atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ソーサリー・ゼロ第二部-10の編集履歴ソース
「ソーサリー・ゼロ第二部-10」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ソーサリー・ゼロ第二部-10 - (2008/10/18 (土) 19:51:05) のソース

#center{&color(green){[[前ページ>ソーサリー・ゼロ第二部-9]]   /   [[表紙へ戻る>ソーサリー・ゼロ]]   /   [[次ページ>ソーサリー・ゼロ第二部-11]]}}
----

二〇九 
  
 君たちの乗る貨客船『ウィップアーウィル』号は、無事に反乱軍の支配下にあるスカボロー港に到着する。 
 再び傭兵どもと顔を合わせるのを避けるため、急いで下船して港町に入った君たちは、そこで衝撃的なものを目にする。 
 広場の中心に大きな絞首台が設けられ、そこに五つの死体が吊り下げられているのだ。 
 死体はいずれも腐りかかっており、鴉にでもついばまれたのだろうか、空ろな眼窩でこちらを見つめている。 
「なんてひどい事を……」と、 
ルイズが両手で口を押さえ、消え入るような声で言う。 
 ギーシュは死体をじっと見つめ、憤懣やるかたない口調で小さく漏らす。 
「きっと、反乱軍の奴らの仕業だ。あれは王党派の兵士だろう」と。 
 これは、アルビオンに足を踏み入れた者たちに対する反乱軍の警告だ、と君は考える。 
 王党派はこれらのさらし者たちのように、死をもって処されるとの警告だ! 
 よく眼をこらすと、どの死体も首からなにか文字の書かれた看板を提げている。 
 ルイズは絞首台を正視しようとしないため、君は、ギーシュに看板の文字を読んでくれるよう頼む。 
「ええと、『私は、腐敗したテューダー家の手先として愛国者を虐殺し、国民から不当な搾取を行ったことを懺悔します。ブランシュ子爵』 
……叛徒どもめ、貴族になんてことを!」 
 読み終えたギーシュが怒りの叫びをあげようとするので、君は慌てて彼の口を塞ぐ。 
 ここは反乱軍が支配する街であり、周囲を兵士が巡回しているのだから、もしも不用意な発言を聞きつけられでもしたら、 今度は君たちが、
あの絞首台に吊り下げられることにもなりかねない。 
 君は、ルイズとギーシュを追い立てるようにして、街外れへと向かう。 
 初めて人間の残虐さを目の当たりにしたのであろうか、ルイズは動揺を隠せず、 
「どうして、どうしてあんな事をするの? 殺すだけでもひどいのに、あんな風にさらし者にするなんて……」と、 
うわごとのようにつぶやく。 
「反乱軍は貴族の心を失った、無頼の徒だ!」 
 ギーシュは吐き捨てる。 
「互いに名誉を重んじ、捕虜にした貴族は丁重に扱うのが戦争というものなのに、盗人のように縛り首にするとは! 父上があれを見たら、
アルビオンは堕落したと、さぞかし嘆かれることだろう」 
 彼が父親たちから聞かされてきた戦争は、ずっとのどかなものらしい! 
 君の居た≪旧世界≫では、四年ごとに王から王へと回された≪諸王の冠≫の謎めいた力のおかげで、大きな戦争は起こらぬようになって久しいが、 
それでも、国境地帯での小競り合いや、ゴブリンやオークの集団による襲撃は日常茶飯事であり、兵士ではない君でも、 戦争がどのようなものかは知っている。 
 炎と死、略奪と強姦がすべてであり、そこでは名誉や栄光などとるに足らぬものなのだ。 
 ルイズとギーシュは、いまだあの衝撃から立ち直っていないように見える。 
 君はふたりの同行者のほうに向きなおり、言葉をかけることにする。 
 なんと言う? 
  
