atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ゼロの守護月天 7

あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ

ゼロの守護月天 7

最終更新:2007年08月11日 04:47

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
 ヴェストリの広場は、噂を聞きつけた生徒たちによって活気に満ちていた。
ギーシュが決闘をするということが学院中に広まってしまったのだ。
決闘を楽しみたい者、賭けを始める者、決闘相手の月の精霊を見たいがために足を運んできた者とかなり多くの人間が集まっている。
しかし、観客たちがここに集まった理由はただ一つ。
みんなヒマなのだ。
ただでさえ娯楽の少ない学院なのだから、滅多に無い『イベント』でヒマを潰そうと考える生徒も少ないない。
 さて、こうなってしまうともう後には引けない人物が一人いる。ギーシュだ。
頭に上った血が下がると共に、自分のやらかしてしまった事態を-非常に運が悪いことに-理解してしまったのだ。
自分のやらかした不始末を二人の女性のせいにして八つ当たりしたどころか、月の精霊に決闘を挑んでしまった。
しかもこんなに人が集まってしまっては「全部僕が悪かったです。ごめんなさい」なんて言い出せっこない。
(あぁ、お願いだからここへ来ないでくれ・・・)
ギーシュは強くそのことを願うが、広場に近づいてきた人影によってその願いが砕かれる。

「挑戦者が来たぞー!!」
その一言で、広場に集まった人間の視線が一人の少女-シャオ-に向けられる。
「よ、よく来たじゃないか。別に来なくてもよかったし、今から帰ってもらってもかまわないんだよ?」
引きつった顔でギーシュは本音を漏らすが、この場でその発言は挑発にしかならない。
現に月の精霊を相手に挑発する姿を褒め称えているヤツもいる。

「諸君、決闘だ!」
このセリフにギーシュはぎょっとなる。
「決闘をするのは『青銅』のギーシュと、ゼロのルイズが召喚した月の精霊だ!!」
声がした方を見てみると、なんとマリコルヌが高らかに宣言しているではないか。
「マ、マリコルヌ。君は一体なにをやってるんだ!?」
ギーシュは青ざめた表情でマリコルヌに詰め寄る。
「なにって司会進行に決まってるじゃないか。決闘、がんばれよ」
マリコルヌは当然だと言わんばかりの表情で言いのける。
「では、決闘のルールの説明だ。勝利条件はいたって簡単。相手が戦闘不能になるか降参を宣言した時点で終了だ」
この宣言により、広場は更にヒートアップする。
「二人とも、準備はいいか?」
マリコルヌが最終確認をすると、シャオは黙って頷いた。

「あぁ、もうやけだ!来い、ワルキューレ!!」
完全にやけくそ状態でギーシュは自身の二つ名『青銅』の名にふさわしい青銅のゴーレム『ワルキューレ』を魔法で作り出しシャオに突っ込ませる。
 ワルキューレは動きこそは単調だが、金属で出来ているという特性からか並の攻撃にはビクともしない。
その上、たとえジャブであっても生身の人間を相手にするにはそれだけで必殺の一撃ともなり得るのだ。
シャオは見た目だけなら普通の女の子と大差ない。
女性を傷つけるのは忍びないが、きっと一発でも当てることが出来ればそれで終わるはずだ。
ギーシュはそう信じてワルキューレに襲わせる。

 あぁ、なんでこんなことになっているんだろうか。
本当はわたしが受けるはずだった決闘を、今こうしてシャオが引き受け、彼女が危険な目に遭ってしまっている。
今のところ、シャオはワルキューレの猛攻を全て受け流しているがきっとそれも時間の問題だろう。
単純な話、ゴーレムはいくら動こうと疲れを感じることはないが、生身のシャオはそうではないのだ。
今は凌ぎ切っているが、いつかは疲労でそれも出来なくなってしまう。
そうなってしまったら傷つくのはシャオだ。
自分ならまだいい。痛いのはイヤだけど・・・。
だが、自分のためにシャオが傷つく姿を見たくない。
 そんな葛藤を繰り広げていたルイズは意を決し、この決闘をやめさせるために人垣を分け入っていった。

