはゴビ砂漠に出現するとい...
  • 《クラスター猫弾》
    Artist K_Nine UA-124 ○クラスター猫弾 / Cluster Cat Bomb Summon[ 5(炎風風) / 100f ] 兵器の召喚 Atk=1 , HP=1 後手 , 飛行 クラスター猫弾が場から離れたとき、燃えさかる子猫を2体場に出す。 参考リンク カードリスト:Desk on the Desk カードリスト:炎属性 カードリスト:風属性 外部リンク 猫弾と耐熱と・・・Ver.2.05時点での《クラスター猫弾》に対する問題提起(2008/09/03・だんぱ ABCDを語る) ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト ガツンとやってやるのさ!「当たって砕けろ」ってな! ~全泡土爆猫連合 にゃめんにゃよ~ 心情の一
  • 《音速猫》
    Artist orz BT-008 ●音速猫 / Sonic Cat Summon [ 4(風) / 200f ] 猫の召喚 Atk=2 , HP=1 先手 初の先手持ちクリーチャー。 猫デッキでの活躍は勿論のこと、詠唱時間が若干速く、コスト帯で例外を除いて唯一の先手持ちであり、序盤の牽制効果が非常に高い。 特に、5MP?までの主力がほぼHP?2以下である水や闇に対しては見た目以上の活躍が期待できる。 除去や1対多のぶつかり合いには弱い。 風に限ることでは無いが、ビートダウンデッキの4MP枠は激戦区なので用途をよく考えて選択しよう。 風ビートダウンデッキの主な4MP枠のライバルとして、《ノコギリクワガタ》、《緑の子鬼》などがいる。 参考リンク カードリスト:Basic Test カードリスト:風属性 ver.up履歴 2004/...
  • Kent
    Kent / Kent カードイラストを手掛けた人物の一人。 ドット絵をメインの作風とする。 ABCD初期からイラストを投稿してきた人物であり、ABCDのゲームイメージを形作った人物の一人といってもいいだろう。 手掛けたイラスト Basic Test 《仮想塹壕》 《不死骨格》 《鎮火》 《復活阻止》 《邪神の儀式》 《奇形骨格》 《粘液射出》 《深淵の鮫》 《Vレーザー》 《猪の戦闘バギー》 《凶暴化》 《衝撃波》 《違法融資機》 《爆炎のゴーレム》 《深海のゴーレム》 《遠隔透視機》 《電磁嵐》 《死体発掘》 《メンデルの槍》 《緊急進化》 《霊魂成仏風》 《首無し鶏》 《衰弱》 《支援狩り》 《風炎のクリスタル》 《光炎のクリスタル》 《魔の三角海域》 《召喚禁止》 Second Edition 《直立...
  • 【有袋類】
    【有袋類】 UA-072 ○タスマニアデビル / Tasmanian Devil Summon [ 4(風風) / 300f ] コアラの召喚 Atk=1 , HP=2 戦闘中場に出ているランドスペル1つにつき(+1/+1)の修正を得る。 FD-020 ○フクロモモンガ / Petaurus Breviceps Summon [ 6(風風風) / 250f] コアラの召喚 Atk=2 , HP=3 戦闘中場に出ているランドスペル1つにつき(+1/+1)の修正を得る。 ターン終了時にフクロモモンガは飛行を失う。 ・飛行[3MP / 50f] フクロモモンガは飛行を得る。 UA-147 ◎有袋類の化身 / Avator of Marsupial Summon [ 7(風風光) / 300f ] 化身の召喚 Atk=6 , HP=6 戦闘終了...
  • 《速度制限機械》
    Artist gida SE-132 ◎速度制限機械 / Speed Limitation Machine Summon[ 4(風) / 300f ]機械の召喚 Atk=1 , HP=1 先手を持つクリーチャーをブロックした場合、速度制限機械は戦闘中(+3 / +3)の修正を得る。 ・減速[ 4MP / 100f ] 対象のクリーチャーは後手を得る。 ・減速[ 2MP / 100f ] 対象のクリーチャーは先手を失う。 →速度制限[ 2MP / 20f ] 全ての先手を持つクリーチャーを完全破壊する。速度制限機械を完全破壊する。 参考リンク カードリスト:Second Edition カードリスト:風属性 ver.up履歴 2009/10/12 2.14 「先手を持つクリーチャーをブロックした場合、速度制限機械は戦闘中(+3 / +...