 怖くなったのならラ・ロシェールに引き返すか?・一六へ 
 心配するな、ふたりとも自分が守ってやろう・一二七へ 


一六 
  
「ば、ば、ばかにしないでよ! 誰が怖がってるんですって!?」 
 ルイズは表情を一変させ、顔を真っ赤にして怒鳴る。 
「わたしはあのとき、あんたの力になってあげるって言ったのよ。貴族に二言はないわ! それに、あんたはわたしの使い魔! あんたひとりで、 
勝手に動いちゃ駄目なんだからね!」 
 続いて、ギーシュが 
「ぼくも、卑劣な反乱軍どもなど怖くもなんともない! 貴族の高貴な精神を踏みにじる奴らが、許せないだけだ!」と言う。 
 ふたりとも空元気を出しているだけのようだが、萎縮したままでいるよりはよほどましだろう。 
 君は笑って、それなら心配ないようだなと言い、街外れへと進む。二一七へ。 


二一七 
  
 君たちは街を出て、リビングストン男爵領――街道沿いに、徒歩で北西へ三日ほど歩いたところに存在する――を目指す。 
 途中の木陰に物乞いが座り込んでいて、君たちの存在に気づくと施しを求めてくる。 
 物乞いは、ぼろきれに身を包んだ痩せ細った男であり、両目を包帯で隠しているところを見ると、戦傷者なのかもしれない。 
 ルイズは君とギーシュに、 
「かわいそうに…金貨一枚だけ、いいでしょ?」と小声で言うが、 
ギーシュは 
「構わないほうがいい、先を急ごう。……反乱軍の密偵ということもありうる」と言う。 
 物乞いに金貨を一枚、与えてやるか(一五二へ)? 
 それとも、施しなど偽善にすぎぬと無視して進むか(三一九へ)? 


一五二 
  
 ルイズは金貨を一枚、物乞いに施すという。 
 貴族である彼女のことだから、距離をおいて投げ与えるのだろうと思ったが(貴族ではない君でもそうするところだ)、ルイズは
物乞いのほうに歩み寄るとしゃがみこみ、金貨を手渡しにする。 
「お、おありがとうござい、お嬢様」 
 このような対応に慣れておらぬ物乞いは当惑した調子で礼を言い、金貨を指で撫でると 
「すげえ、エキュー金貨だ!」と興奮する。 
「俺みてえな眼の見えねえ哀れな物乞いに、こんなに気前よくしてくれるなんて! なにか礼はできねえか?」と言う。 
 君は物乞いに質問してよい。 
 リビングストン男爵について知っていることはないかと尋ねるか(二九五へ)? 
 空を飛ぶ大蛇について聞いたことはないかと尋ねるか(三一五へ)? 
 それとも、なぜ物乞いになったのかと質問するか(二八五へ)? 


二九五 
  
「あんたたち、男爵様のお知り合いかね?」と物乞いが尋ね返してくるので、 
君は、自分たちはリビングストン男爵の親戚筋にあたるトリステイン貴族の一行であり、内乱で音信不通になった男爵の安否を求めて、 
このアルビオンまでやって来たのだ、と作り話をする。 
「男爵様はお屋敷にはいねえよ、王党派についちまったんでな。俺は、以前は男爵様の屋敷で庭師として働いていたんだ」 
 物乞いは大きく溜息をつきつつ語る。 
「男爵様は『新しい魔法を創り出す』なんて夢みてえなことの研究に夢中で、政治だの戦争だのにはなんの興味もお持ちじゃなかったんだ。 
この忌々しい内乱が始まっても、しばらくは中立を保っていたんだが、ある日、反乱軍からの使いが押しかけてきて、≪レコン・キスタ≫支持を 
表明しねえと不幸なことになるだろう、とかぬかしやがったそうだ。その使いの者は、男爵様の研究も、時間と金の無駄だとののしりやがったらしい。 
男爵様は脅しをかけられ、研究をばかにされたことを、たいそうお怒りになったみてえでな。その日のうちに、自分は王党派につくと宣言しなすったんだ」 
「男爵様は、誇り高いお人なのね」
 ルイズが口を挟むと、物乞いは包帯に覆われた眼を、両手で押さえる。 
「その結果がこれよ。お屋敷は三日もしねえうちに反乱軍の焼き討ちにあい、庭師だった俺は、両目を焼かれて物乞いに落ちぶれちまった。 
男爵様はなんとか落ち延びたらしいが、どこにおられるかまではわからねえ。他の王党派と合流なさったんじゃねえかな」 
 有益な情報を得て、君は男に礼を言う。 
 リビングストン男爵と会うには、両軍のせめぎあう前線を突破して、王党派が保持している地域まで行かねばならないようだ。 
 続いて、空飛ぶ大蛇について知らぬかと尋ねるか(三一五へ)、それとも別れを告げて先へ進むか(九七へ)? 