 少し話が逸れるが、そこは勘弁していただきたい。
不幸というヤツはつねに団体行動をしている。
例に挙げてみると、浮気がばれてしまい二人の少女から手痛い仕打ちを受けた挙句、シャオと決闘をするハメになっているギーシュがまさにそうだ。
まぁ彼の不幸はもう少し続くのだが、その辺りは今は置いておこう。
 そして、今度の団体行動をしている不幸たちの次のターゲットは、どうもルイズのようだ。


「えぇい、ちょこまかと!これでも喰らえ!!」
ギーシュはそう叫ぶとワルキューレは大きく溜めを作り、一気にシャオに向かって突進する。
だが、この攻撃もシャオは軽く回避したのだが、その先を見て騒然となる。
「ご主人様、危ない!!」
 元々ギーシュは人間の身体の作りについて詳しいわけではない。
それゆえにワルキューレは動きが単調になり受身も取ることができない。
だからなのだろう。
勢いの乗ったワルキューレが石に躓き、前方にすっ飛んでしまったのは。
そして不運にもその直線状には、その場の空気に支配された観客によって押し出されてしまったルイズがいたのだ。
「え?」
ルイズは自身の身に起こる未来を理解できずにその場で立ち尽くしてしまい、自分に向かってすっ飛んできたワルキューレを避けることができなかった。

「ぐぼぁ!!」
すっ飛んできたワルキューレの頭突き-俗に言うフライング・ヘッドバット-を喰らったルイズは、くぐもった悲鳴を上げた。
「ご、ご主人様!!」
シャオは慌ててルイズに駆け寄る。
「しっかりしてください、ご主人様!」
シャオは目に涙を浮かべながらも、ルイズの状態を確認すると治療専門の星神『長沙』を呼び出す。
「長沙、ご主人様をお願い」
シャオはそう言いつけると、再びギーシュに向かい合う。
今のシャオにはそれまであった甘さは一切無く、あるのはただ一つ『怒り』の感情のみ。

「ぼ、僕は悪くない。僕は悪くないぞ。ルイズが勝手に突っ込んできただけだからな!」
その雰囲気に怯えたギーシュは慌てて弁解をする。
だがな、ギーシュよ。そのセリフは更に相手を怒らせるためにあるんだぞ?
「たとえどんな理由があろうとも、ご主人様を傷つけましたね」
静かに言い放たれるその言葉には、怒りの色が強く滲んでいた。
「許しません」
 シャオは支天輪をヴィンダールヴのルーンの輝く右手でかざし、高らかに謳い始める。
「天明らかにして星来たれ」
ルーンの輝きに合わせるかのように支天輪が輝き始める。
「鉤陳(こうちん)の星は召臨を厭わず 月天は心を帰せたり」
彼女は呼び掛ける。自身に仕える星神に。
「来々 北斗七星!!」
シャオが詠唱を謳い終わると同時に、貧狼、巨門、禄存、文曲、簾貞、武曲、破軍の7人からなる最強の『攻撃用』星神が現れる。

「ひっ!ワ、ワルキューレ!そいつらをなんとかしろ!!」
ギーシュはそう叫ぶと、さらに6体のワルキューレを作り出す。
 数で言えば7対7で互角。それにドットとは言えメイジの作り出したのは金属性のゴーレム。
もしかしたら相殺しきれるかもしれない。その未来に一縷の希望を託した命令をギーシュは下す。

 だが、その希望はワルキューレごと無残にも砕かれる。
一瞬にして全てのワルキューレが破壊されてしまったのだ。
 北斗七星は、対抗するためには学校クラスの巨大な建物をゴーレムにしなければならない程強力な星神。
更に、今の彼らはヴィンダールヴの効果により普段の倍以上の力を発揮できる。
そんな連中に囲まれてしまってギーシュにできることは一つしかない。
「ま、まいっ「私はご主人様を傷つけたあなたを許すわけにはいきません」」
腰を抜かしたギーシュは降参しようとするが、無常にもシャオはその言葉を遮り、北斗七星が攻撃態勢をとる。
「ひっ!!」
ギーシュは次の瞬間に来る現実に耐え切れず目を強く瞑った。

「待って!!」
治療の終えたルイズがシャオのやろうとしたことを止めるために、彼女の前に立ちはだかる。
「ご、ご主人様?」
ルイズの行動に、流石にシャオも困惑としている。
「待って、シャオ。これ以上のことはもういいわ。わたしはもう大丈夫だから。ね?」
少しの沈黙のあと、北斗七星は攻撃態勢を解き姿を消した。
「わかりました。ご主人様がそうおっしゃるんであればそうします」
そういうとシャオは支天輪をしまう。

「そうそう、ギーシュにお礼をするのを忘れてたわ」
ルイズはそう言うとまだ腰を抜かしているギーシュに近寄る。
なんの好意もない笑顔が怖い。
「な、なにを言ってるんだ、ルイズ。お礼を言うのはむしろ僕のほっ!?!?!?!?!?!!!!!!」
キーン!!という擬音と共にギーシュが倒れる。集まった生徒たちのうち男の生徒だけが悲痛な表情で股間を押さえている。
「さ、行きましょうか、シャオ」
そう言うと、ルイズたちは広場を後にした。


 『遠見の鏡』を通してこの出来事を見ていたオスマンとコルベールは脂汗を流し、股間を押さえながらシャオのことを王宮に報告することを禁止し、閉口令を下すのであった。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ゼロの守護月天 7」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • 携帯用トップ
  • メニュー

  • 更新履歴
  • 新着情報



- 長編(五十音順)
長編(五十音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

- 長編(話数順)
長編(話数順)
  • 01~04
  • 05~14
  • 15~

- 小ネタ
小ネタ
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他
  • ???


  • 長編(完結)
  • お預かり作品

  • 登録タグ

  • お絵描き掲示板

  • テンプレ
  • 歴代スレ

  • SSのwikiへのまとめ方

  • 避難所
  • 作家専用チャット
  • テスト空間

  • リンク



更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

新着情報

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 小ネタ-12
  3. ゼロな提督
  4. 蒼い使い魔
  5. 自騎王(角田けいと)
  6. ゼロのロリカード-19b
  7. 小ネタ
  8. SeeD戦記・ハルケギニア lion heart with revenger
  9. 使い魔のカービィ
  10. 伝説のメイジと伝説の使い魔-01
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    自騎王(角田けいと)
  • 56日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 93日前

    ゼロの登竜門-03
  • 123日前

    ゼロの登竜門
  • 167日前

    毒の爪の使い魔
  • 186日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 281日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 282日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 282日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 282日前

    ゼロと魔砲使い-34
もっと見る
人気タグ「人型」関連ページ
  • ゼロの使い魔 対 ショッカー
  • ゼロのあやかし ~使い魔の名は愁厳~
  • 真白なる使い魔
  • 無から来た使い魔
  • ゼロウォーズ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 小ネタ-12
  3. ゼロな提督
  4. 蒼い使い魔
  5. 自騎王(角田けいと)
  6. ゼロのロリカード-19b
  7. 小ネタ
  8. SeeD戦記・ハルケギニア lion heart with revenger
  9. 使い魔のカービィ
  10. 伝説のメイジと伝説の使い魔-01
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    自騎王(角田けいと)
  • 56日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 93日前

    ゼロの登竜門-03
  • 123日前

    ゼロの登竜門
  • 167日前

    毒の爪の使い魔
  • 186日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 281日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 282日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 282日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 282日前

    ゼロと魔砲使い-34
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ストグラハードコア - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 寧波(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.