  • 《手札抹殺》
    Artist bosskete BT-072 ○手札抹殺 / Hand Card Erase Sorcery [ 4(闇闇) / 300f ] 対戦相手は手札を2枚捨てる。そのカードはランダムで決定される。 もともとは水属性だったのだが、《オゴポゴ》といっしょに闇属性に引越してきたハンデス?(手札破壊?)デッキの中核を担うカード。 相手が1枚以下しか手札を持っていなくても、次のターンにぎりぎり持ち越すように詠唱すれば新しく引いたカードを使われる前に落とせることも多い。 参考リンク カードリスト:Basic Test カードリスト:闇属性 ver.up履歴 2008/05/31 2.01 詠唱コストを4(水闇)から4(闇闇)に変更 2006/05/13 1.66 詠唱コストを4(水水)から4(水闇)に変更 2005/10/23 1.35 ...
  • 《溶岩巨人》
    Artist OH BT_076 ○溶岩巨人 / Lava Giant Summon [ 5(炎炎) / 300f ] 巨人の召喚 Atk=4 , HP=3 後手 , 貫通 炎のビートダウンデッキのエースクリーチャーのうちの1枚。 5MPでなんとAtk4、更に貫通まで持っている。・・・がデメリットとして後手も持っている。 その欠点は、《焼却》や《陽炎の鎧》などのバトルスペルで解消してあげよう。 かつては4/4のステータス?で、《突撃兵》の出番を完全に奪っていた。 その強さはバーン?デッキにまで採用されていたほど。 《闇炎の原石》は《溶岩巨人》の成れの果て。 『ドラゴンクエスト』シリーズに似たような名前のモンスターが存在するため、しばしば名前を「溶岩魔人」と間違えられる。 参考リンク カードリスト:Basic Test カードリスト:炎属...
  • 《直立小熊猫》
    Artist Kent SE-006 ●直立小熊猫 / Standing Red Panda Summon[ 3(-) / 300f ] レッサーパンダの召喚 Atk=1 , HP=1 ・移動[ 1MP / 50f ] 直立小熊猫を対象のあなたのフィールドへ移動する。 3MP1/1と、標準的な性能に移動?のついたクリーチャー。 戦力としてはやや弱く、構築?、ドラフト?共にこれが投入されることはまずない。 だが、《小熊猫ショック》と《猫缶》から呼び出されるため、思っていた以上に見ることになる。 唯一のレッサーパンダ?種族を持っているが、《子熊猫ショック》では兵士?になっていたり《猫缶》では猫になっていたりと忙しい。 パンデス?など、コンボ?ではたびたび大量に墓地に落とされる。 元ネタは当時二足歩行するレッサーパンダとして話題になった「風太くん」。...
  • 【ホード】
    【ホード】 SE-012 ○竜巻巨人 / Tornado Giant Summon [ 6(風風風) / 0f ] 巨人の召喚 Atk=4 , HP=3 後手 , 貫通 SE-127 ◎超進化 / Hyper Evolution BattleSpell [ 5(風風) / 0f ] あなたのメイン戦闘クリーチャーは戦闘終了時まで(+5 / +5)の修正を得る。 風が擁するサイズ?の優秀なクリーチャーを展開し、ビートダウンし切ることを目指すデッキ。 後手ながら貫通を持つ竜巻巨人と超進化の相性は抜群であり、超進化の影をちらつかせながら攻撃を仕掛けていくことができれば もともとサイズの大きいクリーチャー群で一気に相手を圧倒できる場合もある。 由来 ホード(Horde)とは「大群」の意。元はMTG?でのクリーチャーを大量に並べるビートダウンデッキ...
  • 《呪文掌握》
    Artist bosskete BT-103 ○呪文掌握 / Spell Hacking Sorcery[ 4(水水) / 0f ] 対象の詠唱中ソーサリーか詠唱中ランドスペルのコントロールを得る。 対戦相手?の詠唱中ソーサリー?かランドスペルのコントロール?を得ることができるソーサリー。 《短距離弾道ミサイル》などをそのまま対戦相手に返すことができる。 だが、《メルトダウン》や《メンデルの槍》などを掌握しても全く意味がない。 コントロールを得ただけでは、発動するのを止められないからだ。ただ《説得》ぐらいなら止めることもできる。 詠唱コスト?は4(水水)で詠唱時間は0fと使いやすいが、相手のデッキがビートダウン気味だと腐る局面もある。 だが、ドローストック?を持ったカードを掌握できればしめたもの。 《竹林の加速機》など、対戦相手の場に...
  • 【猫化病ビート】
    【猫化病ビート】 DD-056 ◎猫化病G / Cat Syndrome Great Sorcery 5(光光光) / 50f 全てのクリーチャーは猫になる。 UA-134 ◎キャットライダー / Cat Rider Summon[ 4(光闇) / 300f ] 猫喰いの召喚 Atk=2 , HP=2 戦闘中場に出ている猫1体につき(+1/+1)の修正を得る。 猫喰い?をメインとした種族デッキの一種。 猫相手にはめっぽう強い猫喰いだが相手が猫でなくては意味が無い。 そこで猫化病を用いて無理やり猫にしてやることで場を制圧する。 無力化するまでに多少時間がかかるのが難点。 代表的なカード クリーチャー《耳小骨を吸う者》 : 最終的にはトンデモないサイズになることも。 《大腿骨を折る者》 : 耳小骨を吸う者に比べると素早く無力化できる。 ...
