atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
IS05 まとめ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
IS05 まとめ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
IS05 まとめ wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • IS05 まとめ wiki
  • 2chテンプレ

IS05 まとめ wiki

2chテンプレ

最終更新:2016年04月10日 18:53

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

>>1

■関連サイト
IS05 | au
ttp://www.au.kddi.com/mobile/product/archive/smartphone/dp/is05/
IS05|SHARP
ttp://www.sharp.co.jp/products/is05/
サポート情報 | au
ttp://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/smartphone/is05/
Android 2.2→2.3 アップデート内容
ttp://k-tai.sharp.co.jp/download/tools/updatetool/a/is05/intro/index.html
IS05アップローダー(2012.3.31サービス終了)
ttp://loda.jp/is05/
IS05 まとめ wiki
ttp://www43.atwiki.jp/android_is05/

■主な仕様(スペック)
サイズ/重さ:約55×112×14.1mm/約130g
ディスプレイ:約3.4インチ・フルワイドVGA(854×480)
NewモバイルASV液晶 約26万色
カメラ:約805万画素(AF対応)+インカメラ(約43万画素)
OS :Android 2.2(2.3アプデ可能)
CPU:Qualcomm Snapdragon MSM8655 1GHz
通信方式:CDMA 1x EV-DO Rev.A(WIN HIGH SPEED 非対応)
カラー:ホワイト、ピンク、グリーン×ブラック

■主な機能
Eメール(~@ezweb.ne.jp)、Cメール、デコレメール
おサイフ、ワンセグ、赤外線通信、Bluetooth
FMトランスミッター、Flash Player10.1~対応、番組持出し
720pのHD動画撮影、HDMI出力、緊急地震速報、簡易留守録
ベールビュー、スクリーンショット、Skype au、etc.

※前スレ
au IS05 by SHARP Part61
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1460272889/

>>2

■FAQ
Q:○○どうやるの?どう設定するの?
≡ボタン/画面長押しタッチで出るメニュー見ろ。質問はそれからだ

Q:メールの着信音はどこで変えるの?
メール→設定→共通設定→受信/表示設定→音・バイブ・ランプ
音量は、本体設定→サウンド設定→音量:通知

Q:ホームやブラウザの選択画面を出したい
設定→アプリケーションの管理から使用しているアプリ※の
デフォルト起動の「設定を消去」。
※標準アプリの場合は、右上の「すべて」を選択すれば出てくる

Q:バッテリー消費が激しすぎる
GPS、WiFi、同期、Bluetoothは不要時はオフ、LCD明るさ最低限に。
不要な自動通信・常駐アプリを止める。明らかに異常なら再起動

Q:タッチパネルが打ちづらい(位置がずれる)
本体設定→端末情報→タッチパネル補正

Q:起動中アプリ一覧どうやって出すの?
ホームボタン長押し or ステータスバー右下 or 標準ホーム右下

Q:スクリーンショットの撮り方は?
ホームと電源ボタン同時押し

Q:ロック画面がいらないんだけど
「My Lock」「No Lock」などのアプリを使う

Q:裏蓋が開かない・固い
裏蓋の中央を押さえながら爪をひっかける

Q:裏蓋だけ買える?
ショップで注文かauオンラインショップで買える。
ただし着せ替えの場合境界が直線にならないので注意

Q:保護フィルム貼り替える時、元々貼ってあるフィルムどうするの?
デフォルトのフィルムは2枚
上・2枚目:液晶保護
下・1枚目:全体保護(飛散防止)
1枚目は剥がさず2枚目のみ剥がし、保護フィルムを1枚目の上に貼る

Q:アドレス帳が使いにくい
名前順/グループ等の「表示切換」をしたい場合は、電話帳アプリの
メニューから指定可、通話ボタンから呼び出す電話帳では切換出来ない。
またシルエットや背景画は変更可。マーケットに シャープ電話帳 あり

Q. 標準メーラーでカーソルが飛ぶ
A. 3つの方法を試してみる
1)自動カーソル移動をオフ
2)一旦メールを保存して再度編集
3)標準IMEを止めてATOKやSimejiを使う

>>3

Q:FMトランスミッターで音出ない/雑音多すぎ
アンテナ最長まで伸ばして端末位置も調整。周波数も地元FM局と被ってるかも。充電中に使っても雑音入ります

Q:FMトランスミッター、LISMO以外で使える?
使える、まずクイックFMトランスミッターをインストール

Q:本体ストレージの空き容量が、アプリ容量に比べてかなり少ない
アプリケーションの管理 → すべて → ダウンロードマネージャー:「データを消去」
→ 再起動で、記載されてたデータサイズ(10KB等)より大分大きな容量が解放される

