atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
レトロゲーム攻略・裏技ポータル
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
レトロゲーム攻略・裏技ポータル
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
レトロゲーム攻略・裏技ポータル
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • レトロゲーム攻略・裏技ポータル | レトロゲーム攻略・裏技情報&攻略サイトリンク集
  • GB
  • サーガイア
  • 攻略

レトロゲーム攻略・裏技ポータル

攻略

最終更新:2009年07月29日 13:41

allgames

- view
管理者のみ編集可

1面

  • ボス攻略
 KING FOSSIL
 開いた時の口が本体で、背ビレと腹ビレはオプション。いずれも倒せる。
 基本通り、背ビレと腹ビレから破壊する。本体からの攻撃はそこそこ激しいので、距離を最大限にとって少しずつ当てていく。

2面

  • ボス攻略
 RED CLAB
 腹が本体で、蟹の右手の付け根がオプション。
 ジャンプしてくるので前に出るのは厳禁。後は基本通り、距離をとってオプション→本体と破壊していく。

3面

  • ボス攻略
 STRONG SHELL
 攻撃中の頭が本体で、前足と胴体の中心がオプション。
 ここも基本通り、距離をとってオプション→本体と破壊していく。追尾ミサイルには少し注意したほうがいいかもしれない。


4面

  • ボス攻略(1~3)
 1面から3面までのボスが登場する。攻撃が激しくなっているが、やることに大差は無い。

  • ボス攻略
 BIG MERMAN
 背ビレと腹ビレおよび目の胴体よりがオプション。攻撃中の目が本体。オプション3種を破壊しないと、目が攻撃してこない。
 両方のヒレはワイドショットを直線状に撃ってくるうえに、本体が放射状のショットを撃ってくるので少し避けづらい。ヒレへの攻撃は慎重に行うのがいいだろう。両方のヒレを破壊すれば、胴体部への攻撃は非常に楽になる。
 目からは直線状の攻撃と追尾ミサイルを撃ってくる。追尾ミサイルはこちらのショットで迎撃できるが、直線状の攻撃は通り抜けてしまうので、注意を要する。ミサイルのせいで本体に当たりにくく長期戦は必至。 

5面

  • ボス攻略
 CUTTLE FISH
 前後にある足と頭(生物学的には頭ではないけれど)がオプションで、これら3種を破壊すると本体である口に攻撃が可能となる。
 基本通り、距離をとって慎重に攻撃すればいいだろう。

6面

  • ボス攻略
 GREEN CORONATUS
 最初に攻撃できるのは胴体と足の付け根の手前部分。胴体を破壊すると足と頭を攻撃できるようになる。
 いままで通りに攻略するもよし、胴体を破壊してすぐに頭を狙いに行くもよし。

7面

  • ボス攻略
 ANCIENT HELM
 攻撃中の目、胴体、尻尾の3種類を破壊しなければならないが、それぞれを狙って当てるのは難しいので考えずに胴体を狙えば良い。
 いままで通り、距離をとって攻撃すればいいだろう。

8面

  • ボス攻略(5~7)
 5~7面までのボスが登場する。攻撃が激しくなっている。

  • ボス攻略
 GREAT THING
 目、上部の砲台3つ、攻撃中の口の5つに対して攻撃できる。
 最も邪魔になる砲台3つを先に潰すのが良い。ただし、体当たりやミサイルに注意を払うこと。その後、目→口と破壊していくのが良いだろう。このボスの攻撃は多少避けづらいので、バリアに余裕があるなら接近して連打するのも一つの手。



「攻略」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet

[Amazon商品]


レトロゲーム攻略・裏技ポータル
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • Wiki内検索

攻略記事

据え置き

+ FC
FC
A-Z&0-9
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
漢字
+ SFC
SFC
A-Z&0-9
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
漢字
+ PS
PS
一時的な置き場
SS
STEAM

携帯機

+ GB
GB
A-Z & 0-9
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
漢字
Switch
WSC
VBOY攻略

リンク集

  • お勧めまとめサイト
  • GameCenterGX

ページ作成用

  • ルール
+ テンプレート
テンプレート
システム
攻略

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. PS/ファイナルファンタジータクティクス
  2. GB/ドラゴンボールZ 悟空飛翔伝/攻略
  3. GB/怒りの要塞2/攻略
  4. GB/スーパーロボット大戦
  5. GB/アメリカ横断ウルトラクイズ PART4/システム
  6. GB/雀級生 コスプレ★パラダイス/システム
  7. SFC/は行
  8. GB/激闘パワーモデラー
  9. SFC/A-Z&0-9
  10. STEAM/FF2ピクセルリマスター
もっと見る
最近更新されたページ
  • 16日前

    FC/ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!?
  • 16日前

    FC/ロックマン4 新たなる野望!!
  • 16日前

    FC/忍者龍剣伝
  • 17日前

    FC/貝獣物語
  • 17日前

    FC/漢字
  • 17日前

    メニュー
  • 17日前

    GB/魔界塔士Sa・Ga
  • 31日前

    FC/桃太郎電鉄
  • 35日前

    FC/ま行
  • 35日前

    FC/あ行
もっと見る
人気記事ランキング
  1. PS/ファイナルファンタジータクティクス
  2. GB/ドラゴンボールZ 悟空飛翔伝/攻略
  3. GB/怒りの要塞2/攻略
  4. GB/スーパーロボット大戦
  5. GB/アメリカ横断ウルトラクイズ PART4/システム
  6. GB/雀級生 コスプレ★パラダイス/システム
  7. SFC/は行
  8. GB/激闘パワーモデラー
  9. SFC/A-Z&0-9
  10. STEAM/FF2ピクセルリマスター
もっと見る
最近更新されたページ
  • 16日前

    FC/ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!?
  • 16日前

    FC/ロックマン4 新たなる野望!!
  • 16日前

    FC/忍者龍剣伝
  • 17日前

    FC/貝獣物語
  • 17日前

    FC/漢字
  • 17日前

    メニュー
  • 17日前

    GB/魔界塔士Sa・Ga
  • 31日前

    FC/桃太郎電鉄
  • 35日前

    FC/ま行
  • 35日前

    FC/あ行
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ゆるキャラ百科事典「ゆるペディア」
  2. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  3. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  4. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  5. グランツーリスモWiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  8. SQ用語辞典
  9. 魔法科高校の劣等生Wiki
  10. p5x 攻略wiki @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 発車メロディーwiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. Wplace Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. ウイングガンダムゼロ【EW】/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 不幸な少女03 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.