三一五 
  
「そんな化け物は、見たことも聞いたこともねえなあ。もっとも、もう見ることはできねえんだが」 
 物乞いは笑って首を振る。 
「いまのアルビオンでいちばん恐ろしい化け物は、≪レコン・キスタ≫の頭領、クロムウェルさ。奴はこの国を人殺しの傭兵どもで溢れかえらせ、 
王党派を狩り出しては片っ端から処刑しているんだ。以前はそうでもなかったんだが、ここ一ヶ月ほどで急にやり口があくどくなりやがった!
あの生臭坊主には、悪魔でもとり憑いたんだろうよ!」 
 反乱軍とクロムウェルに対する罵詈雑言を言い散らす物乞いに礼を述べ、君たちは先を急ぐ。九七へ。


九七 
  
 別れぎわに、物乞いは君たちの無事を祈ってくれる。 
 強運点一を加えてよい。 
  
 どの方向へ向かう? 
 リビングストン男爵領のある北西か(三一〇へ)、それとも王党派と反乱軍が交戦しているであろう東か(一一八へ)? 

----
#center{&color(green){[[前ページ>ソーサリー・ゼロ第二部-9]]   /   [[表紙へ戻る>ソーサリー・ゼロ]]   /   [[次ページ>ソーサリー・ゼロ第二部-11]]}}
LINE
シェア
Tweet
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • 携帯用トップ
  • メニュー

  • 更新履歴
  • 新着情報



- 長編(五十音順)
長編(五十音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

- 長編(話数順)
長編(話数順)
  • 01~04
  • 05~14
  • 15~

- 小ネタ
小ネタ
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他
  • ???


  • 長編(完結)
  • お預かり作品

  • 登録タグ

  • お絵描き掲示板

  • テンプレ
  • 歴代スレ

  • SSのwikiへのまとめ方

  • 避難所
  • 作家専用チャット
  • テスト空間

  • リンク



更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

新着情報

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 蒼い使い魔
  3. 小ネタ
  4. ゼロの登竜門
  5. ゼロな提督
  6. 薔薇乙女も使い魔
  7. 機械仕掛けの使い魔
  8. 長編(話数順)-03
  9. 長編(五十音順)-01
  10. マジシャン ザ ルイズ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 32日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 68日前

    ゼロの登竜門-03
  • 98日前

    ゼロの登竜門
  • 142日前

    毒の爪の使い魔
  • 161日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 257日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 257日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 257日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 258日前

    ゼロと魔砲使い-34
  • 267日前

    ゼロの社長-17
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 蒼い使い魔
  3. 小ネタ
  4. ゼロの登竜門
  5. ゼロな提督
  6. 薔薇乙女も使い魔
  7. 機械仕掛けの使い魔
  8. 長編(話数順)-03
  9. 長編(五十音順)-01
  10. マジシャン ザ ルイズ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 32日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 68日前

    ゼロの登竜門-03
  • 98日前

    ゼロの登竜門
  • 142日前

    毒の爪の使い魔
  • 161日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 257日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 257日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 257日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 258日前

    ゼロと魔砲使い-34
  • 267日前

    ゼロの社長-17
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. 星飼いの詩@ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. GTA5 MADTOWN(β)まとめウィキ
  10. harosui_souko @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 発車メロディーwiki
  7. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 金 - アニヲタWiki(仮)
  4. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. シャア専用ヅダ - アニヲタWiki(仮)
  6. ジロリアンコピペ - ラーメン二郎 wiki
  7. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.