Q:再起動後にデスクトップのウィジェットやショートカットが消える、配置が変わる、
 アプリのアップデートができない 等 (それらはSDに保存したアプリである)
優先インストール先を「microSD」にしておくと、本来はSDに登録できないアプリを
本体からSDへ移動できてしまい、知らずに移動した後、そういった状況になる。
まず、該当のSD登録アプリは本体に戻す事。
また優先インストール先は「本体」または「システム判断」に設定しておき、
その上で「microSDに移動」ボタンが押せるアプリを必要に応じて移動させる事

Q:SDカードにインストしたアプリが起動しない、
 ファイルが見えない、原因不明で発熱暴走する
IS05のSDカード読み取り部は弱く遅い(6MB/sが限度)、
東芝やSanDiskのClass4ならまずトラブルは起きないので交換してみる。

Q:microSDカードのデータ交換の手順は?
USBケーブルでPCと接続するなどしてデータを旧SDカードから新SDカードへ全コピー、
一部著作権ものはSDカードに紐付いている場合、読めなくなる

Q:ストリートビューってどうやって見るの?
googleマップを開いて見たい場所を長押しすると、住所が表示される。
それをタップするとメニューが表示されるので、人みたいなマークをタップ

Q:制限付きWi-Fiになってネット接続出来ないんだけど?
古いルーターだとそうなりやすい。
ゲーム機等が問題起こさなくても05だけ問題を起こす場合あり。
問題が起きても、ルーターの近く等、電波が強いところに行って再接続すると
問題なく接続される場合がある。またはルータ、05それぞれ再起動してみる

Q:root取れる?テザリング出来る?
SHbreakというツールを用いることでrootは取れる。
テザリングについても今のところ詳しい情報は無い(特にWiFiルータ化)

Q:色々対策しても不具合が一向に治まる気配がない
オールリセットで安定する場合もあるがプリインアプリも多数消え、
設定等も全てやり直しになるので注意。自己責任で。
オールリセット後、プリインアプリは下記サイトで確認
ttp://galapagossquare.com/?p=7343

>>4

Q:SIM抜いた白ロム状態でワンセグの視聴、録画、番組表録画は出来ますか?
可能。Wifiで番組表の取得もできる。(EVOのWifiテザリングでもOK)

■報告されている主な不具合

Wi-Fi病
Wi-Fiオン時に「エラー」化する、またはWi-Fiオンのまま自宅WiFi圏外⇒圏内へ戻った際等に
「スキャン中」状態となる。05を再起動で再接続可

再起動で確実に直る事から、05のWi-Fiソフトの不完全が考えられると同時に、問題が起きない端末も多い事から
H/Wもしくはアプリ等との複合要因も考えられる

なお、Wi-Fi病中は後述の発熱病に似た症状を伴うこともある
→未使用時にやや発熱・30℃程度)、バッテリー消費10%/1h程度

3G病/圏外病
突然3Gが切れ、再起動しないと再接続しない(以下2パターン)
1. 3G表示ありでアンテナ0本、接続×
2. 圏外かつ1x表示

電波状況不問での発生ケースがあるため、発生時は以下を試行
設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→auネットワーク設定→auフェムトセルを探す

auショップにてSIM交換での改善報告あり(必ず改善されるわけではない)
SIM交換+オールリセットで改善が見られない場合は基盤交換 or 新品(全)交換など

発熱病
スリープ状態で発熱(例:40℃)+バッテリーの異常消費(例:20%/1h)
再起動で安定

acore暴走
一般的に言われる暴走はacoreのCPU高負荷を指し、Batterymixなどで視る使用率は導入アプリの
acore使用率の総計なので、高負荷の場合は使用アプリをチェック、負荷軽減に努める

原則としてCPU使用率の大きさは電池消費に比例するが必ずしもCPU使用率が大きい=電池消費量が大きいではない

ニュースEXウィジェットはアンインストール推奨
ロープライスSD(国外製Class10での例あり)でも同様の現象が起こる可能性あり

GPS測位不安定
捕捉時間の長さ、一時的に現在地を検出できませんというエラー等
設定→位置情報とセキュリティ→無線ネットワークを使用をONにしておくと、GPS利用時の捕捉が早まる
(GPSを捕捉できない間は誤差は大きめ)

また「GPS status & toolbox」というアプリで改善報告あり
マーケットからインストール後、三メニュー→ツール→A-GPSの管理→リセット後ダウンロードメイン画面で
捕捉衛星数の回転表示がなくなり、緯度経度情報が4行分表示されればOK。不安定なら再実行

ケータイアップデート(ビルド番号01.00.03)で改善したという報告あり

>>5

2.3アップデートに関する問題まとめ。

【アプデ自体】
  • アプデデータDL後、再起動押してもアップデートされない。
→ 設定→端末情報→ケータイアップデートから、ソフトが最新であることの確認ダイアログを表示。その後、再度トライすれば出来るとの報告多数。
  • Wi-Fi環境ないんだけど、auショップでアプデ出来る?
→ ショップでのアプデにはまだ対応していない。
→ マックやネカフェでやると良い。公衆無線を使うなら、電波状況の良い場所で。(失敗すると文鎮化のおそれ)

