学習の流れ1

最終更新:

anisoncomposition

- view
だれでも歓迎! 編集
作曲できるようになるために。

メロディーとかコード進行とか対旋律とかについて、
打ち込み方とリズムに関しては説明しない

  • いろんなコードパターンを記号とサウンドで覚える。鍵盤で弾いて、それにあわせてメロディーつけたりすると使い方が分かるかも

  • それぞれのコード上のおいしい響きを覚える。これでメロディーが作れるようになる

  • ベースで使っていい音を覚える

  • 対旋律、ハモリ、オブリガードの付け方を覚える

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー