チャット
標準の状態だと、チャット欄には
ログ |
ログの訳 |
(加害者) killedもしくはshot (被害者) |
kill情報 |
(破壊者) has damaged the (色) team's nexus! |
チームメイトが敵nexusを破壊 |
Phase○ has started |
Phaseの進行 |
(色) team's nexus has been destroyed |
チームの壊滅 |
+○ Shotbow Xp |
Shotbow XPの獲得 |
(team)[色] 文章 |
チームメイトの会話 |
(なし)[色] 文章 |
全員にあてた会話 |
が流れます。これは /chat
コマンドを使用すると取捨選択できます。詳しくは
コマンドを参照してください。
コミュニケーションを取るために
Anniで勝利するためにはチームメイトとのコミュニケーションが欠かせません。
最初は難しく感じるかもしれませんが、ぜひ慣れて積極的に意思疎通しましょう!
チャットする上で知っていたほうが良いコマンド
- 何もコマンドを打たないで文章を入力すると文章の頭に(Team)と表示され、文章がチームメイトのみに伝わります。
- 「! 文章」:文章の頭に(All)と表示され、文章が全プレイヤーに伝わります。
- 「@相手のユーザーID 文章」:文章を送るときは(To ユーザーID)、もらうときは(From ユーザーID)と表示され、特定の相手のみと会話できます。(ユーザーIDは相手が特定できればフルじゃなくても届きます。例:hogehoge0000という人と会話したい場合、(Tabキーで確認して)チーム内に「hoge」で始まるIDが一人しかいなければ、「@hoge 文章」で届けることができます。)
- 頭文字数文字を入力した後、Tabキーを押す事で、該当する人物の名前を表示させる事ができます。その名前をクリックすると一瞬で入力できます(候補が1人しかいなければ直接入力されます)。タイプミスの心配なく素早く挨拶したい際や、名前全体を入力しないと機能しないコマンドの使用時に便利です。
日本人同士の場合
結論から言えば、Anni内で日本語を使うことは推奨されません。
よく勘違いされがちですが、英語を使うのが推奨されているのは単にAnniが英語圏のサーバーであるからというわけではなく、英語がAnniを楽しんでいる多くの人に一番伝わりやすい言語であって、故に英語を使うことが一番効果的であるからです。
日本語に限らず国固有の言語を多用すると、その国の人以外からすると何を話しているか分からないためです。
(許可はされてるのでBANされることはないと思いますが、普通は使いません。)
たまに韓国語とかアラビア語のチャットがたくさん流れてきて、何を伝えたいのかわからない上に自分のしたかった会話が流されてイラっときたことがあったりしませんか?不用意に日本語チャットを使うのはそれを他の国の人に対してしていることと同じですよ。
知らない人と日本語(もちろんローマ字も含みます!)を使いたいときは「@相手のユーザーID 文章」を用いると不快に思う人は現れないでしょう。知人同士ならスカイプなどのツールを用いた方が便利です。
ですが、shotbow内では日本語チャットは許可されています。なので普通に日本語使っても大丈夫です。
英語での会話
英語での会話に慣れてない人は最初尻込みしてしまうかもしれません。しかし、Anniに限れば使う単語はあまり多くないため、中学生レベルの知識さえあれば意思疎通は難しくありません。むしろ「会話しよう」という積極的な気持ちのほうがよっぽど大切です。
なお、プレイ時は単語がわからなくなる時もあるので言語を英語にしておくと便利です。
よくある会話については
英会話例文集を参考にしてください。
頻出する単語・スラング
※この項目は2018年6月24日に編集したとき、大幅に項目を減らしました。必要だと思った項目がある場合、適査追加してください。
単語・スラング |
意味 |
afk |
away from keyboardの略。放置。 |
bowspammer |
弓を打ちまくる人への悪口。当然ながら弓は使用して問題ない。 |
buff |
Boss Buffの略として使われる場合が多くなった。文脈によっては、ポーションやクラスの能力による(一時的な)強化効果の事や、アップデートなどによってクラスやアイテムが強化される事も指す。 |
ez |
easyの略。楽勝。 |
gapple/gopple |
上位の金りんご。god apple、gold apple、notch apple、gapなどとも呼ばれる。gapやgopなどと略される表現も良く見かけるようになった。 |
gg |
good gameの略。日本語の“乙”のイメージ。いずれかのチームが負けた時に使われる。 |
gl |
good luckの略。味方がNexusに突っ込む宣言をした後にチームメイトが使う事が多い。 |
hack |
チート。hackとタイプすると弾かれるため、haxやh@ck、ha.ckなどとチャット上では表記する人がいる。 |
hf |
have funの略。glと同じような意味で、gl hfとくっつけることもある。 |
incoming/inc |
敵が来た。たまにinboundという人もいる。余裕があれば場所・人数・装備などの付帯情報も付けるとなおgood。 |
inv |
文脈にもよるが、invisibleまたはinventoryの略。 |
invis |
invisibleの略。透明化のポーションか透明化のステータス効果を意味する。 |
kk/k |
okay/okの略。 |
lol |
laugh out loudの略。(笑)や w のニュアンスに近い。lel、lmao、rofl、lawl、kekといった亜種もある。 |
mid |
middleやmiddle of the map/worldの略。マップの中心。ダイヤ鉱山がある。 |
nex |
nexusの略。成田エクスプレスではない。 |
plz/plsなど |
pleaseの略やスラング。 |
noob |
newbie(初心者)のくだけたスラング。nubなどとも。“雑魚、初心者レベル”のようなニュアンスで煽りにも使われる。 |
np |
no problemの略。thxと言われたらこれを返しておこう。yw(you're welcome)などでも大丈夫。 |
omg |
oh my godの略。 |
regen |
再生のポーションの事。稀に自動回復待ち中です、自動回復待ちが必要です、の意味でも使われる。 |
report |
荒らしを運営に報告すること。reportとタイプすると弾かれるため、rpやrep0rtなどとチャット上では表記する人がいる。 |
rush |
(敵の色やMid)に総攻撃をかけて壊滅させる/制圧する/打撃を与える事。 |
sky |
skybridgeの略。 |
str |
strength(力)の略。ほぼ確実に力のポーションの意味。 |
sry/srry |
sorryの略。ごめん、失礼。 |
team? |
どのチームが良い? あるいは、誰か組まない? の意味の場合が多い。答え方としては、空でメッセージを送るなど。 |
ts |
TeamSpeakの略。ゲーム中にTipsとして載っている事もあるがボイスチャットの一種。 |
thx |
thanksの略。お礼を言いたい時はとりあえずこれ。もっとお礼を伝えたい時はthx a lotなどとすると良いかも。 |
tp |
transport/teleport portalの略と思われる。Transporterが設置するポータルのこと。 |
ty |
thank youの略。これを言われた時もnpと返しておこう。より丁寧に言うならばtyvm、ty so much(tyvmより強調)など。 |
u |
高確率でyouを意味する。 |
wtf |
what the fuckの略。なんぞこれ。「何だって!?」というような驚きを意味する。wth(what the hell)という表現もある。 |
XD |
笑い顔を現す顔文字。英語では90度傾けて見る顔文字が多い。:)や:Dなど他にも色々ある。 |
場所関係
場所 |
訳 |
mid |
中央 |
(iron/goldなど)mine |
鉱山 |
melons |
スイカ畑 |
the ender furnace |
エンダーかまど |
enchantment table |
エンチャントテーブル |
our (mid) base |
我々の(中央の)拠点 |
in front of our shop |
ショップの前 |
top of the nexus tower |
ネクサスのある塔の頂上 |
(color) side bridge |
(色)側の橋 |
the left side tower viewed from the nexus |
ネクサスから見て左の塔 |
void |
奈落 |
よく出る英単語
単語 |
訳 |
単語 |
訳 |
単語 |
訳 |
単語 |
訳 |
melon |
スイカ |
|
wheat |
小麦 |
|
bread |
パン |
|
gravel |
砂利 |
coal |
石炭 |
iron |
鉄 |
gold |
金 |
diamond/dia |
ダイヤモンド |
red stone |
レッドストーン |
emerald |
エメラルド |
ore |
鉱石 |
ingot |
インゴット |
gear/stuff/equipment |
装備 |
sword |
剣 |
axe |
斧 |
pickaxe/pick |
ツルハシ |
shovel |
シャベル |
bow |
弓 |
arrow |
矢 |
shears |
ハサミ |
wool |
羊毛 |
glowstone (dust) |
グロウストーン(ダスト) |
weapon/sword |
武器 |
armor |
防具 |
helmet |
ヘルメット |
chestplate |
チェストプレート |
leggings |
レギンス |
boots |
ブーツ |
anvil |
金床 |
bridge |
橋 |
tower |
塔 |
splash |
スプラッシュ(ポーション) |
potion |
ポーション |
brewing stand |
醸造台 |
launch pad/launcher |
ジャンプ台、ランチャーパッド |
food |
食料 |
mine |
採掘 |
brew |
醸造 |
smelt |
製錬 |
str |
力のポーション |
regen |
再生のポーション |
sharpness/sharp/sha |
ダメージ増加 |
efficiency/effi/eff |
採掘速度強化 |
protection/prot |
ダメージ軽減 |
最終更新:2023年12月20日 20:00