  • 【人間ホード】
    【人間ホード】 FD-013 ○進化の扇動者 / Demagogue of Darwinism Summon[ 6(風) / 300f ] 人間の召喚 Atk=3 , HP=3 あなたがバトルスペルを使用したとき, カードを一枚引く。 FD-014 ●狸親父 / Old Fox Summon[ 4(風風) / 450f ] 人間の召喚 Atk=0 , HP=1 狸親父は攻撃中(+3 / +2)の修正を得る。 UA-150 ◎ニンゲンの南極 / South Pole of Ningen LandSpell [ 0(-) / 1192f ] 不明 ■ファストキャスト(794f)[2MP / 0f] 詠唱開始(794f) ■ファストキャスト(79f)[4MP / 0f] 詠唱開始(79f) Fear of Democracyで多数追...
  • 【キャットサイクル】
    【キャットサイクル】 SE-103 ●フレイムキャット / Flame Cat Summon [ 5(炎) / 300f ] 猫の召喚 Atk=2 , HP=2 アクティブ状態で場に出る。 自爆[1MP / 50f] 対象のクリーチャーに2点のダメージを与える。フレイムキャットを完全破壊する。 SE-027 ○毛皮を鞣す者 / Skin Wearer Summon[ 5(闇) / 300f ] 猫喰いの召喚 Atk=2 , HP=3 猫が場を離れるたびに毛皮を鞣す者は(+1/+1)の修正を得る。 炎の猫による除去を中心としたコントロール寄りのビートダウンデッキ。 HPが低い相手は楽なのだがHPが3を超えるクリーチャーが多いととたんに辛くなる。 特に光はHPが多い上に属性耐性を付けられるとどうしようもなくなってしまう。 代表的なカード...
  • 壁デッキ
    【壁デッキ】 UA-044 ◎付喪神 / Tsukumogami Summon[ 5(光) / 600f ] 鬼の召喚 Atk=1 , HP=2 付喪神が場に出たとき、場に出ている全ての壁属性を持つクリーチャーは壁属性を失い、(+2 / +1)の修正を得る。 DD-033 ○付喪神プチ / Tsukumogami Petit Summon[ 3(光) / 200f ] 鬼の召喚 Atk=1 , HP=1 付喪神プチが場に出たとき、場に出ている全ての壁属性を持つクリーチャーは壁属性を失い、(+1 / +0)の修正を得る。 ・帰還[ 2MP / 50f ] 付喪神プチをオーナーの手札に戻す。 序盤は守りを固め、中盤以降に《付喪神》と《付喪神プチ》によって壁クリーチャーの壁属性を消し、攻勢に転じるデッキ。 ビートダウンデッキにはその性質...
  • 痛覚共有
    【痛覚共有】 UA-137 ◎痛覚共有 / Pain Sharing LandSpell[ 5(闇闇) / 100f ] ターン終了時に、対戦相手にX点のダメージを与える。Xはこのターンの間に痛覚共有の上に配置されたクリーチャーに割り振られたダメージの合計と等しい。 配置無制限 BT-102 ◎メルトダウン / Meltdown Sorcery[ 6(炎炎) / 900f ] 全てのクリーチャーと全てのプレイヤーに6点のダメージを与える。 ■ファストキャスト(100f)[ 8(炎炎炎) / 0f ] 詠唱開始(100f) 奇妙な効果を持つランドスペル、《痛覚共有》を軸としたコンボ?デッキ。 様々な手段で《痛覚共有》の上に配置したクリーチャーにダメージを与え、さらに対戦相手へとダメージを流す。 対戦相手のHPを削り場のクリーチャー...
  • 《バニラのワーム》
    Artist K_Nine DD-116 ●バニラのワーム / Wurm of Vanilla planifolia Summon[ 10(風) / 100f ] ワームの召喚 Atk=7 , HP=6 +ABCD氷河期の元凶 非常に強力なクリーチャー。書いてあることがおかしい。 風が入るデッキであればどのデッキでも投入する価値があるだろう。 こいつは6つの点でぶっ壊れていて、ゲームバランスを破壊したとされる。 まず1つ目。Atkが7であること。 こいつで3回殴るだけで試合に勝利するのだ。 こいつが攻撃してきた場合、防御プレイヤーはシステムクリーチャーやフィニッシャーなどの重要なクリーチャー1体を失うか、7点ものダメージを受けるかの選択を強いられることになる。 ver2.17現在、コモンカードでは歴代で最大のAtkを持ち、単独トップの座を守っている...
