中幸駅

中幸(なかさち)駅は、中部鉄道および荻沢電鉄の鉄道駅である。

中部鉄道中幸駅
荻沢電鉄中幸駅
画像説明
よみがな なかさち
ローマ字 Nakasachi
電報略号 ナカ
所属事業者 中部鉄道
所属路線 中鉄緑園都市線
所属路線(バス) 新皆見中央交通中鉄バス
バスの主な行先
隣の駅 曾屋根(0.8km)←中幸→皆見日進(1.2km)
キロ程 8.9km(皆見市駅起点)
中鉄駅区分 管理駅
所属事業者 荻沢電鉄
所属路線 櫻谷線
隣の駅 桜学館前(1.8km)←中幸荻鉄皆見浜崎(4.6km)
駅ナンバリング CB04
キロ程 8.1km(櫻ノ台駅起点)
荻鉄管轄支社・駅区分 安嘉比支社・櫻ノ台駅管区旅客駅
駅構造 地上ホーム橋上駅舎(中鉄)高架ホーム(荻鉄)
ホーム 地上2面3線、高架2面2線
開業年月日 1988年5月8日
乗車人員 7,123人/日(中鉄)
統計年度 2012年度下半期
備考

ホーム(鉄道・軌道線)


地上ホーム(中鉄汐凪駅)


ホーム番号 使用路線 行先 停車種別 始発の有無 発車メロディ 備考
1 緑園都市線 皆見市 普通 ベル 備考
2 緑園都市線 中鉄北櫻ノ台・当駅止 普通 × ベル 備考
3 緑園都市線 中鉄北櫻ノ台 普通 × ベル 備考

基本的に緩急接続は中鉄北桜ノ台行きのみの列車で行う。また二番線は深夜に設定されている中幸駅行の列車が到着する

高架ホーム(荻鉄電車中幸駅)


CB04 中幸
なかさち
Nakasachi
荻沢電鉄
おうがくかんまえ 皆見県櫻ノ台市 おぎてつみなみはまざき

ホーム番号 使用路線 行先 停車種別 始発の有無 発車メロディ 備考
4 荻沢電鉄 櫻谷線 櫻谷・皆見谷野・中鉄皆北本線中家方面 普通 - 線路は続くよどこまでも
5 荻沢電鉄 櫻谷線 桜学館前・櫻ノ台・安嘉比線安嘉比方面 普通 - 汽車ぽっぽ

普通列車のみのため、全列車停車する。

バリアフリー情報

改札口まで

凡例:○設置済、×未設置、▲設置工事中、-不要
改札口名 エレベーター エスカレーター(上り) エスカレーター(下り)
荻鉄改札口 ×

改札からホームへ

ホーム番号 エレベーター エスカレーター(上り) エスカレーター(下り)
4番線 ×
5番線 ×

設備・職員配置
  • オスメイト対応トイレ:あり
  • 点字料金表:あり
  • 手話通訳者:なし(筆談具設置)
  • サービス介助士:なし
  • おぎてつステーションコンシェルジュ:なし(多客時は櫻ノ台駅より派遣)
  • 外国語対応(For overseas Visitors service)
言語一覧 英語/English 中国語/中文 韓国語/한국인
対応状況 △(ビデオチャット対応/支持視頻聊天) △(ビデオチャット対応/비디오 채팅 지원)
その他対応言語 なし/None

駅近辺の施設


  • 学校法人和泉学院(高等部・中等部)
  • 新皆見中央交通中幸営業所
最終更新:2013年08月24日 20:55
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。