【アプデ後の注意点、よくある質問】
  • アプデ後、本体インストールアプリが消えた。
→ アプデ後に一度手動で再起動すれば直る。
  • メールアプリが起動しない。
→ アプリが変わったので、ショートカットが無効になってる。再設定。
  • アラームが鳴らない。
→ アラームから優先設定を再設定。
  • スクショ、写真が撮れない、保存できない。
→ アプリ管理からすべて。メディアストレージのデータ消去。
  • バーコードリーダーが消えたんだけど・・・。
→ 名刺リーダーその他が読み取りカメラアプリに統合された。
  • LISMOが使えない。
→ LISMOアプリ等もアップデートが必要。
  • アプデ後、SDカードに変なデータが現れたけど、消しても良いの?
→ 問題なし。
  • 壁紙のサイズが合わない。壁紙サイズ変わった?
→ 結論から言えば変わっていない。(トリミングの仕方が変わった?)
→ 画像選択をコンテンツマネージャーからギャラリーで選べばOK

【アプデ後、不具合】
  • 電源オフにすると再起動する。(不具合)
→ シャープにてアップデート準備中。
→ 映画館等では、電波OFF(機内)モードで対応すると良い。
→ スリープ画面から電源オフ、裏蓋内のリセットで直るとの報告もあったが、根本的な解決にはならなさそう。
  • Wi-Fiの電波が弱い時、勝手に切断される(いわゆるWi-Fiプチプチ病)
→ アプデの仕様変更に伴い、ルーターとの相性が悪化した可能性。
→ とりあえずWi-Fiの設定を再設定してみる。(IPアドレス等)
→ 公衆無線LAN設定のデータを削除すると直る、という説あり。
  • PCとUSB接続時のI/Oデバイスエラーが出る。
→ SDカードの相性の問題か、ケーブルの問題か不明。いくつか報告あり。
→ ケーブルをしっかり挿すよう意識すると、エラーが出にくい。(感覚的に)
→ 一気に大量のデータを交換しようとするとエラーが出やすい。まずは軽いデータを交換して、エラーが出ないか確認。
  • アプデ後、バッテリーの持ちが悪くなった。
→ 持ちが良くなったとの報告が多い中、一部には悪くなったとの報告がある。おそらく、インストールしているアプリがOS2.3と相性悪い or OS2.3を意識して開発されてない、ことが原因。
→ とりあえず常駐アプリを疑う。タスクキラー使ってる人は、使うのをやめるべし。(OS2.3にもなれば不要)

※なお、アプデ以前に報告があった3G病やWi-Fi病については、報告がないので改善されたものと思われる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「2chテンプレ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
IS05 まとめ wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • ニュース
  • スペック
  • 動画
  • 料金
  • 周辺機器/アクセサリー
  • おすすめアプリ
  • FAQ
  • root化について
  • 2chテンプレ
  • 2ch過去ログ



au他機種wiki

  • IS01
  • IS03
  • REGZA Phone IS04
  • IS06
  • EVO ISW11HT
  • INFOBAR A01
  • G'zOne IS11CA
  • REGZA Phone IS11T
  • EVO 3D ISW12HT
  • PHOTON ISW11M
  • AQUOS PHONE IS12SH
  • AQUOS PHONE IS13SH
  • DIGNO ISW11K
  • ARROWS Z ISW11F
  • GALAXY SII ISW11SC
  • INFOBAR C01
  • Xperia acro HD IS12S

@wiki関連

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • プラグイン紹介

訪問者

Total
-
Today
-
Yesterday
-





ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集


最近更新されたページ
  • 3374日前

    2chテンプレ
  • 3374日前

    トップページ
  • 3374日前

    2ch過去ログ
  • 4198日前

    スペック
  • 4321日前

    FAQ
  • 4654日前

    トップページ/コメントログ
  • 4755日前

    root化について
  • 4801日前

    ニュース
  • 4801日前

    料金
  • 4806日前

    動画
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3374日前

    2chテンプレ
  • 3374日前

    トップページ
  • 3374日前

    2ch過去ログ
  • 4198日前

    スペック
  • 4321日前

    FAQ
  • 4654日前

    トップページ/コメントログ
  • 4755日前

    root化について
  • 4801日前

    ニュース
  • 4801日前

    料金
  • 4806日前

    動画
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. 星飼いの詩@ ウィキ
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. GTA5 MADTOWN(β)まとめウィキ
  10. シミュグラ2 @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 発車メロディーwiki
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 金 - アニヲタWiki(仮)
  4. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. シャア専用ヅダ - アニヲタWiki(仮)
  6. ジロリアンコピペ - ラーメン二郎 wiki
  7. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.