  • カードリスト:闇属性
    合計108枚 ID レアリティ カード名 種類 詠唱コスト 詠唱時間 BT-011 ◎ 《大戦鬼》 Summon 8(闇闇) 600 BT-025 ● 《不死骨格》 Summon 3(闇) 300 BT-026 ● 《即死》 Sorcery 2(闇闇) 300 BT-031 ● 《闇の壁》 Summon 4(闇) 100 BT-048 ○ 《復活阻止》 BattleSpell 1(闇) 0 BT-049 ◎ 《邪神の儀式》 LandSpell 4(闇闇闇闇) 800 BT-050 ● 《子鬼》 Summon 4(闇闇) 300 BT-051 ● 《奇形骨格》 Summon 5(闇) 300 BT-057 ○ 《突然死》 BattleSpell 3(闇闇) 0 BT-058 ◎ 《吸魂術》 Sorcery 6(闇闇闇闇) 500 BT-059 ● 《寄生爆弾》 BattleSpell ...
  • カードリスト:Basic Test
    ID レアリティ カード名 種類 詠唱コスト 詠唱時間 BT-001 ● 《炎のクリスタル》 Crystal 0(-) 0 BT-002 ● 《水のクリスタル》 Crystal 0(-) 0 BT-003 ● 《風のクリスタル》 Crystal 0(-) 0 BT-004 ● 《光のクリスタル》 Crystal 0(-) 0 BT-005 ● 《闇のクリスタル》 Crystal 0(-) 0 BT-006 ● 《無色のクリスタル》 Crystal 2(-) 400 BT-007 ● 《飛行子猫》 Summon 3(風) 200 BT-008 ● 《音速猫》 Summon 4(風) 200 BT-009 ● 《無名の壁》 Summon 4(-) 300 BT-010 ● 《突撃兵》 Summon 6(炎) 300 BT-011 ◎ 《大戦鬼》 Summon 8(闇闇) 600 BT-012 ...
  • 種族
    種族 / しゅぞく クリーチャーが持つパラメータのひとつ。「クリーチャータイプ」とも呼ばれる。 全てのクリーチャーはなんらかの種族に属している。 あまり意味の無いパラメータかと思いきや、種族を参照して影響を与えるカードは多数存在する。 種族を参照するソーサリー 《民族の繁栄》 : 対象のクリーチャーと同じ種類の全てのクリーチャーは(+1/+1)の修正を得る。 《滅亡》 : 対象のクリーチャーと同じ種類の全てのクリーチャーを破壊する。 種族の一覧と特徴 (Ver.2.23) 下僕 種類データを羅列したファイルや、デッキエディタでその名称を見る事が出来る最初の種族。 しかしこの種族を持つクリーチャーは現時点では存在しない。 現在0種。 猫 おなじみの種族。ABCD最初のクリーチャーは猫であった。 闇属性を除く各属性に満遍なく存在する。 《猫...
  • カードリスト:Ultimate Animals
    ID レアリティ カード名 種類 詠唱コスト 詠唱時間 UA-001 ● 《リトルグレイ》 Summon 3(光) 300 UA-002 ◎ 《怪人マッド・ガッサー》 Summon 7(闇闇) 100 UA-003 ● 《ファイアスターター》 Summon 4(炎) 450 UA-004 ◎ 《タキタロウ》 Summon 7(水) 800 UA-005 ○ 《三本足の玩具人形》 LandSpell 1(-) 1500 UA-006 ◎ 《ミステリーサークル》 LandSpell 2(光光) 450 UA-007 ○ 《放射能汚染》 Sorcery 3(闇闇) 450 UA-008 ● 《低速取得》 Sorcery 2(水) 1100 UA-009 ○ 《火炎円陣》 LandSpell 3(炎) 1000 UA-010 ● 《赤色土偶》 Summon 3(-) 500 UA-011 ● 《青...
  • デッキ構築
    デッキ構築 ここでは基本的なデッキ構築の仕方を載せています。 これを参考にデッキを作ってみて下さい. デッキ構築 デッキ構築の方針 デッキ構築の定石デッキ枚数 カード枚数 MPカーブ クリスタル比率 クリスタルの属性 デッキ種別構築基礎デッキタイプ ビートダウン コントロール[#control] コンボ デッキ構築の小ネタMP加速 デモコン理論 ゼロックス理論 デッキ構築の方針 デッキを組む上で大切なことは、どうやって勝利するかということだ。 勝利条件は2つ。 相手のHPを0にする。 25ターン目開始時までに相手のライブラリを0にする。 このいずれを目指すのか、それをどうやって実現するのかでデッキの方針が決まる。 デッキ構築の定石 デッキ枚数 デッキ枚数は上限100枚、下限40枚の間で自由である。 しかし、デッキ枚数は40枚ちょうどにするのが基本である...
  • @wiki全体から「《ツンデレ娘》」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

目安箱バナー